ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

27 件の内 1 件目から 27件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5673 CoGNo. arcUP5673 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「関」「参宮道 追分」 ( せき、さんぐうみち おいわけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5674 CoGNo. arcUP5674 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋 板元文字 大橋
作品名2 「神名川横浜遠景」 ( かながわよこはまえんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5675 CoGNo. arcUP5675 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「江尻」「田子の浦」「三保之松原」 ( えじり、たごのうら、みほのまつばら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5676 CoGNo. arcUP5676 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋 板元文字 大橋
作品名2 「府中」「弐丁まち」 ( ふちゅう、にちょうまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5677 CoGNo. arcUP5677 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「鳴海」「有松しほり」 ( なるみ、ありまつしぼり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5678 CoGNo. arcUP5678 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年写 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋 板元文字 大橋
作品名2 「浜松」「ざゝんざの松」 ( はままつ、ざざんざのまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5679 CoGNo. arcUP5679 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「草津」「粟津松原」「膳所城」 ( くさつ、あわづまつばら、ぜぜじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5680 CoGNo. arcUP5680 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「赤坂」「なわて」 ( あかさか、なわて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5681 CoGNo. arcUP5681 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 月岡芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所図絵」 ( とうかいどうめいしょずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大橋ヵ 板元文字
作品名2 「鞠子」「名物とろゝ汁」 ( まりこ、めいぶつとろろじる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  行列図  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 東海道名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5727 CoGNo. arcUP5727 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰八改 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「鳳輦江戸入城之図」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  行列図  時事絵  画題 明治天皇東幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8115 CoGNo. arcUP8115 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 03 地: 岡山 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「御巡幸御行粧之図」 ( ごじゅんこうおんぎょうそうのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林 虎三 板元文字 発兌 岡山中之町 渡辺祐吉、同西大寺町 阿部勝忠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 渡辺 祐吉・阿部 勝忠 板元備考
分類 名所絵  貴賓絵  行列図  画題 巡幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8116 CoGNo. arcUP8115 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 03 地: 岡山 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版
作品名1 (「御巡幸御行粧之図」) ( ごじゅんこうおんぎょうそうのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林 虎三 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 渡辺 祐吉・阿部 勝忠 板元備考
分類 名所絵  貴賓絵  行列図  画題 巡幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8117 CoGNo. arcUP8115 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 03 地: 岡山 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 (「御巡幸御行粧之図」) ( ごじゅんこうおんぎょうそうのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林 虎三 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 渡辺 祐吉・阿部 勝忠 板元備考
分類 名所絵  貴賓絵  行列図  画題 巡幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8118 CoGNo. arcUP8115 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 03 地: 岡山 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信筆「(貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十八年三月御届、同年四月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版
作品名1 (「御巡幸御行粧之図」) ( ごじゅんこうおんぎょうそうのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林 虎三 板元文字 編輯兼出版人 岡山県下岡山区西大寺町 平民 林虎三
作品名2 「行在所」 ( あんざいしょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 渡辺 祐吉・阿部 勝忠 板元備考
分類 名所絵  貴賓絵  行列図  画題 巡幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8524 CoGNo. arcUP8524 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 応需 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「御世万歳民の賑」 ( みよばんぜいたみのにぎわい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  行列図  画題 戊辰戦争  錦の御旗  征討大将軍の官印  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8525 CoGNo. arcUP8524 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「御世万歳民の賑」) ( みよばんぜいたみのにぎわい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  行列図  画題 戊辰戦争  錦の御旗  征討大将軍の官印  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8526 CoGNo. arcUP8524 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「御世万歳民の賑」) ( みよばんぜいたみのにぎわい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  行列図  画題 戊辰戦争  錦の御旗  征討大将軍の官印  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9497 CoGNo. arcUP9497 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重筆 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「北海道新道切開」 ( ほっかいどう しんみち きりひらき ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9498 CoGNo. arcUP9498 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 永濯、広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一鮮斎永濯、一立斎広重書分 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新道切開」 ( しんみち きりひらき ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9499 CoGNo. arcUP9499 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 一陽斎写(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「落部村」 ( おとしべむら ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9500 CoGNo. arcUP9500 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「山越内」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9501 CoGNo. arcUP9501 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「歌棄」 ( うたすつ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9502 CoGNo. arcUP9502 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 永濯、広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一鮮斎永濯、一立斎広重書分 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雷電越の危難」 ( らいでんごえ の きなん ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9505 CoGNo. arcUP9505 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一立斎広重筆 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「余市早発」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9507 CoGNo. arcUP9507 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小樽ゼニバコ ☆魚の奇異」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9508 CoGNo. arcUP9508 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「札幌本府」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9509 CoGNo. arcUP9509 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 松浦 弘和 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「札幌本府」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5673 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5674 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5675 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5676 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5677 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5678 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5679 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5680 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5681 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5727 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8115 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8116 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8117 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8118 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8524 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8525 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8526 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9497 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9498 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9499 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9500 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9502 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9505 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9507 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9508 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9509 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5673  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5674  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5675  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5678  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5679  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5680  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5681  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5727  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8115  
画中文字 「今ヤ王政覆古トナリ 至尊ノ竜体ヲ拝スルコト実ニ難有コトナラズヤ 然ルニ其人民トシテ徒ニ黙居スルトキニアラズヤ 勤テ皇恩ノ深キヲ貫徹セズンハアルベカラズ 依テ爰ニ御巡行ノ大概ヲ著シテ山間辟地マデ聊是ヲ知ラシメントノ微意已而 編者謹白」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8116  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8118  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8524  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8525  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8526  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9497  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9498  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9499  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9500  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9501  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9502  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9507  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9508  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9509  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5673 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5674 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5675 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5676 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5677 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5678 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5679 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5680 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5681 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5727 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8115 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8116 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8117 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8118 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8524 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8525 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8526 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9497 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9498 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9499 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9500 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9501 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9502 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9505 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9507 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9508 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9509 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.