ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3653 CoGNo. arcUP3653 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3653 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当吾一代記」 ( とうご いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 横山町三丁目 辻岡屋
作品名2 「宿屋の場」「難波村作兵衛 市川米十郎」「年より八郎べ 中村鶴蔵」「高津村庄左衛門 関歌助」「浅倉当五 市川小団次」「難波村十作 市川九蔵」「百姓市郎べ 市川市蔵」「中津村久左衛門 嵐雛助」「万作 中村福助」「竹作 中村児雀」「のぶ作 市川小半次」 ( やどや の ば、なんばむらさくべえ いちかわよねじゅうろう、としよりはちろうべえ なかむらつるぞう、こうづむらしょうざえもん せきうたすけ、あさくらとうご いちかわこだんじ、なんばむらじっさく いちかわくぞう、ひゃくしょういちろべえ いちかわいちぞう、なかつむらしょうざえもん あらしひなすけ、まんさく なかむらふくすけ、たけさく なかむらじじゃく、のぶさく いちかわこはんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 佐倉宗吾  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N280-021 CoGNo. N280-021 Co重複: 1 AlGNo. N280-021 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古着や 尾上梅五郎」「米屋 中村荒二郎」「家主六兵衛 大谷万作 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1484 CoGNo. kuni80-1484 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1484 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 03・05 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1840 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「元祖市川団十郎百九十年の寿歌舞伎十八番の内勧進帳」 ( がんそ いちかわ だんじゅうろう ひゃくきゅうじゅうねんの ことぶき かぶきじゅうはちばんのうち かんじんちょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字
作品名2 「河原崎座ニて興行仕候」「市川海老蔵」 ( かわらざきざにて こうぎょうつかまつりそろ いちかわ えびぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 勧進帳/kanjinchō  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40669b CoGNo. MFA-11.40669a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40669a-b Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 184204. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「本田弥三太夫 大谷万作」「じねん生ノ三吉 [岩井粂三郎]」「[六]代目岩井半四郎追善狂言大当り/\」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4055 CoGNo. MFA-21.4055 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP137010 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7123 CoGNo. MFA-21.7123 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7123-5 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  女方    刀剣  灯籠鬢  帽子    菱形・植物・花模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7125 CoGNo. MFA-21.7123 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7123-5 Al重複: 2 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役者絵  勝川派    立役  女方    刀剣  灯籠鬢  帽子  壁役  女方    刀剣  灯籠鬢  帽子    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0209 CoGNo. BM-1902_0212_0209 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0209 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 勝川春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  狐忠信  植物・花・菖蒲模様の壁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1908_0718_0102(1) CoGNo. BM-1908_0718_0102 Co重複: 1 AlGNo. BM-1908_0718_0102 Al重複: 1 出版年: 天保111 () 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「元祖市川団十郎百九十年の寿 歌舞伎十八番の内 勧進帳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「河原崎座にて興行仕候」「市川海老蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.06102 CoGNo. BM-2008,3037.06102 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.06102 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「役者寄取贔屓びゐき」 ( やくしゃきどりひいきびいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「見立 十六夜 尾上梅花 とち坊 大谷万作」 ( みたて いざよい おのえ ばいか とちぼう おおたに まんさく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  美人画  見立絵  画題 役者身振  シリーズNo. 役者寄取贔屓びゐき 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.182122 CoGNo. BM-2008,3037.18212 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.18212 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「千鳥 岩井杜若」「丹左衛門 市川団十郎」「瀬ノ尾太郎 大谷万作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-AN00510617_001 CoGNo. BM-AN00510617_001 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0209 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  狐忠信  植物・花・菖蒲模様の壁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2686_12463-41 CoGNo. MAOV2686_12463-40 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2686_12463-40 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184204 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「六代目 岩井半四郎 追善狂言大当たり/\」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「じねん生ノ三吉 岩井粂三郎」「本田弥三太夫 大谷 万作」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  重の井  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8060 CoGNo. arcUP8060 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8060 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板役者辻占」 ( しんぱんやくしゃつじうら ) 1印No. 1板元No. 0821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 通一丁目 万孫板
作品名2 「左団次」「三升」「芝翫」「彦三郎」「訥升」「芝翫」「翫雀」「半四郎」「菊五郎」「宗十郎」「家橘」「三升」「門之助」「訥升」「三十郎」「九蔵」「寿三郎」「太郎」「十蔵」「仲蔵」「子団次」「相蔵」「歌六」「左団次」「菊五郎」「田之助」「国太郎」「時蔵」「薪左衛門」「荒次郎」「喜知六」「つる蔵」「さぎ介」「小半次」「由次郞」「門三」「万作」「国五郎」「歌十郎」「梅五郎」「しう調」「巴二右衛門」 ( さだんじ、さんしょう、しかん、ひこさぶろう、とっしょう、しかん、かんじゃく、はんしろう、きくごろう、そうじゅうろう、かきつ、さんしょう、もんのすけ、とっしょう、さんじゅうろう、くぞう、じゅさぶろう、たろう、じゅうぞう、なかぞう、ねだんじ、あいぞう、かろく、さだんじ、きくごろう、たのすけ、くにたろう、ときぞう、しんざえもん、あらじろう、きちろく、つるぞう、さぎすけ、こはんじ、よしじろう、もんぞう、まんさく、くにごろう、うたじゅうろう、うめごろう、しゅうちょう、はじえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  玩具絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2817-9 CoGNo. RV-2817-9 Co重複: 1 AlGNo. RV-2817-9 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1803 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「後見座付」「小佐川常世」「岩井粂三郎」「瀬川路之助」「山下万作」「瀬川雄次郎」 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3653 配役 難波村作兵衛 〈2〉市川 米十郎 年より八郎べ 〈1〉中村 鶴蔵 高津村庄左衛門 〈1〉関 歌助 浅倉当五 〈4〉市川 小団次 難波村十作 〈3〉市川 九蔵 百姓市郎べ 〈3〉市川 市蔵 中津村久左衛門 〈7〉嵐 雛助 万作 〈2〉中村 福助 竹作 〈1〉中村 児雀 のぶ作 〈1〉市川 小半次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N280-021 配役 古着や 〈1〉尾上 梅五郎 米屋 〈1〉中村 荒二郎 家主六兵衛 〈1〉大谷 万作
興行名 よみ 場立
外題 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1484 配役 富樫の左衛門 〈2〉市川 九蔵 番卒兵当 〈1〉尾上 菊四郎 番卒権当 〈0.2〉大谷 万作 番卒番当 〈〉市川 箱猿
興行名 楼門五山桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 一番目と第二番目の間
外題 歌舞伎十八番の内 勧進帳 よみ かぶきじゅうはちばんのうち かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 天保11 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.40669b 配役 本田弥三太夫 〈0.2〉大谷 万作 じねん生ノ三吉 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 岩藤浪白石 よみ いわおのはななみのしらいし 場立 一番目と二番目の間
外題 恋女房染分手綱 よみ こいにょうぼうそめわけたづな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保13 04・26 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-21.4055 配役 万作狐 〈1〉坂東 三津五郎
興行名 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 色時雨紅葉玉籬 よみ いろしぐれもみじのたまがき 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. MFA-21.7123 配役 万作狐 〈1〉坂東 三津五郎 青砥孫三郎ヵ 〈4〉松本 幸四郎 大倉の小女郎狐 〈4〉岩井 半四郎
興行名 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. MFA-21.7125 配役 万作狐 〈1〉坂東 三津五郎 青砥孫三郎ヵ 〈4〉松本 幸四郎 大倉の小女郎狐 〈4〉岩井 半四郎
興行名 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. BM-1902_0212_0209 配役 天然の万作狐 〈2〉坂東 三津五郎
興行名 瞻雪栄鉢木 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 瞻雪栄鉢木 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BM-1908_0718_0102(1) 配役 富樫の左衛門 〈2〉市川 九蔵 番卒兵当 〈1〉尾上 菊四郎 番卒権当 〈0.2〉大谷 万作 番卒番当 〈〉市川 箱猿
興行名 楼門五山桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 一番目と二番目の間
外題 楼門五山桐 よみ さんもんごさんのきり 場名
所作題 よみ 音曲種 長唄
細目種 勧進帳 よみ かんじんちょう 上演年 天保111 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. BM-2008,3037.06102 配役 十六夜 〈0〉尾上 梅花 とち坊 〈1〉大谷 万作
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.182122 配役 千鳥 〈1〉岩井 杜若 丹左衛門 〈8〉市川 団十郎 瀬ノ尾太郎 〈2〉大谷 万作
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-AN00510617_001 配役 天然の万作狐 〈2〉坂東 三津五郎
興行名 瞻雪栄鉢木 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 瞻雪栄鉢木 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MAOV2686_12463-41 配役 じねん生ノ三吉 〈3〉岩井 粂三郎 本田弥三太夫 〈92〉大谷 万作
興行名 恋女房染分手綱 よみ こいにょうぼうそめわけたずな 場立
外題 恋女房染分手綱 よみ こいにょうぼうそめわけたずな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保13 04・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP8060 配役  〈1〉市川 左団次  〈1〉河原崎 三升  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈2〉沢村 訥升  〈4〉中村 芝翫  〈3〉中村 翫雀  〈8〉岩井 半四郎  〈5〉尾上 菊五郎  〈1〉中村 宗十郎  〈1〉坂東 家橘  〈1〉河原崎 三升  〈5〉市川 門之助  〈2〉沢村 訥升  〈4〉関 三十郎  〈3〉市川 九蔵  〈2〉中村 寿三郎  〈1〉坂東 太郎  〈6〉中村 十蔵  〈3〉中村 仲蔵  〈2〉市川 子団次  〈〉中村 相蔵  〈2〉中村 歌六  〈1〉市川 左団次  〈5〉尾上 菊五郎  〈3〉沢村 田之助  〈2〉河原崎 国太郎  〈1〉中村 時蔵  〈〉坂東 薪左衛門  〈〉 中村 荒次郎  〈〉坂東 喜知六  〈2〉中村 つる蔵  〈〉中村 さぎ介  〈1〉市川 小半次  〈1〉沢村 由次郞  〈2〉大谷 門蔵  〈〉尾上 万作  〈〉市川 国五郎  〈〉? 歌十郎  〈〉尾上 梅五郎  〈〉坂東 しう調  〈〉山崎 巴二右衛門」
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 頃ヵ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. RV-2817-9 配役  〈2〉小佐川 常世  〈1〉岩井 粂三郎  〈1〉瀬川 路之助  〈1〉山下 万作  〈2〉瀬川 雄次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3653  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N280-021  
画中文字
組解説 個別解説 半身像
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1484  
画中文字 80-1484 元祖市川團十郎 百九十年の壽 歌舞妓十八番の内    勧進帳 河原嵜座二て 興行仕候 市川海老蔵 80-1485 七代目白猿 ありかたき 江戸乃恵みの 御贔屓が 勧進 てうど 百九十年
組解説 個別解説
組備考 「勧進帳」は、五代目市川海老蔵[七代目市川団十郎]が、「元祖市川団十郎才牛百九十年之寿歌舞妓十八番之内」として、天保11年3月(1840年)河原崎座で初演した。五代目市川団十郎が初演を祝して詠んだ歌が載っている。「七代目白猿 ありかたき 江戸の恵みの御贔屓が 勧進てうど百九十年」 個別備考
作品No. MFA-11.40669b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4055  
画中文字
組解説 〈1〉三津五郎が女方を演じている。他年度の番付も確認する必要があるが、安永7.11中村で三津五郎は万作狐として女方の所作を演じている。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7123  
画中文字
組解説 背景や琴が繋がることから〈4〉半四郎〈4〉幸四郎〈1〉三津五郎の続絵とわかる。この三人がが同座したのは安永4年度森田、安永7~8年度中村のみ。この時期の番付を調査すると、安永7.11中村で三津五郎と半四郎が狐の所作を披露している。本作に似た幸四郎の姿は番付では確認出来ないが、安永7.11『役者帰花』の挿絵を見ると狐の所作を見せる三津五郎・半四郎と共に琴を手元に置く幸四郎のよく似た姿が確認出来る。ただしこの時の幸四郎の役名は「秋田城之助」と表記され、そのような役柄は番付には確認出来ない。よって実際にはこのような場面の上演はなかった可能性もあるが、この興行に合わせて描かれたことは確かであると考えられるため、安永7.11中村のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7125  
画中文字
組解説 背景や琴が繋がることから〈4〉半四郎〈4〉幸四郎〈1〉三津五郎の続絵とわかる。この三人がが同座したのは安永4年度森田、安永7~8年度中村のみ。この時期の番付を調査すると、安永7.11中村で三津五郎と半四郎が狐の所作を披露している。本作に似た幸四郎の姿は番付では確認出来ないが、安永7.11『役者帰花』の挿絵を見ると狐の所作を見せる三津五郎・半四郎と共に琴を手元に置く幸四郎のよく似た姿が確認出来る。ただしこの時の幸四郎の役名は「秋田城之助」と表記され、そのような役柄は番付には確認出来ない。よって実際にはこのような場面の上演はなかった可能性もあるが、この興行に合わせて描かれたことは確かであると考えられるため、安永7.11中村のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 Z0383-031~033は寛政11年11月中村座『為朝射親船』一番目四立目「我栖里仮爪琴」の富田林の太郎狐〈2〉坂東 三津五郎、狩野之助茂光〈4〉松本 幸四郎、狩野之助妹真袖〈4〉岩井 半四郎としていたがこれは誤りと思われる。 個別備考
作品No. BM-1908_0718_0102(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.06102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.182122  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-AN00510617_001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 Z0383-031~033は寛政11年11月中村座『為朝射親船』一番目四立目「我栖里仮爪琴」の富田林の太郎狐〈2〉坂東 三津五郎、狩野之助茂光〈4〉松本 幸四郎、狩野之助妹真袖〈4〉岩井 半四郎としていたがこれは誤りと思われる。 個別備考
作品No. MAOV2686_12463-41  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8060  
画中文字 「左団次 きつとたよ 国周」「三升 しぶいねへ 国周筆」「芝翫 ほかにはないよ 国周」「彦三郎 おまへにかぎるよ 国周」「訥升 ひやうばんかいゝよ 国周」「芝翫 ひゐきがあるよ 国周画」「翫雀 いつもごさかんだよ 国周」「半四郎 むるいだよ 国周画」「菊五郎 まつてゐたよ 国周」「宗十郎 はなせるよ 国周」「坂東家橘 おい/\よくなるよ 国周筆」「大あたりだよ 三升 国周」「門之助 おすましでないよ 国周」「訥升 いきだよ 国周画」「三十郎 うはさをしてゐるよ 国周画」「九蔵 はやくおかへりよ 国周筆」「寿三郎 ねんがとゞくよ 国ちか画」「太郎 ひさしぶりだねへ 国周不dえ」「十蔵 しあんものだよ 国周画」「仲蔵 のんではいやだよ 国周画」「子団次 せいをおだしよ 国周画」「相蔵 ほねをりぞんだよ 国周筆」「歌六 じれッたいよ 国周画」「左団次 おもひざしだよ 国周画」「菊五郎 いさみだよ 国周画」「田之助 かほが見たいよ 国周画」「国太郎 いゝぶんはないよ 国周画」「時蔵 きだてがいゝよ 国周画」「薪左衛門 わたしはいやだよ 国周画」「荒次郎 もうひといきだよ 国周筆」「喜知六 をかしいねへ 国周筆」「つる蔵 うまいものだよ 国周画」「さぎ介 からすなきがいゝよ 国周画」「小半次 いやだねへ 国周画」「由次郞 かんしんしたよ 国周筆」「門三 あてゝごらん 国周筆」「万作 わらはせるよ 国周画」「国五郎 かんがへておくよ 国周筆」「★十郎 くろうしやうだよ 国周筆」「梅五郎 せいてはわるいよ 国周筆」「しう調 しんばうおしよ 国周」「巴二右衛門 こわいひとだよ 国周画」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2817-9  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3653 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. N280-021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N280-021 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-1484 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1484 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.40669b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40669a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4055 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4055 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7123 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7123-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7125 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7123-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-1902_0212_0209 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.209 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1908_0718_0102(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1908,0718,0.102.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.06102 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.06102 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.182122 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.18212 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-AN00510617_001 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.209-211 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MAOV2686_12463-41 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP8060 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-2817-9 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2817-9 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.