ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

22 件の内 1 件目から 22件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_2003-0057 CoGNo. GNV-E_2003-0057 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0057 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 藪長水 絵師Roma 落款印章 長水(「長水漁人」) 彫師摺師 画中文字人名 ひろ、小力、ふち、井圃酔老人 改印 判型 奉書紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 飯田 板元文字 浪花 島扇湯向イ 飯田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  芸妓俳諧  花鳥画  魚介画  上方絵  画題   海老  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0095 CoGNo. GNV-E_2003-0095 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0095 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 川上玉園 絵師Roma 落款印章 天受玉園(「源師成和字子礼」) 彫師摺師 摺物師 和田 画中文字人名 璃寛、友右衛門、宗十郎、寿太郎、福助、松緑、七賀助、延若、右団治、延三郎、我童、千之助、鰕十郎、大五郎、多見蔵、奈良佐、和三郎、岡 宗助、大清、赤穂多、三栄、浅尾 与六、浅尾 朝太郎、亀十、奥山、勝五郎、友蔵、三津助、八十翁、中市、松政、あわ竹 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和田 板元文字 摺物師 和田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  改名襲名披露  神仏絵  上方絵  画題 恵比寿天と鯛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9614 CoGNo. MFA-21.9614 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9614 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (魚づくし) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 山形に 板元文字
作品名2 (鯛と笹) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題     シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-61434 CoGNo. mia-61434 Co重複: 1 AlGNo. mia-61434 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 篶垣 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「すゞき」 ( すずき ) 1印No. 0054 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  魚介画  花鳥画  画題   金目鯛  紫蘇  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-61435 CoGNo. mia-61435 Co重複: 1 AlGNo. mia-61435 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 一立斎広重画 彫師摺師 画中文字人名 葛廼根 巌足穂、静垣 涛安、年垣 真春 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (鯛と山椒) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 狂歌  摺物  魚介画  花鳥画  画題   山椒  シリーズNo. (広重魚尽) 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138296 CoGNo. MET-DP138296 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138296 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 辰斎 絵師Roma 落款印章 辰斎 彫師摺師 画中文字人名 識島 道草、不言亭 桃李、鈍々亭 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 桜鯛  福寿草  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1204 CoGNo. ROM-926.18.1204 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1204 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款ヵ 彫師摺師 画中文字人名 扇風 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  魚介画  画題 桜鯛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-973x57.02-16 CoGNo. ROM-973x57.02-16 Co重複: 1 AlGNo. ROM-973x57.02-16 Al重複: 1 出版年: 文化01 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 画狂人北斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横)(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奥津」 ( おきつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江尻へ一リ卅丁」 ( えじりへ いちりさんじっちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  産業絵  魚介画  画題 東海道  甘鯛  栄螺    シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0041 CoGNo. ROM-930.153.0041 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0041 Al重複: 1 出版年: 文化01 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 画狂人北斎画 彫師摺師 画中文字人名 万歳亭 改印 判型 小判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奥津」 ( おきつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江尻へ一リ卅丁」 ( えじりへ いちりさんじっちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  魚介画  画題 東海道  甘鯛  栄螺    シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0042 CoGNo. ROM-930.153.0042 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0042 Al重複: 1 出版年: 文化01 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 画狂人北斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奥津」 ( おきつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江尻へ一リ卅丁」 ( えじりへ いちりさんじっちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  産業絵  魚介画  画題 東海道  甘鯛  栄螺    シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.74.0001 CoGNo. ROM-2016.74.0001 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.74.0001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  画帖  器物  画題 木箱の鯛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0347 CoGNo. ROM-2016.80.0347 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0347 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「華暁」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  器物  画題 鯛と酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0418-10 CoGNo. ROM-2016.80.0418-10 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0418-10 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 画帖  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1261-30 CoGNo. RV-1261-30 Co重複: 1 AlGNo. RV-1261-30 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 一立斎広重画 彫師摺師 画中文字人名 葛廼根 巌足穂、静垣 涛安、年垣 真春 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (鯛と山椒) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 狂歌  摺物  魚介画  花鳥画  画題   山椒  シリーズNo. (広重魚尽) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-29 CoGNo. RV-1327-29 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-29 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 篶垣 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「すゞき」 ( すずき ) 1印No. 0054 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  魚介画  花鳥画  画題   金目鯛  紫蘇  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-450 CoGNo. RV-1353-450 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-450 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 閑春楼主人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しま鯛」「あいなめ」(南天) ( しまだい、あいなめ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 狂歌  魚介画  花鳥画  画題 しま鯛  あいなめ  南天  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-451 CoGNo. RV-1353-451 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-451 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 閑春楼主人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しま鯛」「あいなめ」(南天) ( しまだい、あいなめ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 狂歌  魚介画  花鳥画  画題 しま鯛  あいなめ  南天  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-8-23 CoGNo. RV-2732-8-23 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-8-23 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 狂斎画(「狂斎」)、狂斎、惺々狂斎(★)、応需 狂斎図之(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  張交絵  画題 大黒天  恵比須天と鯛  柳に蛙  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8976 CoGNo. arcUP8976 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8976 Al重複: 1 出版年: 慶応 () 月日 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( 1854 )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画(☆) 彫師摺師 彫工定吉 画中文字人名 恋々 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:010/01;01 異版
作品名1 「浪花自慢名物尽」 ( なにわじまん めいぶつづくし ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛(金隋堂) 板元文字 大阪 綿喜板
作品名2 「ざこば 魚島 鯛」 ( ざこば うおじま たい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  上方絵  画題 割き笄髷  桜鯛  シリーズNo. 浪花自慢名物尽 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0205 CoGNo. BAMPFA-1919.0205 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0205 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 閑春楼主人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しま鯛」「あいなめ」(南天) ( しまだい、あいなめ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 狂歌  魚介画  花鳥画  画題 しま鯛  あいなめ  南天  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0813 CoGNo. BAMPFA-1919.0813 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0813 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清満〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清満画(「清満」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  吉祥絵  画題 恵比寿と鯛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0814 CoGNo. BAMPFA-1919.0814 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0814 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清満〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清満画(「清満」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八(永寿堂) 板元文字 永寿堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  吉祥絵  画題 恵比寿と鯛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2003-0095 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9614 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-61434 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-61435 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138296 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1204 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-973x57.02-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0041 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0042 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.74.0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0347 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0418-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1261-30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-450 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-451 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-8-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8976 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0205 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0813 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0814 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2003-0057  
画中文字  しはらく花の街を遠さかりしに  おこかましくも此度島の名のある里へかへれと  元より不束なる糸竹をみゆるして  末ひろういつくしみをねかひて 月かけを便りに鹿の出る夜かな 京駒 ひろ  契り深きひろぬしの  こたひ此里にかわりしを  ともによろこひて 色かへぬ松や再ひ立みとり 同 小力 錺るにも見込のふかし後のひな 大ふじ ふち    〇 錦とれは広かる菊の匂ひかな 井圃酔老人 
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0095  
画中文字 日をさして一入ますや紅葉かな 璃寛 見る人の声に広かる花火哉 友右衛門 更るまて橋に人あり夏の月 宗十郎    ○ 何処みても皆咲ころや萩はやし 寿太郎 流れよる清水うれしき山路哉 福助    ○ 見覚のある枝ふりやはつ紅葉 松緑 色も香も深きみとりや菊の花 七賀助 山風に水音さそふ紅葉かな 延若    ○ あらためて持初秋の扇かな 右団治 人声のして眼の行や月の亭 延三郎    ○ 朝のうち数をそろへる団扇かな 我童 咲かへて猶久しけれ菊の花 千之助 十分な出来柄みして豊秋 鰕十郎    ○ 生るにも見込のふかし女郎花 大五郎    ○ 芽出度さや年々ふとる梅柳 多見蔵    ○ つゝかなき二百十日も月さやか 奈良佐 井のふたになる程茂るすゝき哉 和三郎 あとしさりして見る山や蔦紅葉 岡宗助    ○ 夕立や一段高き庭の松 大清    ○ 高ふらぬ気を藪入のみやけ哉 赤穂多 きつとした名て覚よし藤袴 三栄    未熟のやつかれなれと諸君子様の    御余光にて改名をせよとの御すゝめに    預りひたすらありかたく御披露申上侍るとて 手入さへなくて咲けり山の萩 朝太郎更 二代目浅尾与六    つたなきをかへり見す親共の名跡をつげよ    との御すゝめに預り御贔屓様の御恵みを希而已 奥にまた山も田もある麓かな 忰勝次郎更 二代目浅尾朝太郎 ふたん見る山さま/\に秋の月 門弟中 行秋やとこやらふかき朝ほらけ 亀十    ○ 飛かつて山へうつるや稲すゝめ 奥山 舟の名をたつねに来たり朧月 西京 勝五郎 見覚へのつく花ところ/\かな 友蔵    ○ 明くれやおもわくのつく梅の枝 三津助 道筋を実にいさきよく登り鮎 八十翁    ○ 見る内に又広かるや野のかすみ 中市    ○ いひ当た今日の天気や御取越し 松正    ○ 見るほとの人か誉けり種ふくへ あわ竹
組解説 個別解説 二代目浅尾与六と二代目浅尾朝太郎、襲名披露
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9614  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-61434  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-61435  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138296  
画中文字 「識島道草 花のかけ九献過せるわきも子かほのめくかほもさくら色かな」「不言亭桃李 ときをえて今をさかりのさくら鯛いろもよし野の花のひとをり」「鈍々亭 富貴くさそなふる鯛も衣食住三つ道具そふ和歌えひす講」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1204  
画中文字 見るほとの人のひれあり桜鯛 扇風
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-973x57.02-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0041  
画中文字 はるの海 たひら魚 釣あま をふね ゑにかけること 奥津しま山 万歳亭
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.74.0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0347  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0418-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1261-30  
画中文字 「葛廼根巌足穂 処女子か手玉もゆらにくりこす鯛の目よりもいとはひきけり 静垣涛安」 「芝うらに洗ふ赤めは名古の海のゆふ日のいろもあさむきぬへし 年垣真春」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-29  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-450  
画中文字 「庖丁のさしみの波にかひしきのをこのこけむす沖のしま鯛 閑春楼主人」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-451  
画中文字 「庖丁のさしみの波にかひしきのをこのこけむす沖のしま鯛 閑春楼主人」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-8-23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8976  
画中文字 ○.前抿?子〈さきこうがい〉は。いまだ.年〈とし〉 わかき.女房髪〈にようぼうがみ〉にして。 .古〈ふる〉く.結〈ゆい〉つたへし.髷〈わげ〉なれば。.顔〈かほ〉の.美醜〈よしあし〉に.抱〈かゝ〉はらず。 .能〈よ〉くうつりて。.尤〈もつと〉も.品格〈ひんかく〉.貴〈たか〉し殊さら.美人〈うつくしもの〉の.此〈この〉 かみに.結〈ゆひ〉たるは。.晩春〈ばんしゆん〉の.頃〈ころ〉のさくら.鯛〈だい〉を.見〈み〉るがごとく。 さもこのもしき.心地〈こゝち〉ぞせらる よ.所〈そ〉に見る.姿〈すがた〉やゆかし.桜鯛〈さくらだい〉  .手折〈たをり〉もならぬ.花〈はな〉のいろつや                恋々
組解説 01小倉屋鬂附元ゆひ・02玉露堂扇・03ざこば魚島鯛・04十日戎小宝・05淀川鯉・06駿河屋煉羊羹・07大丸呉服店・08胡蘿蔔・09天満大根・10福本すし 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0205  
画中文字 「庖丁のさしみの波にかひしきのをこのこけむす沖のしま鯛 閑春楼主人」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0813  
画中文字 .釣〈つり〉あげしこゝろに.華〈はな〉のさくら.鯛〈だい〉
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0814  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0057 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0057 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0095 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0095 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MFA-21.9614 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9614 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. mia-61434 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-61435 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MET-DP138296 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. ROM-926.18.1204 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1204 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-973x57.02-16 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 973x.57.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0041 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.41 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0042 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.42 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.74.0001 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.74.1 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0347 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.347 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0418-10 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.418 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1261-30 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1261-30 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-29 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-29 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-450 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-450 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-451 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-451 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-8-23 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-8-23 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. arcUP8976 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. BAMPFA-1919.0205 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.205 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0813 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.813 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0814 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.814 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.