ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

20 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. N136-001(01) CoGNo. N136-001 Co重複: 1 AlGNo. N136-001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184904 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「西行法師」「太夫逢坂山」 ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  江口西行  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0110-01 CoGNo. AkoRH-R0110-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0110-01 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186004 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「芳年」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申四改 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 591 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 「大序」「二段目」 ( だいじょ、にだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0332 CoGNo. kuni80-0332 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0332 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、丑四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「横くしお富」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元「大久(版印№799)」もあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0893 CoGNo. kuni80-0893 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0893 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184904 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六玉川の内」 ( ) 1印No. 773 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 三 伊場仙板
作品名2 「布さらし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_017 CoGNo. NDL-9369201_017 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_017 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村田、衣笠、丑四 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源左衛門女房おとみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7059 CoGNo. arcUP7057 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7057 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 衣笠、丑四、?(欠けている) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「赤間愛妾お富」「あかまのやとひおくま」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  切られ与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2686_12463-18 CoGNo. MAOV2686_12463-18 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2686_12463-18 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫上安 画中文字人名 改印 村田、丑四、 衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「横ぐしのお富」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 別称:辻文、金松堂、金港堂
分類 役者絵  切られ與三郎  切られ与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8288 CoGNo. arcUP8288 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8288 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「逢坂山」 ( おおさかやま ) 1印No. 0035 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13090 CoGNo. JA13090 Co重複: 1 AlGNo. JA13090 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 / Edo 出版備考: 順No.:( 185404 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Toyokuni (3) 落款印章 豊国画(年玉枠) / Toyokuni ga in red toshidama cartouche 彫師摺師 画中文字人名 おかる [4]尾上梅幸 / Onoe Baikō IV as Okaru 改印 改、寅四, aratame, tora shi (tiger 4) 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「おかる」 ( おかる ) 1印No. 0075 1板元No. 0369 1板元名 清水屋 直次郎 / Yamazakiya Seishichi 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  七段目 / The Treasury of Loyal Retainers Chūshingura, Act 7  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1998.0063.105c CoGNo. BAMPFA-1998.0063.105a Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1998.0063.105a Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工庄治 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「女房おかる」 ( にょうぼうおかる ) 1印No. 1板元No. 0476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N136-001(01) 配役 西行法師 〈5〉沢村 長十郎 太夫逢坂山 〈4〉尾上 梅幸
興行名 伊達旭盛桜☆ よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場立 二番目
外題 富士見西行 よみ ふじみさいぎょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0110-01 配役 高師直  〈8〉片岡 仁左衛門 顔世御前  〈4〉尾上 菊五郎 加古川本蔵  〈8〉片岡 仁左衛門 桃井若狭之助  〈4.5〉尾上 梅幸
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 04・・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0332 配役 横くしお富 〈4〉尾上 梅幸
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目
外題 与話情浮名横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0893 配役  〈4〉尾上 梅幸  〈5〉沢村 長十郎
興行名 伊達旭盛桜幕 よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場立 二番目大切
外題 伊達旭盛桜幕 よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場名
所作題 六玉川彩絵姿鏡 よみ むたまがわいろえのすがたみ 音曲種 富本、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04閏01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-9369201_017 配役 おとみ 〈4〉尾上 梅幸
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 第二番目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よわなさけうきなのよこぐし 場名 汐干の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP7059 配役 赤間愛妾お富 〈4〉尾上 梅幸 あかまのやとひおくま 〈3〉嵐 音八
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目
外題 与話情浮名横櫛 よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MAOV2686_12463-18 配役 横ぐしのお富 〈4〉尾上 梅幸
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP8288 配役 逢坂山 〈4〉尾上 梅幸
興行名 伊達☆盛桜☆ よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場立 第二番目
外題 富士見西行 よみ ふじみさいぎょう 場名 江口の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. JA13090 配役 おかる 〈4〉尾上 梅幸 / Onoe Baikō IV as Okaru
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら / The Treasury of Loyal Retainers 場立 一番目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら / The Treasury of Loyal Retainers 場名 七段目 / Act 7
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BAMPFA-1998.0063.105c 配役 女房おかる 〈4〉尾上 梅幸
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 一番目六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 与一兵衛宅
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N136-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0110-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0893  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2686_12463-18  
画中文字
組解説 与話情浮名横櫛とも 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8288  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13090  
画中文字
組解説 Chusingura's literary work dates back to 1748. 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1998.0063.105c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N136-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N136-001(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0110-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0332 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0332 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0893 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0893 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. NDL-9369201_017 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. arcUP7059 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MAOV2686_12463-18 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP8288 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. JA13090 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. BAMPFA-1998.0063.105c 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1998.63.105c 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.