ARC浮世絵・日本絵画ポータルデータベース/Japanese Prints (Ukiyo-e) and Paints Portal Database 検索結果(簡易情報) |
320 件の内 1 件目から 30件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
作品No. arcUP0058 CoGNo. arcUP0058 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0058 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 戌六改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「加古川本蔵 坂東亀蔵」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 二段目 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0109 CoGNo. arcUP0108 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0108 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「鶴屋伝三」 ( ) | 1印No. 591 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 甚 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0500 CoGNo. arcUP0129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0129 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212. ) | ||||
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 032:050/01;01 異版 | ||||
作品名1 「八犬でんいぬのさうしの内」 ( はっけんでん いぬのそうしのうち ) | 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦) | |||
作品名2 「蟇六妻亀笹」 ( ひきろくつま かめざさ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 物語絵 見立絵 画題 八犬伝 シリーズNo. 名 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0138 CoGNo. arcUP0138 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0138 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工松島政吉 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | ||||
作品名1 「閉坊次郎吉 坂東亀蔵」「兼平娘から糸 沢村田之助」 ( ) | 1印No. 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、堀江町海老林 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0314 CoGNo. arcUP0314 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0314 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186902 ) | ||||
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞筆 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | ||||
作品名1 「幸蔵 菊五郎」「中間 薪左衛門」「与三兵衛 亀蔵」「新助 璃鶴」「おもと 栄三郎」 ( ) | 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町、具足屋 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 通し絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0358 CoGNo. arcUP0357 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0357 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187202 ) | ||||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 壬申弐 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「武蔵坊弁慶 河原崎三升」「亀井六郎 市川猿之助」 ( むさしぼうべんけい、かわらさきさんしょう、かめいろくろう いちかわえんのすけ ) | 1印No. 0825 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 よこ山町三丁目 辻文板 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 勧進帳 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0479 CoGNo. arcUP0479 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0479 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | ||||
絵師略称 国明 絵師Roma Utagawa Kuniaki 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 太田彫駒 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( ) | 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 越嘉、深川高ばし | |||
作品名2 「大序」「高野師直 坂東亀蔵」「桃之井若狭之助 片岡仁左衛門」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 揃物 画題 忠臣蔵 大序 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(竪絵揃物・国明) 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0562 CoGNo. arcUP0562 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0562 Al重複: 1 出版年: 宝暦11 (1761) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176103 ) | ||||
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 鳥居 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 細判/墨摺絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「☆のいきう 沢村宗十郎」「助六 市村亀蔵」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 助六 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP1955 CoGNo. arcUP1955 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1955 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:011/01;01 異版 | ||||
作品名1 「大序」 ( ) | 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼 | |||
作品名2 「高の師直 坂東亀蔵 かほよ御せん 沢村田の助」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 忠臣蔵 大序 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP1959 CoGNo. arcUP1955 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1955 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌六改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 010:011/01;01 異版 | ||||
作品名1 「十段目」 ( ) | 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼 | |||
作品名2 「儀兵衛 坂東亀蔵 おその 市川団之助」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 忠臣蔵 十段目 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2111 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2085 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 ) | ||||
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 027:075/01;01 異版 | ||||
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) | 1印No. 上69f 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板 | |||
作品名2 「飛騨」「京人形」「甚五郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 大日本六十余州 画題 シリーズNo. 名 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2114 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2085 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 ) | ||||
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 030:075/01;01 異版 | ||||
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) | 1印No. 上69f 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板 | |||
作品名2 「下野」「久松」「鬼門喜兵衛」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 大日本六十余州 画題 シリーズNo. 名 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2404 CoGNo. arcUP2404 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2404 Al重複: 1 出版年: 寛延02 (1749) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 174911 ) | ||||
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 細判/紅摺絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「市村亀蔵」「中村助五郎」 ( ) | 1印No. 365 1板元No. 678 1板元名 丸屋 小兵衛 板元文字 山、丸小板 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2835 CoGNo. arcUP2835 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2835 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 184905 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「源八妻その浅」「森口亀次郎」「源八娘おてる」 ( ) | 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂 | |||
作品名2 「廿五」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 横絵役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2852 CoGNo. arcUP2852 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2852 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185103 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 村松、福島 判型 大判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「丹波屋鬼蔵」「亀屋忠兵衛」「つちや梅川」 ( ) | 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 横絵役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2893 CoGNo. arcUP2885 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0127-09 Al重複: 2 出版年: 慶応01 (1865) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1865 ) | ||||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 一養亭芳滝筆、里乃家筆 彫師摺師 中村虎二郎、京梅 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 009:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 九段目」 ( ) | 1印No. 1板元No. 741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「由ら之助 坂東亀蔵」「おいし 尾上菊二郎」「本蔵 三枡大五郎」「となせ 市川新車」「力弥 中村翫雀」「小なミ 嵐大三郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 忠臣蔵 九段目 画題 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・横) 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2895 CoGNo. arcUP2885 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0127-11 Al重複: 2 出版年: 慶応01 (1865) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1865 ) | ||||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 一養亭芳滝 彫師摺師 中村定七 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 横 作品位置 011:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 十一段目」 ( ) | 1印No. - 1板元No. 741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 - | |||
作品名2 「村松参太夫 市川八百蔵」「竹森喜多八 市川九蔵」「高ノ師直 坂東亀蔵」「菅谷三の丞 実川延若」「大星力弥 市川左団次」「大星由良の助 市川小団次」「矢間十太郎 大谷友松」「片岡源吾右衛門 市川小文治」「寺岡平右衛門 嵐徳三郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 忠臣蔵 十一段目 画題 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・横) 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2902 CoGNo. arcUP2902 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2902 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 - 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | ||||
作品名1 「忠臣講釈」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 - | |||
作品名2 「仮名手本忠臣蔵」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2959 CoGNo. arcUP2957 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2957 Al重複: 1 出版年: 文久頃 () 月日 ・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 - ( ) | 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与板 | |||
作品名2 「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助妻お石 尾上栄次郎」「一文字屋才兵衛 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP2986 CoGNo. arcUP2985 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2985 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 185006 ) | ||||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「鶴橘の亀」「直助権兵衛」「花霞のお秀」 ( ) | 1印No. 777 1板元No. 541 1板元名 人形屋 多吉 板元文字 太、飯田町中坂、人形屋多吉 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 四谷怪談 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP3167 CoGNo. arcUP3166 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3166 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186602 ) | ||||
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 彫師摺師 彫捨 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「五郎兵衛 中村亀太郎」「主膳 市川左団次」 ( ) | 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国、加ゝや | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4082 CoGNo. arcUP4081 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4081 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185512 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯十二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「せつた直し長五郎」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 両国 大平板 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4278 CoGNo. arcUP4278 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4278 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾摸(「一恵」) 彫師摺師 - 画中文字人名 楽善(〈1〉坂東 亀蔵) 改印 卯弐改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 035:036/01;01 異版 | ||||
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) | 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋 | |||
作品名2 「楽善」 ( らくぜん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 見立絵 影絵 役者俳諧 画題 シリーズNo. 35 名 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4397 CoGNo. arcUP4396 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4396 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203. ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「足利直義公」 ( あしかがただよしこう ) | 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 忠臣蔵 大序 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4503 CoGNo. arcUY0184 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0184 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし印)(芳桐印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「亀屋忠兵衛」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 て | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4522 CoGNo. arcUP4522 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4522 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 (如行) 改印 改、辰十二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:036/01;01 異版 | ||||
作品名1 「見立三十六句選」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) | 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼 | |||
作品名2 「立場の太平次」「小揚の孫七」 ( たてばのたへいじ、こあげのまごしち ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 見立絵 画題 合法衢 シリーズNo. 名 見立三十六句選 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP4674 CoGNo. arcUP4664 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4664 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185702 ) | ||||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「東海道五十三次ノ内 鞠子 菊の前」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 馬喰四 木屋板 | |||
作品名2 「東海道五十三次ノ内 岡部 六弥太」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP5135 CoGNo. arcUP5135 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5135 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187807 ) | ||||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 松島彫庄 画中文字人名 改印 十一年七月廿七日 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | ||||
作品名1 「猿若壱都座初舞台喜遊太夫座敷場」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「岩亀楼主人 片岡我童」「隈本嘉太郎 関三十郎」「都座第二ばんめ大当り/\」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP5137 CoGNo. arcUP5135 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5135 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187807 ) | ||||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 - 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 「岩亀の喜蝶 坂東三津三」「妻木市之丞 市川権十郎」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP5650 CoGNo. arcUP5650 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5650 Al重複: 1 出版年: 明治35 (1902) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( ) | ||||
絵師略称 絵師Roma 落款印章 ー 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;04 異版 | ||||
作品名1 「明治座当リ狂言碇知盛組上ケ」 ( めいじざあたりきょうげんいかりとももりくみあげ ) | 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助 板元文字 東京浅草 牧金版 | |||
作品名2 「四枚続」「一」「出来上リ図」「清若君 市川ほたん」「二位尼 沢村源之助」「平知盛 市川左団次」「亀井六郎」「弁慶 市川荒次郎」「源義経 市川権十郎」「片岡八郎」 ( できあがりず、きよわかぎみ いちかわぼたん、にいのあま さわむらげんのすけ、たいらのとももり いちかわさだんじ、かめいろくろう、べんけい いちかわあらじろう、みなもとのよしつね いちかわごんじゅうろう、かたおかはちろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 玩具絵 組上絵 立版古 切組灯篭絵 役者絵 画題 碇知盛 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
作品No. arcUP0058 | 配役 加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 二段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP0109 | 配役 鶴屋伝三 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 鶴春土佐画鞘当 | よみ ちよのはるとさえのさやあて | 場立 一番目七幕目 | |
外題 鶴春土佐画鞘当 | よみ ちよのはるとさえのさやあて | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 万延02 02・27 場所 江戸 劇場 市村座 |
作品No. arcUP0500 | 配役 蟇六妻亀笹 〈2〉中山 文五郎 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永05 12・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
作品No. arcUP0138 | 配役 閉坊次郎吉 〈1〉坂東 亀蔵 兼平娘から糸 〈3〉沢村 田之助 | ||
興行名 佐埜譜曽我館染 | よみ さのけいずそがのごしょぞめ | 場立 | |
外題 佐埜譜曽我館染 | よみ さのけいずそがのごしょぞめ | 場名 だんまりの場 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 01・14 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP0314 | 配役 幸蔵 〈5〉尾上 菊五郎 中間 〈 〉坂東 薪左衛門 与三兵衛 〈1〉坂東 亀蔵 新助 〈0〉嵐 璃鶴 おもと 〈4.5〉尾上 栄三郎 | ||
興行名 鼠小紋菊重扇染 | よみ ねずみこもんきくのいろあげ | 場立 | |
外題 鼠小紋菊重扇染 | よみ ねずみこもんきくのいろあげ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治02 02・01 場所 東京 劇場 中村座 |
作品No. arcUP0358 | 配役 武蔵坊弁慶 〈7〉河原崎 権之助 亀井六郎 〈1〉市川 猿之助 | ||
興行名 会稽山咲分源氏 | よみ ゆきとみるやまさきわけげんじ | 場立 五幕目 | |
外題 勧進帳 | よみ かんじんちょう | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治05 02・30 場所 東京 劇場 守田座 |
作品No. arcUP0479 | 配役 高野師直 〈1〉坂東 亀蔵 桃之井若狭之助 〈2〉片岡 我童 | ||
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 大序 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP0562 | 配役 ☆のいきう 〈2〉沢村 宗十郎 助六 〈1〉市村 亀蔵 | ||
興行名 江戸紫根元曽我 | よみ えどむらさきこんげんそが | 場立 二番目中幕 | |
外題 江戸紫根元曽我 | よみ えどむらさきこんげんそが | 場名 | |
所作題 助六 所縁江戸桜 | よみ すけろく ゆかりのえどざくら | 音曲種 河東 | |
細目種 | よみ | 上演年 宝暦11 03・03 場所 江戸 劇場 市村座 |
作品No. arcUP1955 | 配役 高の師直 〈1〉坂東 亀蔵 かほよ御せん 〈3〉沢村 田之助 | ||
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 大序 鎌倉鶴ヶ岡の段 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP1959 | 配役 儀兵衛 〈1〉坂東 亀蔵 おその 〈5〉市川 団之助 | ||
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 十段目 天川屋義平内の場 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP2111 | 配役 京人形 〈5〉坂東 彦三郎 甚五郎 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 彫刻左小刀 | よみ ちょうこくひだりこがたな | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 大阪 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2114 | 配役 久松 〈5〉坂東 彦三郎 鬼門喜兵衛 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 色読販 | よみ うきなのよみうり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 大阪 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2404 | 配役 真田与市 〈1〉市村 亀蔵 股野五郎 〈1〉中村 助五郎 | ||
興行名 頼朝軍配鑑 | よみ よりともぐんばいかがみ | 場立 | |
外題 頼朝軍配鑑 | よみ よりともぐんばいかがみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 寛延02 11・01 場所 江戸 劇場 市村座 |
作品No. arcUP2835 | 配役 源八妻その浅 〈4〉尾上 梅幸 森口亀次郎 〈5〉沢村 長十郎 源八娘おてる 〈3〉岩井 粂三郎 | ||
興行名 花高誉誓仰環襷 | よみ はなのほまれちかいのたまだすき | 場立 一番目五立目 | |
外題 花高誉誓仰環襷 | よみ はなのほまれちかいのたまだすき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 05・05 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP2852 | 配役 丹波屋鬼蔵 〈5〉市川 海老蔵 亀屋忠兵衛 〈5〉沢村 長十郎 つちや梅川 〈4〉尾上 梅幸 | ||
興行名 浜真砂長久御摂 | よみ はまのまさごつきぬごひいき | 場立 二番目中幕 | |
外題 恋飛脚廓以字文 | よみ こいのたよりさとのかなぶみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座 |
作品No. arcUP2893 | 配役 由ら之助 〈1〉坂東 亀蔵 おいし 〈2〉尾上 菊次郎 本蔵 〈5〉三枡 大五郎 となせ 〈1〉市川 新車 力弥 〈3〉中村 翫雀 小なミ 〈4〉嵐 大三郎 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 大阪 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2895 | 配役 村松参太夫 〈6〉市川 八百蔵 竹森喜多八 〈3〉市川 九蔵 高ノ師直 〈1〉坂東 亀蔵 菅谷三の丞 〈1〉実川 延若 大星力弥 〈1〉市川 左団次 大星由良の助 〈4〉市川 小団次 矢間十太郎 〈1〉大谷 友松 片岡源吾右衛門 〈1〉市川 小文治 寺岡平右衛門 〈4〉嵐 徳三郎 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 大阪 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2902 | 配役 与一兵衛 〈〉 母 〈11〉森田 勘弥 加古川本蔵 〈6〉市川 団蔵 足利直義 〈〉 太田了竹 〈〉 桃井若狭之助 〈1〉河原崎 権十郎 斧九太夫 〈〉浅尾 与六 おいし 〈〉 塩冶判官 〈5〉坂東 竹三郎 おいし 〈〉 石堂右馬之丞 〈〉 大星力弥 〈13〉市村 羽左衛門 おかる 〈3〉岩井 粂三郎 寺岡平右衛門 〈4〉市川 小団次 大星由良之助 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2959 | 配役 加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵 由良之助妻お石 〈〉尾上 栄次郎 一文字屋才兵衛 〈3〉市川 九蔵 千崎弥五郎 〈6〉市川 八百蔵 鷺坂伴内 〈4〉中村 鶴助 原郷右衛門 〈3〉関 三十郎 天川屋義平 〈6〉市川 団蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
作品No. arcUP2986 | 配役 鶴橘の亀 〈12〉市村 羽左衛門 直助権兵衛 〈4〉坂東 三津五郎 花霞のお秀 〈1〉坂東 しうか」 | ||
興行名 蕣物語 | よみ あさがおものがたり | 場立 一番目三幕目 | |
外題 当三升四谷聞書 | よみ まねてみますよつやのききがき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 09・28 場所 江戸 劇場 市村座 |
作品No. arcUP3167 | 配役 五郎兵衛 〈 〉中村 亀太郎 主膳 〈1〉市川 左団次 | ||
興行名 富治三升扇曽我 | よみ ふじとみますすえひろそが | 場立 | |
外題 梅柳軒朧夜 | よみ うめやなぎのきのおぼろよ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 慶応02 ・ 場所 江戸 劇場 守田座 |
作品No. arcUP4082 | 配役 せつた直し長五郎 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 鶴松扇曽我 | よみ つるはちとせすえひろそが | 場立 | |
外題 夢結蝶鳥追 | よみ ゆめむすぶちょうにとりおい | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 安政03 03・03 場所 江戸 劇場 市村座 |
作品No. arcUP4278 | 配役 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 慶応03 ・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
作品No. arcUP4397 | 配役 足利直義公 〈1〉坂東 亀蔵 〈1〉嵐 吉六 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 (見立) |
作品No. arcUP4503 | 配役 亀屋忠兵衛 〈5〉沢村 長十郎 | ||
興行名 金幣長者将 | よみ きんのざいちょうじゃのゆみとり | 場立 二番目大切 | |
外題 金幣長者将 | よみ きんのざいちょうじゃのゆみとり | 場名 | |
所作題 道行故郷の陽雨 | よみ みちゆきこきょうのはるさめ | 音曲種 清元 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 11・1133 場所 江戸 劇場 中村座 |
作品No. arcUP4522 | 配役 立場の太平次 〈1〉坂東 亀藏 小揚の孫七 〈1〉中村 福助 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 安政03 12・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
作品No. arcUP4674 | 配役 菊の前 岡部六弥太 〈1〉坂東 亀蔵 | ||
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 (見立) |
作品No. arcUP5135 | 配役 岩亀楼主人 〈3〉片岡我童 隈本嘉太郎 〈4〉関三十郎 | ||
興行名 縦横浜孝子新織 | よみ たてとよこはまこうしのしんおり | 場立 | |
外題 縦横浜孝子新織 | よみ たてとよこはまこうしのしんおり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治11 07・15 場所 東京 劇場 都 |
作品No. arcUP5137 | 配役 岩亀の喜蝶 〈〉 坂東三津三妻木市之丞 〈1〉市川権十郎 | ||
興行名 縦横浜孝子新織 | よみ たてとよこはまこうしのしんおり | 場立 | |
外題 縦横浜孝子新織 | よみ たてとよこはまこうしのしんおり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治11 07・15 場所 東京 劇場 都 |
作品No. arcUP5650 | 配役 清若君 〈2〉市川 ほたん 二位尼 〈4〉沢村 源之助 平知盛 〈1〉市川 左団次 亀井六郎 〈〉 弁慶 〈1〉市川 荒次郎 源義経 〈1〉市川 権十郎 片岡八郎 〈〉 | ||
興行名 浜松城記録聞書 | よみ はままつじょうきろくのききがき | 場立 中幕 | |
外題 碇知盛 | よみ いかりとももり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治35 01・15 場所 東京 劇場 明治 |
作品No. arcUP0058 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0109 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0500 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0138 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0314 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0358 | |||
画中文字 | |||
組解説 四天王、番卒などの配役は、役割番付・絵本番付とは異なっている。 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0479 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 画中には「仁左衛門」と記されているが、この時期、仁左衛門は前名の我童を名乗っている。 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0562 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP1955 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP1959 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2111 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2114 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2404 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2835 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2852 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2893 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2895 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2902 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2959 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP2986 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP3167 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 実際の上演で五郎兵衛を演じたのは市川小文治 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP4082 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP4397 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP4503 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP4674 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP5135 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP5137 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP5650 | |||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
作品No. arcUP0058 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0109 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0500 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0138 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0314 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0358 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0479 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP0562 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 秋葉☆☆ | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP1955 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP1959 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2111 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2114 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2404 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2835 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2852 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2893 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2895 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2902 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2959 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP2986 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP3167 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4082 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4278 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4397 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4503 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4522 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP4674 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP5135 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP5137 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
作品No. arcUP5650 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | ||
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。