ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

55 件の内 41 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.40748 CoGNo. MFA-11.40748 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40748 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工 松嶋政吉 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「光然法印 市川小団次」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト 堀江町 海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40749 CoGNo. MFA-11.40749 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40749 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 寿阿、好以 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月見の三五郎実ハ樋口次郎兼光 市川 小団治」 ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉 両国 加々や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40847b CoGNo. MFA-11.40847a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40847a-b Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「浅倉当吾 市川小団次」 ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40848b CoGNo. MFA-11.40848a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40848a-b Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「朝倉当吾 市川小団治」 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40852a CoGNo. MFA-11.40852a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40852a-b Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186110. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「石川五右衛門 市川小団次」 ( ) 1印No. 1247 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40870b CoGNo. MFA-11.40870a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40870a-b Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186108. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「片桐才蔵 市川小団次」 ( ) 1印No. 837 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44346c CoGNo. MFA-11.44346a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44346a-c Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工政 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三日月の三五郎」 ( ) 1印No. 1211 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674 CoGNo. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「三日月三五郎」「風鈴五郎七」「仮宅女郎此花」 ( みかづき さんごろう、ふうりん ごろしち、かりたく じょろう このはな ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285 CoGNo. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「朝倉当吾 市川小団次」「捕人半内」 ( あさくら とうご いちかわ こだんじ、とりて はんない? ) 1印No. 0479 1板元No. 0001 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653 CoGNo. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼、彫工小泉兼、彫 十才 子兼 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「幻長吉 中村鶴蔵」「浅倉当吾 市川小団次」「難波村八右衛門 中山現十郎」「当吾女房お岑 尾上菊次郎」 ( まぼろし の ちょうきち なかむら つるぞう、あさくら とうご いちかわ こだんじ、なんばむら はちえもん なかやま げんじゅうろう、とうご にょうぼう おみね おのえ きくじろう ) 1印No. 0484 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40748 配役 光然法印 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.40749 配役 月見の三五郎実ハ樋口次郎兼光 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40847b 配役 浅倉当吾 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.40848b 配役 朝倉当吾 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.40852a 配役 石川五右衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場立
外題 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・26 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.40870b 配役 片桐才蔵 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.44346c 配役 三日月の三五郎 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674 配役 三日月三五郎 〈4〉市川 小団次 風鈴五郎七 〈3〉市川 市蔵 仮宅女郎此花 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 江戸 劇場 守田座ヵ
作品No. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285 配役 朝倉当吾 〈4〉市川 小団次 捕人半内 〈〉
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653 配役 幻長吉 〈1〉中村 鶴蔵 浅倉当吾 〈4〉市川 小団次 難波村八右衛門 〈2〉中山 現十郎 当吾女房お岑 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-11.40748  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40749  
画中文字 「寿阿 揃/\はめにはり合ふ中や春の月」「なはしろやひと粒米のかくはかり 好以」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40847b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40848b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40852a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40870b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44346c  
画中文字
組解説 年代記には該当する興行なし。守田座の予定稿ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40748 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40748 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40749 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40749 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40847b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40847a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40848b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40848a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40852a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40852a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40870b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40870a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44346c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44346a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-iii-mikazuki-sangoro-on-a-spring-night-674 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-toyokuni-iii-ichikawa-kodanji-5285 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p475-toyokuni-iii-maboroshi-no-chokichi-4653 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.