ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

77 件の内 14 件目から 63件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1906_1220_0299 CoGNo. BM-1906_1220_0299 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0299 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 柳川重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川重信(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 伊勢大輔、槙の屋、余戯詞庵 泥亀奴、渚梅園 船盛 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「梨子壺五歌仙」 ( なしつぼ の ごかせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伊勢大輔」 ( いせのたいふ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. 梨子五歌仙 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_1223_0002 CoGNo. BM-1907_1223_0002 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_1223_0002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 鹿小雄丸、玉鉾 道足、寉廼屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  子供絵  武者絵  画題 山姥  金太郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03338 CoGNo. MRAH-JP.03338 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3338 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「原 吉原へ三里六丁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03339 CoGNo. MRAH-JP.03339 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3339 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「品川へ二里」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03340 CoGNo. MRAH-JP.03340 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3340 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鞠子」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岡部へ二里」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03341 CoGNo. MRAH-JP.03341 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3341 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「原」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「吉原へ三里六丁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03342 CoGNo. MRAH-JP.03342 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3342 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03343 CoGNo. MRAH-JP.03343 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3343 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「藤枝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「嶋田へ二里九丁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03344 CoGNo. MRAH-JP.03344 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3344 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳴海」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「宮へ一リ廿二丁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.06193 CoGNo. MRAH-JP.06193 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-6193 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三婦久絵合」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「梅」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP130250 CoGNo. MET-DP130250 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP130250 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂新町ねりもの」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP130251 CoGNo. MET-DP130251 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP130251 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂新町ねりもの」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP130252 CoGNo. MET-DP130252 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP130252 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂新町ねりもの」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1936.133. CoGNo. AIC-1936.133. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1936.133. Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1954.786. CoGNo. AIC-1954.786. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1954.786. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川重信(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 鶴友子 亀丸、江東亭 音根、花誘園 長文 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花合」 ( はなあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」「ものいはぬ花」 ( ものいわぬはな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 山吹  シリーズNo. 花合 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1954.848. CoGNo. AIC-1954.848. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1954.848. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川重信(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 落葉庵、柳栄子、武隈庵 双樹 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花合」 ( はなあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四」「手活の花」 ( ていけのはな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. 花合 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.620. CoGNo. AIC-1938.620. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.620. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 東都 柳川重信写(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  練物  画題 紅葉狩  練物  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1043 CoGNo. ROM-926.18.1043 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1043 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 淺香 勝躬、望月 影成 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 [浦島太郎] ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題 浦島太郎  シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1045 CoGNo. ROM-926.18.1045 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1045 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 三津 浜成、千代 松彦 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題 武内宿祢  シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1046 CoGNo. ROM-926.18.1046 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1046 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 未春 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川重信(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 萩の屋、万代の屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 (「伊勢津」) ( いせつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (「未春」) ( ひつじのはる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  画題   シリーズNo. 伊勢津 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1047 CoGNo. ROM-926.18.1047 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1047 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 千枝 花道、銀杏 光門 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 [東方朔] ( とうぼうさく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題 東方朔  シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1044 CoGNo. ROM-926.18.1044 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1044 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 柳川重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 望月 影成、鶴廼屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 尚 清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 三笠の月  阿倍仲麻呂  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1152 CoGNo. ROM-926.18.1152 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1152 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 柳川重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 堀川 歌成 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  練物  画題 東扇屋雛路太夫の俵藤太  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-01 CoGNo. ROM-973x57.02-01 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-01 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本橋」 ( にほんばし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「品川へ二里」 ( しながわへにり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  魚市場  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-03 CoGNo. ROM-973x57.02-03 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-03 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六郷渡」 ( ろくごうわたし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-12 CoGNo. ROM-973x57.02-12 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-12 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「原」 ( はら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「吉原へ三里六丁」 ( よしわらへ さんりろくちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-19 CoGNo. ROM-973x57.02-19 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-19 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鞠子」 ( まりこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岡部へ二里」 ( おかべ へ にり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-21 CoGNo. ROM-973x57.02-21 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-21 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「藤枝」 ( ふじえだ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「島田へ二里廿丁」 ( しまだへ にりにじっちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-39 CoGNo. ROM-973x57.02-39 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-39 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 九ツ切判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳴海」 ( なるみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「宮へ一リ廿六丁」 ( みやへ いちりにじゅうろくちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-40 CoGNo. ROM-973x57.02-40 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-40 Al重複: 1 出版年: (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 九ツ切判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宮」 ( みや ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「桑名 海上七里」 ( くわな かいじょうしちり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-53 CoGNo. ROM-973x57.02-53 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-53 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京」 ( きょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0048 CoGNo. ROM-930.153.0048 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0048 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鞠子」 ( まりこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岡部へ二里」 ( おかべ へ にり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0443 CoGNo. ROM-930.153.0443 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0443 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 柳川重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 小倉野 金糖 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-1 CoGNo. RV-1-4476-1 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-1 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本橋」 ( にほんばし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「品川へ二里」 ( しながわへにり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  魚市場  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-14 CoGNo. RV-1-4476-14 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-14 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「原」 ( はら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「吉原へ三里六丁」 ( よしわらへさんりろくちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-21 CoGNo. RV-1-4476-21 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-21 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鞠子」 ( まりこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岡部へ二里」 ( おかべ へ にり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-23 CoGNo. RV-1-4476-23 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-23 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「藤枝」 ( ふじえだ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「島田へ二里九丁」 ( しまだへにりきゅうちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-3a CoGNo. RV-1-4476-3a Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-3a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六郷渡」 ( ろくごうわたし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-41 CoGNo. RV-1-4476-41 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-41 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳴海」 ( なるみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「宮へ一リ廿六丁」 ( みやへいちりにじゅうろくちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-42 CoGNo. RV-1-4476-42 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-42 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宮」 ( みや ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「桑名へ海上七里」 ( くわなへかいじょうしちり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4476-55 CoGNo. RV-1-4476-55 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4476-55 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京」 ( きょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 京都御所  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1918 CoGNo. RV-1353-1918 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1918 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 淺香 勝躬、望月 影成 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 [浦島太郎] ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題 浦島太郎  シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1919 CoGNo. RV-1353-1919 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1919 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 東都 柳川重信写(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  練物  画題 紅葉狩  練物  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1920 CoGNo. RV-1353-1920 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1920 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 柳亭種彦 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1921 CoGNo. RV-1353-1921 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1921 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「原」 ( はら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「吉原へ三里六丁」 ( よしわらへさんりろくちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1922 CoGNo. RV-1353-1922 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1922 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鞠子」 ( まりこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岡部へ二里」 ( おかべ へ にり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 東海道  シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2454 CoGNo. RV-1353-2454 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2454 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 柳川重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 鈴斎(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 琴樹園 二喜、西来居 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「三都名所花」 ( さんと めいしょ の はな ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 山吹  シリーズNo. 三都名所花 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1499-71 CoGNo. RV-1499-71 Co重複: 1 AlGNo. RV-1499-71 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川重信(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 柳々斎 風也 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 竜宮  くらげと河豚  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1499-73 CoGNo. RV-1499-73 Co重複: 1 AlGNo. RV-1499-73 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 (「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 北雪 梅好、栄花園 蝶々子 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「☆()」「寿五番ノ内」 ( ことぶき ごばん の うち ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 谷清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  物語絵  画題 三浦大助  シリーズNo. 寿五番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-4593 CoGNo. RV-360-4593 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-4593 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重信〈1〉 絵師Roma 落款印章 柳川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宮」 ( みや  ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「桑名へ海上七里」 ( くわなへかいじょうしちり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. (東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0299 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_1223_0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03340 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03341 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03342 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03343 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03344 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.06193 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP130250 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP130251 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP130252 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1936.133. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1954.786. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1954.848. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1938.620. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1043 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1046 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1047 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1044 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1152 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-39 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-40 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-53 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0443 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-3a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-41 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-42 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4476-55 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1918 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1919 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1920 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1921 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1922 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2454 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1499-71 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1499-73 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-360-4593 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0299  
画中文字 「伊勢大輔 君みれはちりもくもらすよろつ代のよはひをのみもますかゝす哉」 「槙の屋 富士ひたひ影こそうつれたをやめのむかふ鏡やすはの水海」 「余戯詞庵泥亀奴 月に入る少女もかくや美しく鏡にうつる花のおき影」 「渚梅園船盛 よそほひてうつす鏡の水色に沈める魚のすかた美し」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_1223_0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03339  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03340  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03341  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03342  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03343  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03344  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.06193  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP130250  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP130251  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP130252  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1936.133.  
画中文字
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1954.786.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1954.848.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1938.620.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1043  
画中文字      浅香勝躬 はつ日影さすや浦島太郎月  家毎にいはふ蓬莱の亀 初夢につり舟ならぬ宝ふね  こきよせてけり春の浦島      望月影成
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1045  
画中文字      三津浜成 あら玉のひかり長閑く四つの海納る春の松たけの内      千代松彦 梓弓はる日とけて三韓の犬かみ山も雪またうなり
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1046  
画中文字      萩の屋 板敷にふすこゝちせんやり水の 氷に宿る春の夜の月 贈るにもまた火ともさぬ梅なれは  火打羽のある鳥やつけまし      万代の屋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1047  
画中文字 あさ日かをさすや東方朔旦に  まつ立春の千金馬門      千枝花道 深山路の霞はくはて大ふくを  市中に祝ふ仙人やこれ      銀杏光門  
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1044  
画中文字      望月影成 から衣きならの里の   団扇かと  三笠の山に   出し月影      鶴廼屋 鹿をくふから人の  口とめてけり   春日の山の  月の名歌に
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1152  
画中文字      堀川歌成 竜宮に得たるたはらの米よりも  君かうはさはつきせさらまし
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-39  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-40  
画中文字
組解説 文久02年には『北斎翁道之志遠里』として刊行 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-53  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0443  
画中文字    小倉野金糖 手にふれてうつや太鼓も三国に  ねのなりいてん富士やこの君
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-3a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-41  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-42  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4476-55  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1918  
画中文字 「浅香勝躬 はつ日影さすや浦島太郎月家毎にいはふ蓬莱の亀」「初夢につり舟ならぬ宝ふねこきよせてけり春の浦島 望月影成」
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1919  
画中文字 「から人にかゝるもみちの錦着て夜る行君かすかた見せたき 蘭花園蝶々子」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1920  
画中文字 「逢夜半の積の毒なり大根のほそねにひゝく暁の鐘 柳亭種彦(三面「ヒコ」印)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1921  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1922  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2454  
画中文字           琴樹園二喜 山ふきのひとへも八重のなかめせり  妹か出す茶の花のいろ香に 茶の水に雪やときけんうくひすの  声にいろある山ふきのさと           西来居
組解説 揃物。5枚揃ヵ。梅・桜草・すみれ・花車・山吹(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1499-71  
画中文字           柳々斎風也 いとゆうの糸もてあめるすだれ海  くらげのともわいさましき春
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1499-73  
画中文字      北雪梅好 いさきよき三浦か春の遠乗にもろこしまてもゆかん若駒 百とせの翁もいさむ乗初は九十三駅の親もしられつ      栄花園蝶々子
組解説 浦島太郎・黄初平・武内宿祢・東方朔・三浦大助 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-4593  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0299 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.299 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_1223_0002 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,1223,0.2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.03338 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03338 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03339 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03339 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03340 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03340 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03341 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03341 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03342 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03342 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03343 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03343 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03344 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03344 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.06193 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.06193 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP130250 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP130251 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP130252 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1936.133. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1936.133. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1954.786. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1954.786. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1954.848. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1954.848. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1938.620. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.620. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-926.18.1043 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1043 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1045 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1045 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1046 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1046 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1047 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1047 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1044 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1044 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1152 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1152 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-01 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-03 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-12 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-19 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-21 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-39 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-40 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-53 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0048 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.48 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0443 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.443 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1-4476-1 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-1 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-14 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-14 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-21 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-21 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-23 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-23 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-3a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-3a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-41 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-41 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-42 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-42 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4476-55 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4476-55 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1918 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1918 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1919 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1919 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1920 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1920 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1921 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1921 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1922 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1922 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2454 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2454 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1499-71 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1499-71 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1499-73 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1499-73 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-4593 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-4593 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.