ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

27 件の内 1 件目から 27件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. K801-001 CoGNo. K801-001 Co重複: 1 AlGNo. K801-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 窪俊満画(「俊満」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;06 異版 1
作品名1 (六玉川) ( ) 1印No. 0521 1板元No. 0609 1板元名 伏見屋 善六 板元文字 伏善
作品名2 ( (高野の玉川) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. Z0165-139 CoGNo. Z0165-139 Co重複: 1 AlGNo. Z0165-139 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信 絵師Roma Suzuki Harunobu 落款印章 鈴木春信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 風俗六玉川 資料部門 浮世絵
作品No. Z0165-140 CoGNo. Z0165-140 Co重複: 1 AlGNo. Z0165-140 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信 絵師Roma Suzuki Harunobu 落款印章 鈴木春信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 風俗六玉川 資料部門 浮世絵
作品No. Z0168-098 CoGNo. Z0168-098 Co重複: 1 AlGNo. Z0168-098 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字 松村屋
作品名2 (高野玉川) ( こうやのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. Z0168-099 CoGNo. Z0168-099 Co重複: 1 AlGNo. Z0168-099 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (井出玉川) ( いでのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. Z0168-100 CoGNo. Z0168-100 Co重複: 1 AlGNo. Z0168-100 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字 松村屋
作品名2 (野田玉川) ( のだのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6187 CoGNo. MFA-63.1074 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6187 Al重複: 1 出版年: 天明期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏見屋善六 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6459 CoGNo. MFA-21.6459 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6459 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (高野玉川) ( こうやのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6460 CoGNo. MFA-21.6460 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6460 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (井出玉川) ( いでのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6461 CoGNo. MFA-21.6461 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6461 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (調布玉川) ( ちょうふのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6535 CoGNo. MFA-21.6535 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6535 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (野田玉川) ( のだのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6536 CoGNo. MFA-21.6536 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6536 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (擣衣玉川) ( とういのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7359 CoGNo. MFA-21.7359 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7359-61 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏見屋善六 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7360 CoGNo. MFA-21.7359 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7359-61 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏見屋善六 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7361 CoGNo. MFA-21.7359 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7359-61 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伏見屋善六 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7362 CoGNo. MFA-21.7362 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7362-4 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7363 CoGNo. MFA-21.7362 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7362-4 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7364 CoGNo. MFA-21.7362 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7362-4 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満(俊満) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0332 CoGNo. BM-1906_1220_0332 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0332 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (調布玉川) ( ちょうふのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00226 CoGNo. MRAH-JP.00226 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0226 Al重複: 1 出版年: 寛政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (野田玉川) ( のだのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. BA46296011-068-15 CoGNo. BA46296011-068-15 Co重複: 1 AlGNo. BA46296011-068-15 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 巴人亭 光 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (高野玉川) ( こうや の たまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0082218 CoGNo. tnm-C0082218 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0082218 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政8 順No.:( 1795 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (高野玉川) ( こうやのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 六玉川  高野の玉川  シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828121-2-02 CoGNo. BN03828121-2-02 Co重複: 1 AlGNo. BN03828121-2-02 Al重複: 1 出版年: 天明 () 月日 地: 出版備考: 年代 順No.:( )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 窪俊満画(印)(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828121-2-03 CoGNo. BN03828121-2-02 Co重複: 1 AlGNo. BN03828121-2-02 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 (印)(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「(六玉川)」 ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(俊満) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828176-1-10 CoGNo. BN03828176-1-10 Co重複: 1 AlGNo. BN03828176-1-10 Al重複: 1 出版年: 寛政08 (1796) 月日 地: 江戸 出版備考: ~9年 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (擣衣玉川) ( とういのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  大首絵  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828176-1-11 CoGNo. BN03828176-1-10 Co重複: 1 AlGNo. BN03828176-1-10 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (井荻玉川) ( いおぎのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828176-1-12 CoGNo. BN03828176-1-10 Co重複: 1 AlGNo. BN03828176-1-10 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版
作品名1 (六玉川) ( むたまがわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 (井出玉川) ( いでのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 大首絵  美人画  画題   シリーズNo. 六玉川(歌麿・松村版) 資料部門 浮世絵
作品No. K801-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0165-139 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0165-140 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0168-098 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0168-099 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0168-100 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6187 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6459 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6460 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6461 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6535 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6536 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7359 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7360 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7361 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7362 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7363 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7364 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0332 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00226 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政 場所 江戸 劇場
作品No. BA46296011-068-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. tnm-C0082218 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828121-2-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828121-2-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828176-1-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828176-1-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828176-1-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K801-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】145(国粋浮世絵傑作集11輯ノ内) 個別備考
作品No. Z0165-139  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0165-140  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0168-098  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0168-099  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0168-100  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6187  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6460  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6461  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6535  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6536  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7359  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7360  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7361  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7362  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7363  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7364  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00226  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA46296011-068-15  
画中文字 毒の玉 河とおもへとわすれては 又漕いるゝ さんや堀哉 巴人亭光
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0082218  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. BN03828121-2-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828121-2-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828176-1-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828176-1-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828176-1-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K801-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K801-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Z0165-139 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0165-140 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印 林忠信
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0168-098 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0168-099 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0168-100 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-21.6187 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6187 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6459 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6459 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6460 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6460 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6461 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6461 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6535 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6535 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6536 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6536 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7359 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7359-61 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7360 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7359-61 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7361 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7359-61 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7362 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7362-4 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7363 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7362-4 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7364 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7362-4 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-1906_1220_0332 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.332 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.00226 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00226 蔵印 林忠正
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. BA46296011-068-15 所蔵者名 浮世絵版画大鑑(立命館ARC) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. tnm-C0082218 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_534 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. BN03828121-2-02 所蔵者名 浮世絵大家集成11 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828121-2-03 所蔵者名 浮世絵大家集成11 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828176-1-10 所蔵者名 浮世絵大家集成12 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828176-1-11 所蔵者名 浮世絵大家集成12 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828176-1-12 所蔵者名 浮世絵大家集成12 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.