ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

119 件の内 18 件目から 47件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. N054-082 CoGNo. 258-C024 Co重複: 2 AlGNo. 258-C024 Al重複: 2 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」「に」「武林唯七隆重 市川市蔵」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  見立忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-082a CoGNo. 258-C024 Co重複: 3 AlGNo. 258-C024 Al重複: 3 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」「に」「武林唯七隆重 市川市蔵」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  見立忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-28 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 謡曲の釣鐘艸」「妖賊大蛇丸」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  児雷也  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-29 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186205 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 軒端の藤」「白井権八」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小紫権八と幡随長兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C055 CoGNo. 5721-C055 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 春亭 京鶴 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「葉かくれの蝶吉 市川市蔵」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-03 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一振」「男達宵の口千太郎 蝶升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C004 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 2 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一振」「男達宵の口千太郎 蝶升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 634-C001-06 CoGNo. 634-C001 Co重複: 1 AlGNo. 634-C001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186009 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一栄斎芳艶画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、堀江町海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-069(06) CoGNo. K1021-069 Co重複: 1 AlGNo. K1021-069 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186111 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;07 異版
作品名1 「紫奴丹右衛門 市川市蔵」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(01) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「(裁断不明)十人 豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-072-03 CoGNo. K1021-072 Co重複: 1 AlGNo. K1021-072 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国筆(年玉印) 彫師摺師 深川彫長 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「竹林七賢の見立 当時流光七艶人 蝶升」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1250-019(01) CoGNo. K1250-019 Co重複: 1 AlGNo. K1250-019 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186112 )
絵師略称 国明 絵師Roma 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 酉十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「踊形容春の遊」「音羽屋薪水」「播磨屋蝶升」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N044-001 CoGNo. N009-004 Co重複: 1 AlGNo. N009-004 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186106 )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 酉六[改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「毛谷村六助」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  毛谷村六助  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N184-005 CoGNo. N009-004 Co重複: 1 AlGNo. N009-004 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186106 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 酉六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「因果小僧六の助」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  雲切五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N184-005a CoGNo. N009-004 Co重複: 2 AlGNo. N009-004 Al重複: 2 出版年: 文久01 (1861) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186106 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 酉六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「因果小僧六の助」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  雲切五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N143-003 CoGNo. N012-003 Co重複: 1 AlGNo. N012-003 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185712 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 [改、巳十二] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」「天竺徳兵衛」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 [吉、伊勢兼]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天竺徳兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N214-001 CoGNo. N012-003 Co重複: 1 AlGNo. N012-003 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185712 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 歌川豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 [改、巳十二] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」「十郎兵衛」「おゆみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 [?]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N143-003a CoGNo. N012-003 Co重複: 2 AlGNo. N012-003 Al重複: 2 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185712 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」「天竺徳兵衛」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天竺徳兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N214-001a CoGNo. N012-003 Co重複: 2 AlGNo. N012-003 Al重複: 2 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185712 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 歌川豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」「十郎兵衛」「おゆみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 [?]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N033-004 CoGNo. N033-004 Co重複: 1 AlGNo. N033-004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国貞 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武者修行五人揃 鈴木田隼人」「市川市蔵」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  難波戦記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N157-003-10 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 1 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186310 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫大 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/27;37 異版
作品名1 「近世水滸伝」「鬼神紀之介 市川市蔵」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  近世水滸伝  水滸伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N157-003-09 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 1 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186207 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/28;37 異版
作品名1 「近世水滸伝」「なだれの岩松 市川市蔵」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  近世水滸伝  水滸伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N171-003 CoGNo. N158-001 Co重複: 1 AlGNo. N158-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185807 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世好男子伝」「久紋龍支進に比すのざらし語助」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  野晒悟助  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE047(03) CoGNo. 和-別047 Co重複: 1 AlGNo. 和-別047 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「見立船弁慶」「今四天王祈祷の洗垢離」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE077(06) CoGNo. 和-別077 Co重複: 1 AlGNo. 和-別077 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186111 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;07 異版
作品名1 「紫☆丹右衛門 市川市蔵」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0112-01 CoGNo. AkoRH-R0112-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0112-01 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大当忠臣蔵見立評判記」 ( おおあたりちゅうしんぐらみたてひょうばんき ) 1印No. 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「斧定九郎 市川小団次」「寺岡平右衛門 市川市蔵」「斧九太夫 中村鶴蔵」「本蔵娘小浪 尾上栄三郎」「石堂右馬之丞 嵐雛助」「早野勘平 市村家橘」「本蔵妻となせ 岩井粂三郎」 ( おのさだくろう いちかわこだんじ、てらおかへいえもん いちかわいちぞう、おのくだゆう なかむらつるぞう、ほんぞうむすめこなみ おのええいざぶろう、いしどううまのじょう あらしひなすけ、はやのかんぺい いちむらかきつ、ほんぞうつまとなせ いわいくめさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0282 CoGNo. kuni80-0282 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0282 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「浄瑠璃八景」 ( ) 1印No. 837 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田 鍵庄
作品名2 「一中 競牡丹」「仲の町の契嵐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1024b CoGNo. MFA-00.1024a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1024a-c Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185712. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「中根屋左五郎」「下女おさき」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.849 CoGNo. MFA-00.849 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.849 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186201. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫岩 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「市川市蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 錦魁堂梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15196 CoGNo. MFA-11.42406 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42406 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国漫画図絵」 ( ) 1印No. 811 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「岩淵弥七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-082 配役 武林唯七隆重 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-082a 配役 武林唯七隆重 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-28 配役 妖賊大蛇丸 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-29 配役 白井権八 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C055 配役 葉かくれの蝶吉 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-03 配役 男達宵の口千太郎 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C004 配役 男達宵の口千太郎 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 634-C001-06 配役  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-069(06) 配役 紫奴丹右衛門 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 11・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(01) 配役  〈3〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈1.5〉尾上 松緑ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-072-03 配役  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 01・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1250-019(01) 配役 音羽屋薪水 〈5〉坂東 彦三郎 播磨屋蝶升 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N044-001 配役 毛谷村六助 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N184-005 配役 因果小僧六の助 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N184-005a 配役 因果小僧六の助 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N143-003 配役 天竺徳兵衛 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N214-001 配役 十郎兵衛 〈3〉市川 市蔵ヵ おゆみ 〈4〉尾上 菊五郎ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N143-003a 配役 天竺徳兵衛 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N214-001a 配役 十郎兵衛 〈3〉市川 市蔵ヵ おゆみ 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N033-004 配役 鈴木田隼人 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N157-003-10 配役 鬼神紀之介 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N157-003-09 配役 なだれの岩松 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N171-003 配役 のざらし語助 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. WA-BE047(03) 配役 弁慶 〈8〉片岡 仁左衛門  〈3〉市川 市蔵  〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. WA-BE077(06) 配役 紫☆丹右衛門 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 11・ 場所 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0112-01 配役 斧定九郎 〈4〉市川 小団次 寺岡平右衛門 〈3〉市川 市蔵 斧九太夫 〈〉中村 亀蔵 本蔵娘小浪 〈4〉尾上 栄三郎 石堂右馬之丞 〈7〉嵐 雛助 早野勘平 〈4〉市村 家橘 本蔵妻となせ 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久頃 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. kuni80-0282 配役 名古屋山三 〈3〉市川 市蔵 不破伴左衛門 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 競牡丹 よみ くらべぼたん 音曲種 一中節
細目種 よみ 上演年 万延01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-00.1024b 配役 中根屋左五郎 〈3〉市川 市蔵 下女おさき 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-00.849 配役  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.15196 配役 岩淵弥七 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-082  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-082a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-29  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C055  
画中文字 「身のしまりよきひやうばんもなまざかな浪花そだちもこちの江戸前 春亭京鶴」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 634-C001-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-069(06)  
画中文字
組解説 豪傑七党競 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-072-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】149 個別備考
作品No. K1250-019(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N044-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N184-005  
画中文字
組解説 個別解説 看板
組備考 個別備考
作品No. N184-005a  
画中文字
組解説 個別解説 看板
組備考 個別備考
作品No. N143-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N214-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N143-003a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N214-001a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N033-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N157-003-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N157-003-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N171-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参照:『図説「見立」と「やつし」』(国文学研究資料館 2008) 個別備考
作品No. WA-BE047(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE077(06)  
画中文字
組解説 豪傑七党競 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0112-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0282  
画中文字 「一倍しほの道のべは提灯あれど恋のやみ たどり/\大門に 今ぞいるさの月のかげ 水に二ツのかつら 男はわづかかたなのさやとさやけきほしのそら鞘に あられはのぼる 男気のどちらもかどの石と岩 中に女郎の菫ぐさ うつむくゑりの紫は もみと中よく思ひあふ 逢うは別のもといとは たがしる人ぞ汲初て すいの名取川」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1024b  
画中文字
組解説 安政4年12月前後に該当する興行なし。安政5年正月に森田座焼失によって興行されなかった予定稿ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.849  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15196  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-082 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-082 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-082a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-082a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-28 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-28 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-29 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-29 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C055 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C055 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 634-C001-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 634-C001-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-069(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-069(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-072-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-072-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1250-019(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1250-019(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N044-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N044-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N184-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N184-005 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N184-005a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N184-005a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N143-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N143-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N214-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N214-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N143-003a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N143-003a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N214-001a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N214-001a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N033-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N033-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N157-003-10 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N157-003-10 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N157-003-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N157-003-09 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N171-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N171-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE047(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE047(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE077(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE077(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0112-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0282 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0282 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-00.1024b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1024a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.849 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.849 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15196 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15196 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.