ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

145 件の内 39 件目から 88件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C089-27 CoGNo. 5714-C089-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C089-01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186401 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国揮毫奇術競」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 「虎王丸」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C089-28 CoGNo. 5714-C089-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C089-01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186401 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国揮毫奇術競」 ( とよくにきごう きじゅつくらべ ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 「仁木弾正」 ( にっきだんじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1510 CoGNo. GNV-E_2012-1510 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1510 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい逢州 坂東三津五郎」 ( けいせいおうしゅう ばんどうみつごろう ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-305 CoGNo. H-22-1-1-305. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-305. Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国筆(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫多七 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「江戸自慢三十六興」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁 平のや
作品名2 「落合 ほたる」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  江戸名所  画題   シリーズNo. 江戸自慢三十六興 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-01(01) CoGNo. M145-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-01 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「木目与兵衛 河原崎権十郎」「白井甚九郎 中山現十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-01(02) CoGNo. M145-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-01 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「金神長五郎 坂東彦三郎」「茶屋男がん八 中村鴈八」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-01(03) CoGNo. M145-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-01 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「道具屋娘おかめ 岩井紫若」「母おくま 嵐冠五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-02 CoGNo. M145-001-02 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-02 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金神長五郎 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-03 CoGNo. M145-001-03 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-03 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道具屋聟与兵衛 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0619_02 CoGNo. MM0619_01 Co重複: 1 AlGNo. MM0619_01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾、玄魚 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画、(呂) 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:054/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( いまよう なぞらえ げんじ ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「一」「桐壺」「秩父庄司重忠」「阿古屋」 ( きりつぼ、ちちぶのしょうじしげただ、あこや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  物語絵  画題 兜軍記  シリーズNo. 今様擬源氏 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1337 CoGNo. MFA-00.1337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1337-9 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「花盛琴棋書画」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1338 CoGNo. MFA-00.1337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1337-9 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花盛琴棋書画」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1339 CoGNo. MFA-00.1337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1337-9 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「花盛琴棋書画」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.754 CoGNo. MFA-00.754 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.754 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の姿見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「書出シ立役部屋」「沢村訥升」「中村歌女之丞」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.755 CoGNo. MFA-00.755 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.755 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の姿見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「下稽古」「市川新車」「中村鶴蔵」「ほか」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.757 CoGNo. MFA-00.757 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.757 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の姿見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「大部屋」「市川九蔵」「関三十郎」「河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.758 CoGNo. MFA-00.758 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.758 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の姿見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「作者部屋」「清元延寿太夫」「市川小団次」「河竹新七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38754a CoGNo. MFA-11.38754a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38754a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「花の邑千草実は秋作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相ト 板元文字
作品名2 「中村芝翫/白縫大尽実は若菜姫」「沢村田之助/鷲津ノ下部只七」「鶴助改市川小文治」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38754b CoGNo. MFA-11.38754a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38754a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花の邑千草実は秋作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相ト 板元文字
作品名2 「中村芝翫/白縫大尽実は若菜姫」「沢村田之助/鷲津ノ下部只七」「鶴助改市川小文治」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38754c CoGNo. MFA-11.38754a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38754a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「花の邑千草実は秋作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相ト 板元文字
作品名2 「中村芝翫/白縫大尽実は若菜姫」「沢村田之助/鷲津ノ下部只七」「鶴助改市川小文治」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38760a CoGNo. MFA-11.38760a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38760a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「道具屋娘おかめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「岩井紫若/悪者まむし次郎吉」「坂東彦三郎/道具屋婿与兵衛」「河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38760b CoGNo. MFA-11.38760a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38760a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「道具屋娘おかめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「岩井紫若/悪者まむし次郎吉」「坂東彦三郎/道具屋婿与兵衛」「河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39106 CoGNo. MFA-11.39106 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39106 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸芸美人そろえ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相ト 板元文字
作品名2 「(茶の湯)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39107 CoGNo. MFA-11.39107 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39107 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸芸美人そろえ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相ト 板元文字
作品名2 「(画)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39747a CoGNo. MFA-11.39747a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39747a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫 坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39747b CoGNo. MFA-11.39747a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39747a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫 坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39747c CoGNo. MFA-11.39747a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39747a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫 坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41104 CoGNo. MFA-11.41104 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41104 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近江屋久助 板元文字
作品名2 「一」「桐壺」「秩父庄司重忠」「阿古屋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41159a CoGNo. MFA-11.41159a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41159a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫」「坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41159b CoGNo. MFA-11.41159a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41159a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫」「坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41159c CoGNo. MFA-11.41159a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41159a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「楠昔噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「柴苅徳太夫」「坂東亀蔵」「百性正作 実ハ楠多門丸 坂東彦三郎」「正さく女房おとハ 岩井粂三郎改 岩井紫若」「徳太夫女房三よし 市川団蔵」「宇都ノ宮公綱 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41731a CoGNo. MFA-11.41731a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41731a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「山@」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「沢村訥升/@白梅」「沢村田之助/三笠山伊達五郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41731b CoGNo. MFA-11.41731a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41731a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「山@」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「沢村訥升/@白梅」「沢村田之助/三笠山伊達五郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41731c CoGNo. MFA-11.41731a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41731a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「山@」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「沢村訥升/@白梅」「沢村田之助/三笠山伊達五郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41741a CoGNo. MFA-11.41741a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41741a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新春若手三幅対」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏善 板元文字
作品名2 「鶴橋ノ市」「市村家橘/晴ぎくの田之」「沢村田之助/福牡丹ノ権」「河原崎三升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41741b CoGNo. MFA-11.41741a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41741a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「新春若手三幅対」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏善 板元文字
作品名2 「鶴橋ノ市」「市村家橘/晴ぎくの田之」「沢村田之助/福牡丹ノ権」「河原崎三升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41741c CoGNo. MFA-11.41741a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41741a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「新春若手三幅対」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏善 板元文字
作品名2 「鶴橋ノ市」「市村家橘/晴ぎくの田之」「沢村田之助/福牡丹ノ権」「河原崎三升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41782a CoGNo. MFA-11.41782a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41782a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「馬かた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「中村翫太郎」「仲居きく」「沢村曙山/足利七郎義高」「沢村訥升/捕手」「中村芝かん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41782b CoGNo. MFA-11.41782a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41782a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「馬かた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「中村翫太郎」「仲居きく」「沢村曙山/足利七郎義高」「沢村訥升/捕手」「中村芝かん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41782c CoGNo. MFA-11.41782a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41782a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「馬かた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「中村翫太郎」「仲居きく」「沢村曙山/足利七郎義高」「沢村訥升/捕手」「中村芝かん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41789a CoGNo. MFA-11.41789a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41789a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鷲津六郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「沢村訥升/若菜姫」「沢村田之助/鷲津七郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41789b CoGNo. MFA-11.41789a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41789a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「鷲津六郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「沢村訥升/若菜姫」「沢村田之助/鷲津七郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41789c CoGNo. MFA-11.41789a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41789a-c Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鷲津六郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋庄吉 板元文字
作品名2 「沢村訥升/若菜姫」「沢村田之助/鷲津七郎」「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42228 CoGNo. MFA-11.42232 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42232 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版
作品名1 「当世五人揃 三津五良」 ( ) 1印No. 184 1板元No. 401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42229 CoGNo. MFA-11.42232 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42232 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;05 異版
作品名1 「当世五人揃 彦三郎」 ( ) 1印No. 184 1板元No. 401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42230 CoGNo. MFA-11.42232 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42232 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 「当世五人揃 田之助」 ( ) 1印No. 184 1板元No. 401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42231 CoGNo. MFA-11.42232 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42232 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 「当世五人揃 家橘」 ( ) 1印No. 184 1板元No. 401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42232 CoGNo. MFA-11.42232 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42232 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「当世五人揃 権十郎」 ( ) 1印No. 184 1板元No. 401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 CoGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 0858 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 蔦吉板
作品名2 「九」「葵」 ( あおい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950 CoGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「十一」「花散里」 ( はなちるさと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C089-27 配役 虎王丸 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C089-28 配役 仁木弾正 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. GNV-E_2012-1510 配役 けいせい逢州 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 曽我綉侠御所染 よみ そがもようたてしのごしょぞめ 場立
外題 曽我綉侠御所染 よみ そがもようたてしのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 02・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-1-305 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M145-001-01(01) 配役 木目与兵衛 〈1〉河原崎 権十郎 白井甚九郎 〈1〉中山 現十郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M145-001-01(02) 配役 金神長五郎 〈5〉坂東 彦三郎 茶屋男がん八 〈1〉中村 鴈八
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M145-001-01(03) 配役 道具屋娘おかめ 〈2〉岩井 紫若 母おくま 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M145-001-02 配役 金神長五郎 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 02・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M145-001-03 配役 道具屋聟与兵衛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MM0619_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1337 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.754 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.755 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.757 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.758 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38754a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38754b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38754c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38760a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38760b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39106 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39107 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39747a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39747b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39747c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41104 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41159a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41159b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41159c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41731a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41731b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41731c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41741a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41741b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41741c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41782a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41782b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41782c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41789a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41789b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41789c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42228 配役  〈6〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42229 配役  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42230 配役  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42231 配役  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42232 配役  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C089-27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C089-28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1510  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-305  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M145-001-01(01)  
画中文字
組解説 改名した<2>岩井 紫若へのひいき幕の前 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M145-001-01(02)  
画中文字
組解説 改名した<2>岩井 紫若へのひいき幕の前 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M145-001-01(03)  
画中文字
組解説 改名した<2>岩井 紫若へのひいき幕の前 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M145-001-02  
画中文字
組解説 個別解説 文久4年2月中村座では長五郎は<5>彦三郎。
組備考 個別備考
作品No. M145-001-03  
画中文字
組解説 個別解説 三枚続の左図ヵ
組備考 個別備考
作品No. MM0619_02  
画中文字   桐壺 いとけなきはつ元結のなかきよに  ちきる心をむすひこめてや .遊君〈いうくん〉.阿古屋〈あこや〉は.景清〈かげきよ〉が.馴染〈なれそめ〉てより ちきる心を.結〈むす〉ひこめてや .平家〈へいけ〉.滅亡〈めつぼう〉 のち.夫〈つま〉の.在所〈ありか〉を.探〈さぐ〉らんがため .京地〈みやこ〉に .引〈ひ〉かれけるか .重忠〈しげたゞ〉の.情〈なさけ〉をもて.其〈その〉.身〈み〉 の.警〈いましめ〉を.免〈のか〉るゝ .此〈これ〉を.桐壺〈きりつほ〉の.歌〈うた〉に.比〈ひ〉す
組解説 01桐壺 重忠・02箒木 重の井・03空蝉 渡辺綱・04夕顔 光秀・05若紫 助六・06末摘花 和藤内・07紅葉賀 長五郎・08花の宴 園部・09葵 福岡貢・10榊 滝夜叉・11花散里 山三郎・12須磨 熊谷・13明石 甚五郎・14澪標 合法・15蓬生 光国・16関屋 弁慶・17絵合 清玄・18松風 樋口・19薄雲 因幡之介・20朝顔 勝頼・21乙女 浦島・22玉葛 道節・23初音 源之助・24胡蝶 時宗・25蛍 深ゆき・26常夏 春永・27篝 正雪・28野分 玉藻前・29御幸 無三四・30蘭 蘭平・31槙柱 為朝・32梅か枝 菅相丞・33藤の裏葉 団七・34若菜上 白縫・35同下 秋作・36柏木 三かつ・37横笛 保昌・38鈴虫 児雷也・39夕霧 梅若・40御法 文覚・41幻 知盛・42匂宮 宗任・43紅梅 源太・44竹川 正忠・45橋姫 秀郷・46椎本 頼政・47総角 捨若・48早蕨 怪童丸・49宿木 忠度・50東屋 照手姫・51浮舟 清正・52蜻蛉 牛若・53手習 道風・54夢浮橋 萱道心  (目録による) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1337  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1339  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.754  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.755  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.757  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.758  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38754a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38754b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38754c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38760a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38760b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39106  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39747a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39747b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39747c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41104  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41159a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41159b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41159c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41731a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41731b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41731c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41741a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41741b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41741c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41782a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41782b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41782c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41789a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41789b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41789c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42228  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42229  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42230  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42231  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C089-27 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C089-27 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C089-28 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C089-28 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2012-1510 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1510 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-1-305 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. M145-001-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M145-001-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M145-001-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M145-001-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M145-001-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MM0619_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MFA-00.1337 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1338 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1339 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.754 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.754 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.755 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.755 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.757 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.757 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.758 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.758 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38754a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38754a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38754b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38754a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38754c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38754a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38760a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38760a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38760b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38760a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39106 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39106 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39107 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39107 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39747a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39747a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39747b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39747a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39747c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39747a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41104 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41104 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41159a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41159a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41159b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41159a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41159c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41159a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41731a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41731a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41731b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41731a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41731c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41731a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41741a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41741a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41741b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41741a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41741c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41741a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41782a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41782a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41782b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41782a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41782c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41782a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41789a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41789a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41789b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41789a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41789c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41789a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42228 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42228 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42229 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42229 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42230 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42230 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42231 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42231 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42232 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42232 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-hanachirusato--orange-blossoms:-chapter-11-8950 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.