ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

72 件の内 54 件目から 72件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M347-056-02(01) CoGNo. M347-056-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-056-02 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「丹せん 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 228 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-056-02(02) CoGNo. M347-056-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-056-02 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-056-02(03) CoGNo. M347-056-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-056-02 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 酉三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「けいせゐ 坂東三津五郎」「やつこ 中むら芝翫」 ( ) 1印No. 228 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-008 CoGNo. N016-043 Co重複: 1 AlGNo. N016-043 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 申八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳥羽画の升六」「児鼠」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-001 CoGNo. N275-001 Co重複: 1 AlGNo. N275-001 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181711 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「岩井半四郎」「坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-005(01) CoGNo. N275-005 Co重複: 1 AlGNo. N275-005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「此度大坂角之於芝居相勤申候」「大当り☆」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 46 1板元No. 166 1板元名 近江屋 平八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-005(02) CoGNo. N275-005 Co重複: 1 AlGNo. N275-005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「市川門之助」「市川鰕十郎」 ( ) 1印No. 46 1板元No. 166 1板元名 近江屋 平八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-007-03 CoGNo. N275-007-01 Co重複: 1 AlGNo. N275-007-01 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184008 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「あづまの与四郎 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神、有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-007-01 CoGNo. N275-007-01 Co重複: 1 AlGNo. N275-007-01 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184008 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「かむろたより 坂東しうか」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神、有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-007-02 CoGNo. N275-007-01 Co重複: 1 AlGNo. N275-007-01 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184008 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「波花の次郎作 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神、有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-009 CoGNo. N275-009 Co重複: 1 AlGNo. N275-009 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 上村彫安 画中文字人名 改印 申七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「猿三上るり」「清元所作事之内」「鳥羽画の升六」 ( ) 1印No. 626 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N275-012 CoGNo. N275-012 Co重複: 1 AlGNo. N275-012 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185703 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奴凧平」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁、ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(02) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ霞 忍岡ノ落雁」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(07) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花誘 吉原の夜雨」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態・助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(05) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ濡 隅田ノ晩鐘」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(01) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ渡 両国ノ夕照」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(04) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ雲 深川朧月」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(03) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 006:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ浮 高輪帰帆」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(06) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 008:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花ニ乱 音羽ノ晴嵐」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-056-02(01) 配役 丹せん 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 関東名物男達鑑 よみ いろめいしょのぞきからくり 場立
外題 関東名物男達鑑 よみ かんとうめいぶつおとこだてかがみ 場名
所作題 其姿花図絵 よみ そのすがたはなのうつしえ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・03 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-056-02(02) 配役 けいせゐ 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 関東名物男達鑑 よみ いろめいしょのぞきからくり 場立
外題 関東名物男達鑑 よみ かんとうめいぶつおとこだてかがみ 場名
所作題 其姿花図絵 よみ そのすがたはなのうつしえ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・03 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-056-02(03) 配役 やつこ 〈4〉中村 芝翫
興行名 関東名物男達鑑 よみ いろめいしょのぞきからくり 場立
外題 関東名物男達鑑 よみ かんとうめいぶつおとこだてかがみ 場名
所作題 其姿花図絵 よみ そのすがたはなのうつしえ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・03 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N275-008 配役 鳥羽画の升六 〈4〉中村 芝翫
興行名 復讐天橋立 よみ かたきうちあまのはしだて 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 乞巧奠五色の縫 よみ きっこうでんごしきのくみいと 音曲種
細目種 鳥羽絵 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N275-001 配役 駕かき次郎実は大塔の宮の霊 〈3〉坂東 三津五郎 次郎作女房お雪実は呉羽の方の亡霊 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 花雪和合太平記 よみ はなとゆきわごうたいへいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N275-005(01) 配役  〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. N275-005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. N275-007-03 配役 あづまの与四郎 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場立 二番目大切
外題 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場名
所作題 戻駕色歌羽 よみ もどりかごいろにあいかた 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保11 08・28 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N275-007-01 配役 かむろたより 〈1〉坂東 しうか
興行名 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場立 二番目大切
外題 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場名
所作題 戻駕色歌羽 よみ もどりかごいろにあいかた 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保11 08・28 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N275-007-02 配役 波花の次郎作 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場立 二番目大切
外題 御贔屓握虎木下 よみ ごひいきやっこのこのした 場名
所作題 戻駕色歌羽 よみ もどりかごいろにあいかた 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保11 08・28 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N275-009 配役 鳥羽画の升六 〈4〉中村 芝翫
興行名 復讐天橋立 よみ かたきうちあまのはしだて 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 乞巧奠五色の縫 よみ きっこうでんごしきのくみいと 音曲種
細目種 鳥羽絵 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N275-012 配役 奴凧平 〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 金龍山千本初花 よみ きんりゅうざんちもとのはつはな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(02) 配役 天女 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(07) 配役 助六 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(05) 配役 旁妻 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(01) 配役 飴売 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(04) 配役 丹前 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津・長唄
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(03) 配役 船頭 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(06) 配役 雀踊 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M347-056-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-056-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-056-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-001  
画中文字
組解説 個別解説 幕外すっぽん。
組備考 個別備考
作品No. N275-005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-007-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-007-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-007-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N275-012  
画中文字
組解説 『続歌舞妓年代記』では「奴江戸平」 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(02)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(07)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(05)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(01)  
画中文字 「花ニ霞 忍岡ノ落雁」「花誘 吉原の夜雨」「花ニ濡 隅田ノ晩鐘」「花ニ渡 両国ノ夕照」「花ニ曇 深川朧月」「花ニ浮 高輪帰帆」「花ニ乱 音羽ノ晴嵐」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(04)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(03)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(06)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-056-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-056-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-056-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-056-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-056-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-056-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-008 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-007-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-007-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-007-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-007-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-007-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-007-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-009 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N275-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N275-012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(07) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(07) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(04) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.