ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

586 件の内 571 件目から 586件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. ROM-2019.87.0002 CoGNo. ROM-2019.87.0002 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2019.87.0002 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma 落款印章 耕漁(「湖畔」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十二年四月十五日印刷、同年同月廿日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( のうがくずえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉 (「大平」)
作品名2 「富士太鼓」 ( ふじだいこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題   シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0270-09 CoGNo. ROM-2016.80.0270-09 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0270-09 Al重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕 彫師摺師 円活刀 画中文字人名 改印 明治廿三年月日印刷出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「浮世十二ヶ月」 ( うきよ じゅうにかげつ ) 1印No. 1板元No. 0803 1板元名 横山 良八 板元文字 下谷区スキヤ町十二バンチ 横山良八
作品名2 「九月」「能 羽衣」 ( くがつ、のう はごろも ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題 羽衣  シリーズNo. 浮世十二ヶ月 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0270-10 CoGNo. ROM-2016.80.0270-10 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0270-10 Al重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「尾形」) 彫師摺師 円活刀 画中文字人名 改印 明治廿三年月日印刷出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「浮世十二ヶ月」 ( うきよ じゅうにかげつ ) 1印No. 1板元No. 0803 1板元名 横山 良八 板元文字 下谷区スキヤ町十二バンチ 横山良八
作品名2 「十月」「能狂言之内 延命冠者福の神之図」 ( じゅうがつ、のうきょうげん の うち、えんめいかじゃ ふくのかみ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題 福の神  シリーズNo. 浮世十二ヶ月 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1933 CoGNo. RV-1353-1933 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1933 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 大西椿年 絵師Roma 落款印章 (「椿年」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665 CoGNo. RV-1353-665 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 画中文字人名 悠々館 待人、扇面亭 折主 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「安達原」 ( あだちがはら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 安達原  黒塚  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665b CoGNo. RV-1353-665b Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665b Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 画中文字人名 天のや 若芝、久堅屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「山姥」 ( やまんば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 山姥  山廻り  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665c CoGNo. RV-1353-665c Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665c Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 松柏亭 辰丸、紀 若丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋」)「梅ヶ枝」 ( うめがえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 梅ヶ枝  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665e CoGNo. RV-1353-665e Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665e Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 花実亭 常磐、翠峰亭 小松 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「志賀」 ( しが ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 志賀  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04139_p0001 CoGNo. chi05_04139 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04139 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「前田家繁栄之図」 ( まえだけ はんえい の ず ) 1印No. 1板元No. 0258 1板元名 北尾 卯三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  時事絵  貴賓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04139_p0002 CoGNo. chi05_04139 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04139 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「前田家繁栄之図」 ( まえだけ はんえい の ず ) 1印No. 1板元No. 0258 1板元名 北尾 卯三郎 板元文字
作品名2 「有栖川宮」「大政大臣三条公」「右大臣岩倉公」 ( ありすがわのみや、だじょうだいじん さんじょうこう、うだいじん いわくらこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  時事絵  貴賓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04139_p0003 CoGNo. chi05_04139 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04139 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「前田家繁栄之図」 ( まえだけ はんえい の ず ) 1印No. 1板元No. 0258 1板元名 北尾 卯三郎 板元文字
作品名2 「正三位前田斉泰公」「利嗣公奥方」 ( しょうさんみ まえだ なりやすこう、としつぐこう おくがた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  時事絵  貴賓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04139_p0004 CoGNo. chi05_04139 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04139 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上ノ北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十二年五月十三日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「前田家繁栄之図」) ( (まえだけ はんえい の ず) ) 1印No. 1板元No. 0258 1板元名 北尾 卯三郎 板元文字 下谷坂本丁二丁目八番地 板元 北尾卯三郎
作品名2 「従四位前田利嗣公」「前田佾喜知公」「慰姫君」「洽子君」「榊原公奥方 礼子君」「貞姫君」「衍姫君」「坻姫君」 ( じゅしい まえだ としつぐこう、まえだ いつきちこう?、やすひめぎみ、あいこぎみ、さかきばらこう おくがた れいこぎみ、さだひめぎみ、さわひめぎみ、おかひめぎみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  時事絵  貴賓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0282 CoGNo. GNV-E_2003-0282 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0282 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松川半山 絵師Roma 落款印章 応需 半山直水(「●●安信」 彫師摺師 画中文字人名 竹本 実太夫、竹本 久太夫、竹本 浪太夫、豊竹 駒太夫、竹本 住太夫、竹本 弥太夫、豊沢 団平、豊沢 大助、豊沢 新左衛門、竹本 越路太夫、竹本 重太夫、竹本 染太夫、鶴沢 勝右衛門、鶴沢 豊造、鶴沢 叶、鶴沢 才治、鶴沢 勝七、豊竹 靫太夫、豊竹 八重太夫、鶴沢 伝吉、豊沢 広右衛門、野沢 喜八郎、因古老中、鶴沢 清七、竹本 津太夫、竹本 氏太夫、竹本 春戸太夫、竹本 むら太夫、竹本 路太夫、豊竹 仮名太夫、竹本 組太夫、鶴沢 重造、豊沢 権平、豊沢 鱗糸、野沢 吉兵衛、鶴沢 勝造、豊沢 新三郎、鶴沢 鶴太郎、野沢 吉弥、鶴沢 寛治、豊沢 竜助、豊沢 松太郎、鶴沢 清治郎、鶴沢 綱造、竹本 綾瀬太夫、豊竹 呂太夫、祇園町 井筒、鶴沢 清八、因中老中、豊沢 広助、豊沢 仙糸、豊沢 富助、広助社中、広助門弟中、仙糸門弟中、彦六舎、富助社中、豊沢 団璃、豊沢 富十郎、鶴沢 伊八郎、酒家亭 十八 改印 判型 奉書判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「改名を祝して」 ( かいめいを しゅくして ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  浄瑠璃  改名襲名披露  能絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0283 CoGNo. GNV-E_2003-0283 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0283 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松川半山 絵師Roma 落款印章 応需 半山直水(「●●安信」 彫師摺師 画中文字人名 竹本 実太夫、竹本 久太夫、竹本 浪太夫、豊竹 駒太夫、竹本 住太夫、竹本 弥太夫、豊沢 団平、豊沢 大助、豊沢 新左衛門、竹本 越路太夫、竹本 重太夫、竹本 染太夫、鶴沢 勝右衛門、鶴沢 豊造、鶴沢 叶、鶴沢 才治、鶴沢 勝七、豊竹 靫太夫、豊竹 八重太夫、鶴沢 伝吉、豊沢 広右衛門、野沢 喜八郎、因古老中、鶴沢 清七、竹本 津太夫、竹本 氏太夫、竹本 春戸太夫、竹本 むら太夫、竹本 路太夫、豊竹 仮名太夫、竹本 組太夫、鶴沢 重造、豊沢 権平、豊沢 鱗糸、野沢 吉兵衛、鶴沢 勝造、豊沢 新三郎、鶴沢 鶴太郎、野沢 吉弥、鶴沢 寛治、豊沢 竜助、豊沢 松太郎、鶴沢 清治郎、鶴沢 綱造、竹本 綾瀬太夫、豊竹 呂太夫、祇園町 井筒、鶴沢 清八、因中老中、豊沢 広助、豊沢 仙糸、豊沢 富助、広助社中、広助門弟中、仙糸門弟中、彦六舎、富助社中、豊沢 団璃、豊沢 富十郎、鶴沢 伊八郎、酒家亭 十八 改印 判型 奉書判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「改名を祝して」 ( かいめいを しゅくして ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物 役者俳諧 浄瑠璃 改名襲名披露 能絵 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0726 CoGNo. BAMPFA-1919.0726 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0726 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 辰斎 絵師Roma Ryūryūko Shinsai 落款印章 辰斎 彫師摺師 画中文字人名 西山楼、梧桐園 蔵積、栄錦舎 小萩 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  器物  画題 天狗面  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0197 CoGNo. GNV-E_2013-0197 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0197 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 (「公●之印」) 彫師摺師 画中文字人名 〈〉中山 南枝、〈〉尾上 多見蔵、〈〉実川 延三郎、〈〉三枡 大五郎、〈〉片岡 市蔵、〈〉市川 助十郎、〈〉市川 鰕十郎、〈〉山下 金作、〈〉嵐 三右衛門、〈〉中村 友三、〈〉中山 文五郎、〈〉市川 市友、〈〉中山 一枝、〈〉登美三、〈〉仲助、〈〉大弥、〈〉栄三郎、寿海老人子福者白猿(〈7〉市川 団十郎)、〈〉松屋 徳兵衛、〈〉松屋 竹三郎、〈〉銭屋 伊助 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  一世一代  能絵  画題 猩々  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2019.87.0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0270-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0270-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1933 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665e 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04139_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 安宅 よみ 場名
所作題 延年之舞 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場
作品No. chi05_04139_p0002 配役 子方 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 安宅 よみ あたか 場名
所作題 延年之舞 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場
作品No. chi05_04139_p0003 配役 シテ 〈〉前田 斉泰
興行名 よみ 場立
外題 安宅 よみ あたか 場名
所作題 延年之舞 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場
作品No. chi05_04139_p0004 配役 ワキ 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 安宅 よみ あたか 場名
所作題 延年の舞 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場
作品No. GNV-E_2003-0282 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2003-0283 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0726 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0197 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2019.87.0002  
画中文字 富士太鼓 シテ 富士妻 子方 同人子 ワキ 宮人 狂言 従者 処ハ 京都 富士と云ふ楽人の妻 夫の殺されしをも知らで其蹤を尋ねゆき形見の装束を見て悲み狂する事を作れり 是は花園天皇の文保三年十一月大嘗会の日正三位中将参議有時卿清暑堂神宴拍子に参仕する処に 陣中に於て敵人之を討つ 後日の相●となる 今夜拍子勤めしむ紙屋川顕香これを討つと風聞す 依て 顕香卿関東に於て罪せらるゝ由 大系図に云へるを本として翻案せしなるべし 太夫面 深女の類
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0270-09  
画中文字    九月 能 羽衣  ふんはつて   色かへぬ也    峰の松
組解説 正月(享保の頃の辻商人)・二月(鴬宿梅)・三月(秋色)・四月(山吹の里之図)・五月(業平東下)・六月(竹取物語)・七月(正保の頃の小町踊之図)・八月(八朔)・九月(能 羽衣)・十月(能狂言之内 延命冠者福の神之図)・十一月(江口遊君)・十二月(浮舟 宇治十帖之内) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0270-10  
画中文字   十月 能  狂言之内   延命冠者    福の神之図 神無月霜夜の  菊のにほはずは   秋のかたみに    なにをゝかまし
組解説 正月(享保の頃の辻商人)・二月(鴬宿梅)・三月(秋色)・四月(山吹の里之図)・五月(業平東下)・六月(竹取物語)・七月(正保の頃の小町踊之図)・八月(八朔)・九月(能 羽衣)・十月(能狂言之内 延命冠者福の神之図)・十一月(江口遊君)・十二月(浮舟 宇治十帖之内) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1933  
画中文字 「桃の弓芦の矢はよしとらすともいるそめてたき年の夜の豆 桃の屋永胤」「福の神てふことを句ことのうへ?におきて初春のこゝろを 枝の屋千豊 富士の根の雲に豊阪登る日もかすむかけさは見えかくれする」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665  
画中文字 「悠々館待人 生ひ出る安達かはらの鬼百合も一口に喰ふみ代の春駒」「ふりみたす柳のかみも黒塚におとろ/\と春の朧夜 扇面亭折主」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665b  
画中文字 「天のや若芝 また春のいたらぬ里のあなるやと山めくりしてうくゐすのなく」「みとりなす柳はなかしはるの日のくれなゐは花のかけにさりける 久かた屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665c  
画中文字 「松柏亭辰丸 にこりなき梅かへ谷の下水にすみよくきゝし鴬の声」「紀若丸 鴬の桜にやとりをかり衣の袖さへかほる春の一曲」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665e  
画中文字 「花実亭常磐 花一枝薪に添て思はすも蝶にとはるゝ志賀の山人」「翠峰亭小松 山賤のせなに負はれて奧ふかき花のはな見にいつる志賀哉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04139_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04139_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04139_p0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04139_p0004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0282  
画中文字   改名を祝して 秋立や庭木に渡るひとあらし   竹本実太夫 初月や稲●●●に露の光ける  竹本久太夫 松かせの調子も秋のはしめ哉  竹本浪太夫   ○ あつはりの出来や今宵の曲花哉 豊竹駒太夫 踊り子の花やねしめや暮さかひ 竹本住太夫 朝にたき夜に白露のとかり[]  竹本弥太夫   ○ 大沢に動声ありはつあらし   豊沢団平 持し手に蟻のつゝこぬ花木槿  豊沢大助 有明や[]萩のしをらしき    豊沢新左衛門   ○ []露の玉           竹本越路太夫 草花の[]競ふや八重葎     竹本重太夫 []土手の花すゝき       竹本染太夫   ○ []中に一際さゆる声      鶴沢勝右衛門 雨露を[]案山子かな      鶴沢豊造 []朝の旅[]          鶴沢叶 []秋の色           鶴沢才治 []に持つや[]嵐        鶴沢勝七   ○ []や翌日の趣向は兎も角も   豊竹靫太夫 []鳴子かな          豊竹八重太夫   ○ 苅萱や[]朝の月        鶴沢伝吉 折に[]糸すゝき        豊沢広右衛門   ○ 雨なから薄日も受て秋海棠   野沢喜八郎 ひとつりの其か曳たつ桔梗かな 因古老中   ともに祝して 鈴むしや一間隔し声の艶    鶴沢清七   ○ []の月のしらみやきり/\す  竹本津太夫 申分なき●頃の西瓜かな    竹本氏太夫 しんひやうに啼調や●はやし  竹本春戸太夫 泉水に舟をうかめて二日月   竹本むら太夫 ●かけのたつや草苅の見越松  竹本路太夫 庭井戸をこたてに莟む芙蓉かな 豊竹仮名太夫 おかしみも有て好もし糸瓜●  竹本組太夫   ○ 往たあとて噂の高し関相撲   鶴沢重造 柴の戸に糸の音床し月の昼   豊沢権平 []              豊沢鱗糸 新絹や[]別るゝのみ      野沢吉兵衛 初汐に早明星の光かりかな   鶴沢勝造 朝寒やきしる音響く井戸車   豊沢新三郎 沢に夜の明て豊か稲の浪    鶴沢鶴太郎 三日月をすくふ[]や四手網   野沢吉弥 初雁や暮て間のなき●の闇   鶴沢寛治 葉鶏頭や雨の旦の綾にしき   豊沢竜助 ●まつに日の輝きて鶏の声   豊沢松太郎 肌寒や聞入る糸のねしめより  鶴沢清治郎 稲の香やこゝろのとけし客主人 鶴沢綱造 酸漿の色も愛らし笹の枝    竹本綾瀬太夫 ●野を湖水の舟に知る夜哉   豊竹呂太夫   ○ []来るや秋の声     祇園町 井筒   ○ []を苦もなく越る蜻蛉かな   鶴沢清八 富士の●晴らして●は秋のかせ 因中老中 茲たひつたなき我か●れの未[]御愛顧の御恵みを祈り侍りて 早稲の香に楽しき露の朝● 豊沢広助 こたひ御贔屓の御恵みにて名を改しを祝して そそと吹風も気味よし今朝の秋 豊沢仙糸 こたひおこかましくも未熟のわたくしに改名せよとの仰を蒙りありかたさの余光を仰れて ひろ沢を後しろや稲の走り咲 友太郎改 豊沢富助 朝すゝし花露に出逢ふ村はつれ 広助社中 晴るゝ迄更かして月の空●かな 同 門弟中 能き程になかれも見へて花野路 仙糸門弟中 真●●ゝ立鷺の白さや秋の●  彦六舎 十六夜のゆかりや友の口すさみ 富助社中 未熟のものゝ改名を師より仰つかり嬉しさの余慶に 流れたけ音も持けり秋の水   豊沢団璃 闇の雁声も行義を見せにけり 富助改 豊沢富十郎   ○ 鴫●●なのたつ沢のなかめかな 鶴沢伊八郎   ○ 鹿鳴や月は隅なき山音連    酒家亭十八
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0283  
画中文字   改名を祝して 秋立や庭木に渡るひとあらし  竹本実太夫 初月や[]に露の光つる     竹本久太夫 松かせの調子も秋のはしめ哉  竹本浪太夫   ○ あつはりの出来や今宵の曲花哉 豊竹駒太夫 踊り子[]           竹本住太夫 朝[]夜に[]          竹本弥太夫   ○ 大[]はつあらし        豊沢団平 持し手に蟻のつゝこぬ花木槿  豊沢大助 有明や[]萩のしをらしき    豊沢新左衛門   ○ []露の玉           竹本越路太夫 草花の[]競ふや八重葎     竹本重太夫 []土手の花すゝき       竹本染太夫   ○ []中に一際さゆる声   鶴沢勝右衛門 雨露を[]案山子かな   鶴沢豊造 []朝の旅[]       鶴沢叶 []秋の色        鶴沢才治 []に持つや[]嵐        鶴沢勝七   ○ []や翌日の趣向は兎も角も   豊竹靫太夫 []鳴子かな          豊竹八重太夫   ○ 苅萱や[]朝の月        鶴沢伝吉 折に[]糸すゝき        豊沢広右衛門   ○ 雨なから薄日も受て秋海棠   野沢喜八郎 ひとつりの其か曳たつ桔梗かな 因古老中 ともに祝して 鈴むしや一間隔し声の艶    鶴沢清七   ○ []の月のしらみやきり/\す  竹本津太夫 申分なき●頃の西瓜かな    竹本氏太夫 しんひやうに啼調や●はやし  竹本春戸太夫 泉水に舟をうかめて二日月   竹本むら太夫 ●かけのたつや草苅の見越松  竹本路太夫 庭井戸をこたてに莟む芙蓉かな 豊竹仮名太夫 おかしみも有て好もし糸瓜●  竹本組太夫   ○ 往たあとて噂の高し関相撲   鶴沢重造 柴の戸に糸の音床し月の昼   豊沢権平 []              豊沢鱗糸 新絹や[]別るゝのみ      野沢吉兵衛 初汐に早明星の光かりかな   鶴沢勝造 朝寒やきしる音響く井戸車   豊沢新三郎 沢に夜の明て豊か稲の浪    鶴沢鶴太郎 三日月をすくふ[]や四手網   野沢吉弥 初雁や暮て間のなき●の闇   鶴沢寛治 葉鶏頭や雨の旦の綾にしき   豊沢竜助 ●まつに日の輝きて鶏の声   豊沢松太郎 肌寒や聞入る糸のねしめより  鶴沢清治郎 稲の香やこゝろのとけし客主人 鶴沢綱造 酸漿の色も愛らし笹の枝    竹本綾瀬太夫 ●野を湖水の舟に知る夜哉   豊竹呂太夫   ○ []来るや秋の声      祇園町 井筒   ○ []を苦もなく越る蜻蛉かな   鶴沢清八 富士の●晴らして●は秋のかせ 因中老中 茲たひつたなき我か●れの未[]御愛顧の御恵みを祈り侍りて 早稲の香に楽しき露の朝● 豊沢広助 こたひ御贔屓の御恵みにて名を改しを祝して そそと吹風も気味よし今朝の秋    豊沢仙糸 こたひおこかましくも未熟のわたくしに改名せよとの仰を蒙りありかたさの余光を仰れて ひろ沢を後しろや稲の走り咲       友太郎改 豊沢富助 朝すゝし花露に出逢ふ村はつれ 広助社中 晴るゝ迄更かして月の空●かな 同 門弟中 能き程になかれも見へて花野路 仙糸門弟中 真●●ゝ立鷺の白さや秋の●  彦六舎 十六夜のゆかりや友の口すさみ 富助社中 未熟のものゝ改名を師より仰つかり嬉しさの余慶に 流れたけ音も持けり秋の水   豊沢団璃 闇の雁声も行義を見せにけり 富助改 豊沢富十郎   ○ 鴫●●なのたつ沢のなかめかな 鶴沢伊八郎   ○ 鹿鳴や月は隅なき山音連    酒家亭十八 
組解説 個別解説 豊沢富助、改名披露
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0726  
画中文字 「西山楼 明そめて角田の中汲神代酒さかきの後にたえぬ此ころ」「梧桐園蔵積 葉団扇の風もいとへりさく梅のにほひも高き花のはつ春」「栄錦舎小萩 枝は花山は霞もまのあたりすかたをかふる春の長閑さ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0197  
画中文字 「青柳のいと長き御恩のほと 深き霞のいとへにもいひ尽しかたきうへに こたひ一世一代につたなき狂言を催し侍りなんとて 中山南枝 御機嫌のうちにひきたし花の席」「各略前文」「引雲の竜伝目出たや浦の春 尾上多見蔵」「機けんよき跡慕ひたし蝶の影 実川延三郎」「○」「引鶴の影さわやかや海の上 三枡大五郎」「いつくしみある隔たりや花の友 片岡市蔵」「千代の影見ゆるや空に引みとり 市川助十郎」「磯なれて戻るもおしゝ春の旅 市川鰕十郎」「佐保姫や濁り放れし水の上 山下金作」「鴬の曳音冴るや矢倉下 嵐三右衛門」「足も地につかぬや春の旅見立 中村友三」「花の香や木から木へ引幕の上 中山文五郎」「月影のうつる迄引霞かな 市川市友」「額も尊き有●の匂ひかな 中山一枝」「嬉しさの本意なし雁の帰る跡 同 登美三」「頂て影敬ふやはるの月 同 仲助」「摘て行道の跡追ふ五形かな 同 一枝」「見て置た通り仕習ふ接木哉 同 大弥」「引雲に文なき花の舞台哉 同 栄三郎」「狂歌堂先師のうたに 猩々はよくものいへと酒のみてよくものいゝをせぬそめてたき いへともつきし一世一代の賀に 松かせは後の噂にのこるらんさすてひくての舞の見おさめ 寿海老人子福者白猿(「七代目」)」「松屋徳兵衛 老木とも見えぬさかりをひくなれははなのすかたや花のをくるま」「松屋竹三郎 岩にあたる音をなこりと須磨の浪うちかへさぬはをしくも有哉」「銭屋伊助 つらなりて引とおもへはよと川の舟人もいまわか身なりけり」
組解説 個別解説 中山南枝一世一代
組備考 個別備考
作品No. ROM-2019.87.0002 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2019.87.2 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0270-09 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.270 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0270-10 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.270 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1353-1933 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1933 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665c 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665c 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665e 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665e 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_04139_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04139 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04139_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04139 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04139_p0003 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04139 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04139_p0004 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04139 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. GNV-E_2003-0282 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E_2003-0282 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0283 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E_2003-0283 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. BAMPFA-1919.0726 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.726 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. GNV-E_2013-0197 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0197 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.