ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 11 件目から 16件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP8474 CoGNo. arcUP8474 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8474 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳陸? 絵師Roma 落款印章 芳陸?筆(「芳陸?」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:001/01;01 異版
作品名1 「奴蘭平 実ハ孔雀三郎 中村寿三郎」 ( やっこらんぺい じつはくじゃくさぶろう なかむらじゅさぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「第八号」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_46 CoGNo. AHM-1261_46 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_46 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 佐々木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「天満宮菜種御供」 ( てんまんぐうなたねのごくう ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾善 板元文字 八尾善版
作品名2 「孔雀三郎 実川延若」 ( くじゃくさぶろう じつかわえんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵ヵ  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1377_12 CoGNo. AHM-1377_12 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1377_12 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 広貞 絵師Roma 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:001/01;03 異版
作品名1 「愛梅松桜」 ( あいじゅのめいぼく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「巻ノ三」「孔雀三郎」 ( くじゃくさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1377_28 CoGNo. AHM-1377_26 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1377_26 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 185903 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 内寅 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/03;03 異版
作品名1 (「菜種御供」) ( なたねのごくう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (「巻二」)「孔雀三郎 尾上多見造」 ( くじゃくさぶろう おのえたみぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0043 CoGNo. MU0043 Co重複: 1 AlGNo. MU0043 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版
作品名1 「四」「市川市蔵」 ( いちかわいちぞう ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 久兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9489 CoGNo. arcUP9488 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9488 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「蘭平物狂召捕の場」) ( らんぺい ものぐるい めしとり の ば ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 初次郎 板元文字
作品名2 「奴蘭平実ハ孔雀三郎 市川左団次」 ( やっこらんぺい じつは くじゃくさぶろう いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 蘭平物狂  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8474 配役 奴蘭平 実ハ孔雀三郎 〈〉中村 寿三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-1261_46 配役 孔雀三郎 〈1〉実川 延若
興行名 よみ 場立
外題 天満宮菜種御供 よみ てんまぐうなたねのごくう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場 (見立ヵ)
作品No. AHM-1377_12 配役 孔雀三郎 〈5〉市川 海老蔵
興行名 天満宮愛梅松桜 よみ てんまんぐうあいじゅのめいぼく 場立
外題 天満宮愛梅松桜 よみ てんまんぐうあいじゅのめいぼく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1377_28 配役 孔雀三郎 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 天満宮菜種御供 よみ てんまぐうなたねのごくう 場立
外題 天満宮菜種御供 よみ てんまんぐうなたねのごくう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. MU0043 配役 孔雀三郎 〈1〉市川 市蔵
興行名 二人聟座定 よみ ににんむこみくらいさだめ 場立 一番目六立目大詰
外題 二人聟座定 よみ ににんむこみくらいさだめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 11・01 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcUP9489 配役 奴蘭平 実は孔雀三郎 〈5〉市川 小団次
興行名 倭仮名在原系図 よみ やまとがなありわらけいず 場立
外題 倭仮名在原系図 よみ やまとがなありわらけいず 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 06・ 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUP8474  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_46  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1377_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1377_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0043  
画中文字
組解説 六枚続の内 個別解説
組備考 「1:業平尾上梅幸3(「松助改尾上梅幸」)、3:狩人岩根のがけ蔵実は伴の良雄丸中村歌右衛門3、6:有常の息女井筒姫中村松江3。4枚目は、孔雀三郎市川市蔵1。2枚目は、絵本の場面には2枚目は、絵本の場面にはいないが、伊勢の侍従中村大吉1ヵ。」とされる。 個別備考 参UT23-049、演博001-0526
作品No. arcUP9489  
画中文字
組解説 個別解説 絵本役割では「奴蘭平 実ハ伴義雄 左団次」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP8474 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AHM-1261_46 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1377_12 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1377_28 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. MU0043 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110645405 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. arcUP9489 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.