ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

268 件の内 261 件目から 268件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9113 CoGNo. arcUP9111 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9111 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 朝桜楼国芳画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「源義経一ノ谷頂上陣揃図」) ( みあもとのよしつね いちのたに ちょうじょう じんぞろえ の ず ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「川越太郎重頼」「同小太郎重房」「鷲尾三郎経晴」「御厩喜三太定清」「武蔵坊弁慶」「鈴木三郎経正」「佐藤四郎忠信」「黒井太郎経清」「赤井次郎景次」「亀井六郎重清」「駿河二郎経清」「佐藤三郎嗣信」「伊勢三郎義盛」「片岡八郎経俊」「伊予守判官源義経」「熊井太郎忠基」「秋田太郎成純」「□□□太郎行綱」「白川左馬太郎秀政」「堀弥太郎景光」「江田源三弘綱」「□□□四郎重清」「金剛次郎秀賢」「□上次郎清春」「大川□太郎□行」「□三郎義□」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9117 CoGNo. arcUP9117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9117 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「佐藤忠信は吉野山にて義経に代り一山の衆徒を切抜都へ登り以前馴染を重し白拍子万司の方へいたりしに戦ひの労れ碁盤を枕に熟睡のいとま密に梶原の方へ内通し鎌倉の命をうけ江間の小四郎義時討手に向ひければ忠信怒りて散々に打なし終に刀の折を呑で切腹す」 ( さとうただのぶは よしのやまにて よしつねにかわり いちざんのしゅうとをきりぬけ みやこへのぼり いぜんなじみをかさねししらびょうしまんじのかたへいたりしに たたかいのつかれ ごばんをまくらにじゅくすいのいとま ひそかにかじわらのかたへないつうし かまくらのめいをうけ えまのこしろうよしときうってにむかいければ ただのぶいかりて さんざんにうちなし ついにかたなのおれをのんでせっぷくす ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「白拍子万司」 ( しらびょうしまんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 碁盤忠信  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9118 CoGNo. arcUP9117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9117 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「佐藤忠信は吉野山にて義経に代り一山の衆徒を切抜都へ登り以前馴染を重し白拍子万司の方へいたりしに戦ひの労れ碁盤を枕に熟睡のいとま密に梶原の方へ内通し鎌倉の命をうけ江間の小四郎義時討手に向ひければ忠信怒りて散々に打なし終に刀の折を呑で切腹す」) ( さとうただのぶは よしのやまにて よしつねにかわり いちざんのしゅうとをきりぬけ みやこへのぼり いぜんなじみをかさねししらびょうしまんじのかたへいたりしに たたかいのつかれ ごばんをまくらにじゅくすいのいとま ひそかにかじわらのかたへないつうし かまくらのめいをうけ えまのこしろうよしときうってにむかいければ ただのぶいかりて さんざんにうちなし ついにかたなのおれをのんでせっぷくす ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「佐藤四郎兵衛忠信」 ( さとうしろびょうえただのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 碁盤忠信  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9119 CoGNo. arcUP9117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9117 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「佐藤忠信は吉野山にて義経に代り一山の衆徒を切抜都へ登り以前馴染を重し白拍子万司の方へいたりしに戦ひの労れ碁盤を枕に熟睡のいとま密に梶原の方へ内通し鎌倉の命をうけ江間の小四郎義時討手に向ひければ忠信怒りて散々に打なし終に刀の折を呑で切腹す」) ( さとうただのぶは よしのやまにて よしつねにかわり いちざんのしゅうとをきりぬけ みやこへのぼり いぜんなじみをかさねししらびょうしまんじのかたへいたりしに たたかいのつかれ ごばんをまくらにじゅくすいのいとま ひそかにかじわらのかたへないつうし かまくらのめいをうけ えまのこしろうよしときうってにむかいければ ただのぶいかりて さんざんにうちなし ついにかたなのおれをのんでせっぷくす ) 1印No. 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 「江間ノ小四郎義時」 ( えまのこしろうよしとき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 碁盤忠信  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0209 CoGNo. BAMPFA-1919.0209 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0209 Al重複: 1 出版年: 天保05 (1834) 月日 地: 江戸 出版備考: ~06頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 002:001/01;01 異版
作品名1 (「義経一代図会」) ( よしつねいちだいずえ ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門(仙鶴堂) 板元文字 僊鶴堂
作品名2 (「二回」「鞍馬山僧正か谷におゐて牛若丸異人に剣法を学ふ」) ( くらまやま そうじょうがだににおいて うしわかまる いじんにけんぽうをまなぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 牛若丸  鞍馬山の天狗  シリーズNo. 義経一代記 資料部門 浮世絵
作品No. MU0173_019 CoGNo. MU0173_019 Co重複: 1 AlGNo. MU0173_019 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Ochiai Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(芳桐印)、(呂) 彫師摺師 佐七刻 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:054/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( いまようなぞらえげんじ ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「十六」「関屋」「判官義経」「武蔵坊弁慶」 ( せきや、ほうがんよしつね、むさしぼうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  物語絵  画題 安宅関  勧進帳  シリーズNo. 今様擬源氏 資料部門 浮世絵
作品No. MU0497 CoGNo. MU0497 Co重複: 1 AlGNo. MU0497 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847)頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「真木柱」「九郎判官義経」「三十一」 ( まきばしら、くろうほうがんよしつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0584 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0584 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」 ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「義経之兵三千余騎」 ( よしつね の へい さんぜんよき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9113 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9117 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9118 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9119 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0209 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0173_019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0497 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0584 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9113  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9118  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9119  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0173_019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0497  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0584  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9113 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9117 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9118 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9119 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. BAMPFA-1919.0209 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.209 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. MU0173_019 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646783 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0497 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110649910 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. arcUY0584 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.