ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

39 件の内 18 件目から 39件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1954_0410_0011 CoGNo. BM-1954_0410_0011 Co重複: 1 AlGNo. BM-1954_0410_0011 Al重複: 1 出版年: 安永 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  女方  立役    松の木  廊下  障子  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01865 CoGNo. MRAH-JP.01865 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1865 Al重複: 1 出版年: 明和06 (1769) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 93 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 西村
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  煙管  赤っ面  立役  障子  縁側  廊下  頭巾  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132717 CoGNo. MET-DP132717 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132717 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  立役  勝川派  御簾  刀剣      廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132790 CoGNo. MET-DP132790 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132790 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子  障子  手紙  帽子  廊下  縁側  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132797 CoGNo. MET-DP132797 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132797 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  障子  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132801 CoGNo. MET-DP132801 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4224 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  由良之助  忠臣蔵  松の木  障子  刀剣    縁側  廊下  画題 市川団十郎の由良之助  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132856 CoGNo. MET-DP132856 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132856 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  障子    縦縞模様    廊下  菊之丞紋着物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132857 CoGNo. MET-DP132857 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132857 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  紅葉の木  巻物  刀剣  障子  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132858 CoGNo. MET-DP132858 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132858 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  煙管  立役  障子      女方  帽子  老婆  廊下  縁側  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2686_12463-08 CoGNo. MAOV2686_12463-06 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2686_12463-06 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「召お初」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鏡山  補遺    部屋    廊下  その他  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-053 CoGNo. BA31316986-053 Co重複: 1 AlGNo. BA31316986-053 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0284 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 丸甚
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  松の木  障子  曽我工藤  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-054 CoGNo. BA31316986-054 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.670. Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  障子    刀剣  巻物  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.670. CoGNo. AIC-1939.670. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.670. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  障子    刀剣  巻物  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1932.1016. CoGNo. AIC-1932.1016. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1932.1016. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  松の木    障子  廊下    刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.623. CoGNo. AIC-1939.623. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.623. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 勝川春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派      立役  刀剣  障子  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.609. CoGNo. AIC-1939.609. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.609. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  髪結い  帽子      植物・草模様  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.778. CoGNo. AIC-1939.778. Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4224 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  由良之助  忠臣蔵  松の木  障子  刀剣    縁側  廊下  画題 市川団十郎の由良之助  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.651. CoGNo. AIC-1939.651. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.651. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  障子    刀剣  廊下  画題 市川八百蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.701. CoGNo. AIC-1939.701. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.701. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子  障子    縦縞・横縞・菱形模様  廊下  画題 中村野塩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.624. CoGNo. AIC-1939.624. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.624. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  煙管  障子  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2426. CoGNo. AIC-1925.2426. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2426. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  御簾  帽子  団扇  障子  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1169Q CoGNo. RV-1353-1169Q Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1169Q Al重複: 1 出版年: 明和08 (1771) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0284 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 丸甚
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  障子  刀剣    盆栽  縁側  廊下  画題 鉢の木  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1954_0410_0011 配役  〈2〉山下 金作  〈2〉中村 助五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永 安永04年11月中村座「花相撲源氏張膽」を描いたものヵ 場所 江戸 劇場
作品No. MRAH-JP.01865 配役 三庄太夫じつは佐野の藤太 〈4〉市川 団十郎
興行名 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場立
外題 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MET-DP132717 配役 師直 〈6〉中山 小十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MET-DP132790 配役  〈2〉山下 金作
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP132797 配役  〈3〉大谷 広治
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP132801 配役 大星由良之助 〈5〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明07 05・09 Z0381-060では8月桐座とする。 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MET-DP132856 配役  〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP132857 配役  〈4〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP132858 配役 からし婆 〈1〉中村 歌右衛門 三庄太夫 〈4〉市川 団十郎
興行名 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場立
外題 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座中村座
作品No. MAOV2686_12463-08 配役 召仕お初 〈4〉市川 小団次
興行名 花覣寎初役 よみ はまとみますやよいのはつやく 場立 一番目
外題 花覣寎初役 よみ はまとみますやよいのはつや 場名 草履打の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 劇場
作品No. BA31316986-053 配役 工藤祐経ヵ 〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. BA31316986-054 配役 浮島大八 〈3〉大谷 広次
興行名 粧相馬紋日 よみ しなさだめそうまのもんび 場立
外題 粧相馬紋日 よみ しなさだめそうまのもんび 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和07 07・23 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1939.670. 配役 浮島大八 〈3〉大谷 広次
興行名 粧相馬紋日 よみ しなさだめそうまのもんび 場立
外題 粧相馬紋日 よみ しなさだめそうまのもんび 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和07 07・23 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1932.1016. 配役 川津の三郎 〈3〉大谷 広次
興行名 女夫菊伊豆着綿 よみ めおとぎくいずのきせわた 場立
外題 女夫菊伊豆着綿 よみ めおとぎくいずのきせわた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和07 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1939.623. 配役 奴松枝さきのすけ 〈5〉市川 団十郎
興行名 けいせい紅葉襠 よみ けいせいもみじのうちかけ 場立
外題 けいせい紅葉襠 よみ けいせいもみじのうちかけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和09 07・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. AIC-1939.609. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.778. 配役 大星由良之助 〈5〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明07 05・09 Z0381-060では8月桐座とする。 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1939.651. 配役 かたぎり弥七宗清実は足利基氏 〈2〉市川 八百蔵
興行名 大鎧海老胴篠塚 よみ おおよろいえびどうしのづか 場立
外題 大鎧海老胴篠塚 よみ おおよろいえびどうしのづか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和09 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1939.701. 配役  〈1〉中村 野塩
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和09 頃ヵ 場所 劇場
作品No. AIC-1939.624. 配役 井筒女之助ヵ 〈4〉松本 幸四郎
興行名 けいせい月の都 よみ けいせいつきのみやこ 場立
外題 けいせい月の都 よみ けいせいつきのみやこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永04 09・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. AIC-1925.2426. 配役  〈2〉佐野川 市松
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 ~安永03 場所 劇場
作品No. RV-1353-1169Q 配役 佐野源左衛門 〈1〉尾上 菊五郎
興行名 梅世嗣鉢木 よみ このはなよつぎはちのき 場立
外題 梅世嗣鉢木 よみ このはなよつぎはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BM-1954_0410_0011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01865  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132717  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132790  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132797  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132801  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132856  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132857  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132858  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2686_12463-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻3月9日、役割14日、絵本1月14日、但し朱筆に「三月十五日より休みなく先狂言より段々にかわる」とあるので、初日15日とする。 個別備考
作品No. BA31316986-053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.670.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1932.1016.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 図録(Z0377-087)では明和七年十一月千村座「女夫菊伊豆着綿」の渋谷の金王丸の可能性があるとしている。
作品No. AIC-1939.623.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.609.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.778.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.651.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.701.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.624.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2426.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1169Q  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1954_0410_0011 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1954,0410,0.11 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.01865 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01865 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP132717 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132790 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132797 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132801 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132856 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132857 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP132858 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MAOV2686_12463-08 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. BA31316986-053 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-054 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AIC-1939.670. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.670. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1932.1016. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1932.1016. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.623. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.623. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.609. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.609. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.778. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.778. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.651. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.651. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.701. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.701. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.624. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.624. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2426. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2426. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. RV-1353-1169Q 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1169Q 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.