ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

221 件の内 30 件目から 59件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C137-01 CoGNo. 5714-C007 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186902 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 「俳優見立十二支 寅卯」「和藤内三官 かはら崎三升」「足柄山のやまうば 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C087(05) CoGNo. 5714-C087 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C087 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太郎 画中文字人名 改印 明治十七年十二月二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 「犬塚信乃 中村宗十郎」「岩藤ノ霊 岩井松之助」「夜這星 中村時蔵」「犬飼現八 市川右団次」「奴凧 中村勘五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 598 1板元名 福田 保 板元文字 福田保
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C102 CoGNo. 5714-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C101 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187910 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 「中宵宮五人侠客」「根津の八重蔵 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C132(03) CoGNo. 5714-C132 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C132 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187411 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「名誉美人魁揃」「すゑひろおせん 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C047 CoGNo. 5721-C129 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C129 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工円治 画中文字人名 改印 明治十四年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様俳優写真鑑」「さな田いつのかみ なか村宗しふらう」 ( ) 1印No. 1板元No. 15 1板元名 浅野 栄蔵 板元文字 浅野栄蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5753-C003(02) CoGNo. 5753-C003 Co重複: 1 AlGNo. 5753-C003 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187801 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 画工荒川八十八 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 明治十一年一月十八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「中村宗十郎」「岩井半四郎」「尾上菊五郎」「御贔屓之御余光を以新築大劇場初興行之栄」 ( ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 其吉 板元文字 長谷川其吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-06 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-21(1) CoGNo. H-22-1-21-21. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-21. Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1878 )
絵師略称 周義 絵師Roma 落款印章 豊原周義筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 (大星由良之助の変わり絵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 谷中清水丁市バンチ 福田熊次良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-22-43(1) CoGNo. H-22-1-22-43. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-22-43. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新板開帳群集之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池仲 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 信仰  役者絵  寺社開帳  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-22-43(2) CoGNo. H-22-1-22-43. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-22-43. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉〉) 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 [新板開帳群集之図] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池仲 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 信仰  役者絵  寺社開帳  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-22-43(3) CoGNo. H-22-1-22-43. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-22-43. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉〉) 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 [新板開帳群集之図] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池仲 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 信仰  役者絵  寺社開帳  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1250-024(01) CoGNo. K1250-024 Co重複: 1 AlGNo. K1250-024 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187812 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(年玉印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治十一年十二月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「いんぐわ小僧六之介 市川団十郎」「いなば小僧新介 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田熊次良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-023-01(02) CoGNo. M147-023-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-01 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187406 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠兵衛 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅川忠兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-023-02 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187406 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 日本ばし万屋梓
作品名2 「新の口村の場 道行梅雨濡」「忠兵衛 中村宗十郎」「梅川 岩井半四郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅川忠兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-024(03) CoGNo. M147-024 Co重複: 1 AlGNo. M147-024 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187410 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「木下藤吉 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 828 1板元No. 656 1板元名 松木 栄吉ヵ 板元文字 八町堀、松栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N029-031(03) CoGNo. M147-024 Co重複: 2 AlGNo. M147-024 Al重複: 2 出版年: 明治07 (1874) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187410 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「木下藤吉 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 828 1板元No. 656 1板元名 松木 栄吉ヵ 板元文字 八町堀、松栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M148-001(01) CoGNo. M148-001 Co重複: 1 AlGNo. M148-001 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「泉の三郎 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M148-002-01(02) CoGNo. M148-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M148-002-01 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188105 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「岡部六弥太 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 364 1板元名 清水 嘉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-018-02(03) CoGNo. M247-018-02 Co重複: 1 AlGNo. M247-018-02 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「仕丁次郎又 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-019(01) CoGNo. M247-019 Co重複: 1 AlGNo. M247-019 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立三拾六花撰句合」「豊臣秀吉 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 563 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-020(01) CoGNo. M247-020 Co重複: 1 AlGNo. M247-020 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 彫工渡辺氏 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  奥州安達原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-020(02) CoGNo. M247-020 Co重複: 1 AlGNo. M247-020 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「安達ヶ原三段目」「桂中将納言教氏実ハ安倍貞任」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  奥州安達原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-022(01) CoGNo. M247-022 Co重複: 1 AlGNo. M247-022 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187311 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふじや伊左衛門 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-022a(01) CoGNo. M247-022 Co重複: 2 AlGNo. M247-022 Al重複: 2 出版年: 明治06 (1873) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187311 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周画 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふじや伊左衛門 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-023(01) CoGNo. M247-023 Co重複: 1 AlGNo. M247-023 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「望月左衛門 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松栄 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  望月  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-023a(01) CoGNo. M247-023 Co重複: 2 AlGNo. M247-023 Al重複: 2 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「望月左衛門 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松栄 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  望月  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-024(03) CoGNo. M247-024 Co重複: 1 AlGNo. M247-024 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「十郎祐成 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-038(03) CoGNo. M347-038 Co重複: 1 AlGNo. M347-038 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187706 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「みだ六 実ハ宗清 尾上菊五郎」「さがみ 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-054(03) CoGNo. M347-054 Co重複: 1 AlGNo. M347-054 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187706 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「敦盛 尾上菊五郎」「妻相模 中むら宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-001-01(01) CoGNo. M348-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-001-01 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187802 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、荒川八十八画 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 明治十一年二月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「武ノ上四郎 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C137-01 配役 和藤内三官 〈1〉河原崎 権十郎 足柄山のやまうば 〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C087(05) 配役 犬塚信乃 〈1〉中村 宗十郎 岩藤ノ霊 〈4〉岩井 松之助 夜這星 〈1〉中村 時蔵 犬飼現八 〈1〉市川 右団次 奴凧 〈12〉中村 勘五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C102 配役 根津の八重蔵 〈1〉中村 宗十郎
興行名 鏡山錦☆葉 よみ かがみやまにしきのもみじば 場立 二番目大切
外題 鏡山錦☆葉 よみ かがみやまにしきのもみじば 場名
所作題 中宵宮五人侠客 よみ なかもよいみやごにんおとこ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 10・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5714-C132(03) 配役 三筋のお升 〈9〉市川 団十郎 すゑひろおせん 〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 11・ 場所 東京 劇場
作品No. 5723-C047 配役 さな田いつのかみ 〈1〉中村 宗十郎
興行名 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5753-C003(02) 配役  〈1〉中村 宗十郎  〈8〉岩井 半四郎  〈5〉尾上 菊五郎  〈1〉市川 子団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 01・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. 644-013-06 配役  〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. H-22-1-21-21(1) 配役 大星由良之助 〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-22-43(1) 配役  〈7〉市川 団十郎  〈4〉中村 歌右衛門  〈13〉市村 羽左衛門  〈4〉坂東 彦三郎  〈5〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-22-43(2) 配役  〈7〉市川 団十郎  〈4〉中村 歌右衛門  〈13〉市村 羽左衛門  〈4〉坂東 彦三郎  〈5〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-22-43(3) 配役  〈7〉市川 団十郎  〈4〉中村 歌右衛門  〈13〉市村 羽左衛門  〈4〉坂東 彦三郎  〈5〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1250-024(01) 配役 いんぐわ小僧六之介 〈9〉市川 団十郎 いなば小僧新介 〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. M147-023-01(02) 配役 忠兵衛 〈1〉中村 宗十郎
興行名 扇薫秀伊賀保旭 よみ かぜかおるいがのあけぼの 場立 二番目
外題 恋飛脚操仮名文 よみ こいびきゃくみさおのかなぶみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 06・02 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-023-02 配役 忠兵衛 〈1〉中村 宗十郎 梅川 〈8〉岩井 半四郎
興行名 扇薫秀伊賀保旭 よみ かぜかおるいがのあけぼの 場立 二番目大切
外題 恋飛脚操仮名文 よみ こいびきゃくみさおのかなぶみ 場名
所作題 道行梅雨濡 よみ みちゆきつゆにぬれごと 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 明治07 06・02 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-024(03) 配役 木下藤吉 〈1〉中村 宗十郎
興行名 花埜錦桔梗旗上 よみ はなのにしきききょうのはたあげ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 10・09 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N029-031(03) 配役 木下藤吉 〈1〉中村 宗十郎
興行名 花埜錦桔梗旗上 よみ はなのにしきききょうのはたあげ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 10・09 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M148-001(01) 配役 泉の三郎 〈1〉中村 宗十郎
興行名 金目貫一輪牡丹 よみ きんめぬきいちりんぼたん 場立
外題 福在原系図 よみ さいわいありわらけいず 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 01・13 場所 東京 劇場 猿若
作品No. M148-002-01(02) 配役 畠山重忠 〈1〉中村 宗十郎 岡部六弥太 〈4〉中村 芝翫
興行名 一谷凱哥六弥太 よみ いちのたにがいかのろくやた 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 05・25 場所 東京 劇場 猿若
作品No. M247-018-02(03) 配役 仕丁次郎又 〈1〉中村 宗十郎
興行名 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場立 二番目大切
外題 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場名
所作題 花☆法音楽 よみ はなもみじのりのおんがく 音曲種 義太夫/富本/清元
細目種 よみ 上演年 明治06 09・27 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-019(01) 配役 豊臣秀吉 〈1〉中村 宗十郎
興行名 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場立
外題 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 09・27 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-020(01) 配役 八幡太郎よし家 〈1〉坂東家橘 貞任妻袖萩 〈1〉中村 宗十郎
興行名 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場立 中幕
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 09・27 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-020(02) 配役 桂中将納言教氏実ハ安倍貞任 〈1〉中村 宗十郎
興行名 増補桃山譚 よみ ぞうほももやまばなし 場立 中幕
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 09・27 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-022(01) 配役 ふじや伊左衛門 〈1〉中村 宗十郎
興行名 忠臣いろは実記 よみ ちゅうしんいろはじっき 場立 二番目大切
外題 忠臣いろは実記 よみ ちゅうしんいろはじっき 場名
所作題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 11・19 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-022a(01) 配役 ふじや伊左衛門 〈1〉中村 宗十郎
興行名 忠臣いろは実記 よみ ちゅうしんいろはじっき 場立 二番目大切
外題 忠臣いろは実記 よみ ちゅうしんいろはじっき 場名
所作題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 11・19 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-023(01) 配役 望月左衛門 〈1〉中村 宗十郎
興行名 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場立
外題 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 03・14 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-023a(01) 配役 望月左衛門 〈1〉中村 宗十郎
興行名 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場立
外題 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 03・14 場所 東京 劇場 村山
作品No. M247-024(03) 配役 十郎祐成 〈1〉中村 宗十郎
興行名 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場立
外題 蝶鵆曽我実伝 よみ ちょうちどりそがのじつでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 03・14 場所 東京 劇場 村山
作品No. M347-038(03) 配役 みだ六 実ハ宗清 〈5〉尾上 菊五郎 さがみ 〈1〉中村 宗十郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 06・11 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-054(03) 配役 敦盛 〈5〉尾上 菊五郎 妻相模 〈1〉中村 宗十郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 06・11 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-001-01(01) 配役 武ノ上四郎 〈1〉中村 宗十郎
興行名 西南雲晴朝東風 よみ おきげのくもはらうあさごち 場立
外題 西南雲晴朝東風 よみ おきげのくもはらうあさごち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 02・23 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5714-C137-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C087(05)  
画中文字
組解説 上下各3枚続の6枚1組。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C102  
画中文字 「産れ古郷の上方を水道の水ですツぱりと洗ツた気ても生ぬるい。やぶ鶯の京そだち。★いふ出合も初音の里。おさきまつくら闇の夜も。友を便りの蛍沢。いづれも様のお光りを。頭に受て身の飾り。秋の錦の山紅葉。顔も真赤に酔たらば。名に大八幡の藪力。ふだんの猫も虎となり。鬼でも相手に清水町。団子坂じやアねへけれど。誰がまるめに来ようとも。利ぬ勢ひの根津の八重蔵。」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C132(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5753-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-21(1)  
画中文字
組解説 個別解説 「々 中村宗十郎」「々 市川左団次」「々 坂東家橘」「大星由良之助 中村宗十郎」「々 市川団十郎」「々 尾上菊五郎」「々 中村仲蔵」「々 市川左団次」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-22-43(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「大師河原開帳之図」(国貞画、伏見屋善六版)の入木による改刻版。
作品No. H-22-1-22-43(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-22-43(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1250-024(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-023-01(02)  
画中文字
組解説 封切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-023-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-024(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N029-031(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M148-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M148-002-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-018-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-019(01)  
画中文字 「たくましき木振や流石花の兄 豊山」「三方に乗せて出したき牡丹哉 清楽」「貰われて大輪に咲牡丹哉 齋子」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-020(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-020(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-022(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-022a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-023(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-023a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-024(03)  
画中文字
組解説 改印が明治5年8月だが、<1>中村宗十郎の初下りは明治6年9月。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-038(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-054(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-001-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C137-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C137-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C087(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C087(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C102 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C102 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C132(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C132(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C047 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C047 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5753-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5753-C003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-21-21(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-22-43(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-22-43(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-22-43(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. K1250-024(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1250-024(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-023-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-023-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-023-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-023-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-024(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-024(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N029-031(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N029-031(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M148-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M148-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M148-002-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M148-002-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-018-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-018-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-019(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-019(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-020(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-020(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-020(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-020(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-022(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-022(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-022a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-022a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-023(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-023(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-023a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-023a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-024(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-024(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-038(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-038(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-054(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-054(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-001-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-001-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.