ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 11 件目から 16件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-2009.5008.2a CoGNo. MFA-2009.5008.2a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.5008.2a-c Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「団七 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963 CoGNo. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181109 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「いがみの権太 松本幸四郎」 ( いがみ の ごんた まつもと こうしろう ) 1印No. 0092 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 すしや  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3393 CoGNo. MAOV3395 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3395 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「松王」「女房千代」 ( ) 1印No. 177 1板元No. 879 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  美人画  菅原伝授手習鑑  賀の祝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4997 CoGNo. arcUP4997 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4997 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「畑右衛門 松本幸四郎」 ( はたえもん:まつもと こうしろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-825a CoGNo. RV-1353-825a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-825a Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふき屋町市村座大入あたり振舞楽屋之図」 ( ふきやちょう いちむらざ おおいり あたりぶるまい がくやのず ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)
作品名2 「松本幸四郎」「坂東三津五郎」「中山富三郎」「坂東簑助」「市川平次郎」「市川栗蔵」「松本虎蔵」「吾妻藤蔵」「市川芳三郎」「市川団兵衛」「市川米蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0878 CoGNo. BAMPFA-1919.0878 Co重複: 1 AlGNo. 001-0771 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼王 坂東三津五郎」「月さよ 岩井半四郎」「はた右衛門 松本幸四郎」 ( おにおう ばんどう みつごろう、つきさよ いわい はんしろう、はたえもん まつもと こうしろう ) 1印No. 0182 1板元No. 0494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字 (鶴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.2a 配役 団七 〈5〉松本 幸四郎
興行名 玉藻前尾花錦繍 よみ たまものまえおばなのにしき 場立 二番目
外題 謎帯一寸徳兵衛 よみ なぞのおびちょっととくべい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963 配役 いがみの権太 〈5〉松本 幸四郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 三段目
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 09・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MAOV3393 配役 松王 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 賀の祝
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4997 配役 畑右衛門 〈5〉松本 幸四郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-1353-825a 配役  〈5〉松本 幸四郎  〈3〉坂東 三津五郎  〈1〉中山 富三郎  〈2〉坂東 簑助  〈〉市川 平次郎  〈〉市川 栗蔵  〈〉松本 虎蔵  〈4〉吾妻 藤蔵  〈〉市川 芳三郎  〈〉市川 団兵衛  〈2〉市川 米蔵  〈4〉市川 宗三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BAMPFA-1919.0878 配役 鬼王 〈3〉坂東三津五郎 月さよ 〈5〉岩井半四郎 はた右衛門 〈5〉松本幸四郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立 一番目四立目
外題 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-2009.5008.2a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3393  
画中文字
組解説 コマ絵内に役者見立て、前面の各女房は美人画。役者三人による上演記録は見つからない。刊年は落款・髪型から判断。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4997  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-825a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0878  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.2a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.2a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p1400-toyokuni-i-the-actor-matsumoto-koshro-as-igami-no-gonta-1963 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MAOV3393 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP4997 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-825a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-825a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0878 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.878 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.