ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

14 件の内 11 件目から 14件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. JA15009 CoGNo. JA15007 Co重複: 1 AlGNo. JA15007 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印考」により推定 順No.:( 185110 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工庄二 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「萩野屋八重桐」「太田の十郎」 ( はぎのややえぎり、おおたのじゅうろう ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 嫗山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1998.0063.021 CoGNo. BAMPFA-1998.0063.021 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1998.0063.021 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181204 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「萩野屋八重桐 沢村田之助」 ( はぎのややえぎり(おぎのややえぎり) さわむらたのすけ ) 1印No. 0182 1板元No. 0494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字 (鶴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 嫗山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9733 CoGNo. arcUP9733 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9733 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181503. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦幸画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂田蔵人 市川市紅」「荻の屋八重桐 沢むら田之助」 ( さかたのくらんど いちかわしこう、おぎのややえぎり さわむらたのすけ ) 1印No. 1板元No. 5016 1板元名 塩屋 長兵衛 板元文字 塩長
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 嫗山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9762-6 CoGNo. arcUP9762 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9762 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾、大入屋玉金 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 「新版形容言葉双六」 ( しんぱん けいよう ことのは すごろく ) 1印No. 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字
作品名2 「けいしやみよ吉」「舞つる」「梅次郎」「高島米山」「八重桐」「下女おくに」「要之助」 ( げいしゃみよきち、まいづる、うめじろう、たかしまべいざん、やえぎり、げじょおくに、かなめのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  玩具絵  双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15009 配役 萩野屋八重桐  〈3〉嵐 璃寛 太田の十郎  〈3〉浅尾 奥山
興行名 升鯉滝白籏 よみ のぼりごいたきのしらはた 場立
外題 周春劇書初 よみ しうのはるかぶきのかきぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 嫗山姥 よみ こもちやまうば 上演年 嘉永04 11・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. BAMPFA-1998.0063.021 配役 萩野屋八重桐 〈2〉沢村 田之助
興行名 姿花江戸伊達染 よみ すがたのはなあずまのだてぞめ 場立 切狂言
外題 嫗山姥 よみ こもちやまうば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 04・11 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP9733 配役 坂田蔵人 〈1〉市川 市紅 荻の屋八重桐 〈2〉沢村 田之助
興行名 苅萱桑門築紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場立 切狂言
外題 嫗山姥 よみ こもちやまんば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9762-6 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. JA15009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1998.0063.021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9733  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9762-6  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15009 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. BAMPFA-1998.0063.021 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1998.63.21 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. arcUP9733 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9762-6 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.