ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

18 件の内 5 件目から 14件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Ebi0159 CoGNo. Ebi0159 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0159 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181505 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「小むめ 中村大吉」 ( ) 1印No. 86 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0740(01) CoGNo. Ebi0740 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0740 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「油屋おこん 中村大吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-005 CoGNo. M238-005 Co重複: 1 AlGNo. M238-005 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182008 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「せう/"\ 中村大吉」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-009(01) CoGNo. M338-009 Co重複: 1 AlGNo. M338-009 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182111 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中村大吉」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-010-01(03) CoGNo. M338-010-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-010-01 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 01.04.182202 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おきぬ実ハたいと 中村大吉」 ( おきぬ じつはたいと なかむらだいきち ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-011-01 CoGNo. M338-011-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-011-01 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 02.03.182203 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「髭の意休 中村大吉」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 151 1板元名 榎本屋 吉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N142-005-02 CoGNo. N142-005-01 Co重複: 1 AlGNo. N142-005-01 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181507 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「中村大吉」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  吃の又平  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0066 CoGNo. kuni80-0065 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0065 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おはつ 中村大吉」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1040 CoGNo. kuni80-1040 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1040 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182107 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「おきさ実ハ三浦やの上総野 中村大吉」 ( ) 1印No. 44 1板元No. 205 1板元名 小山屋 半五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説には版元「小山屋 半五郎/若松屋 与四郎」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.28583 CoGNo. MFA-11.28580 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.28580 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版
作品名1 「踊形容新開入之図」 ( ) 1印No. 1038 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0159 配役 小むめ 〈1〉中村 大吉
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 二番目中幕
外題 句兄弟菖蒲帷子 よみ くきょうだいしょうぶかたびら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 0505 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Ebi0740(01) 配役 油屋おこん 〈1〉中村 大吉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. M238-005 配役 せう/"\ 〈1〉中村 大吉
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 08・06 場所 江戸 劇場 玉川座
作品No. M338-009(01) 配役  〈1〉中村 大吉
興行名 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場立
外題 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・01 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-010-01(03) 配役 おきぬ実ハたいと 〈1〉中村 大吉
興行名 松梅鴬曽我 よみ みどりのはなはるつげそが 場立 四立目
外題 松梅鴬曽我 よみ みどりのはなはるつげそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 02・06 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-011-01 配役 髭の意休 〈1〉中村 大吉
興行名 松梅鴬曽我 よみ みどりのはなはるつげそが 場立 二番目大切
外題 助六桜の二重帯 よみ すけろくさくらのふたえおび 場名
所作題 助六桜の二重帯 よみ すけろくさくらのふたえおび 音曲種 半太夫
細目種 よみ 上演年 文政05 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. N142-005-02 配役 女房お徳 〈1〉中村 大吉
興行名 男作女吉原 よみ おとこだていろもよしわら 場立 二番目
外題 けいせい反魂香 よみ けいせいはんごんこう 場名 吃の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 07・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0066 配役 おはつ 〈1〉中村 大吉
興行名 松尾上岩藤 よみ いろそゆるおのえいわふじ 場立
外題 松尾上岩藤 よみ いろそゆるおのえいわふじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-1040 配役 おきさ実は三浦やの上総野 〈1〉中村 大吉
興行名 玉藻前御園公服 よみ たまものまえくもいのはれぎぬ 場立
外題 玉藻前御園公服 よみ たまものまえくもいのはれぎぬ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 07・17 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.28583 配役  〈3〉中村 大吉  〈11〉森田 勘弥  〈1〉中村 鴻蔵  〈2〉浅尾 与六  〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 02・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. Ebi0159  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0740(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-009(01)  
画中文字
組解説 個別解説 御乳人めとの方
組備考 個別備考
作品No. M338-010-01(03)  
画中文字 「六浦川」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-011-01  
画中文字 「一」「コリヤ時宗大望有ものは人のうらみを受ず人のなさけをうけねばねがひはかなわぬ此ゆう所へ入込けんくわこうろんまさかの時なんのゑきたとへていわゞ此こうろだい此三つ足はそが兄弟祐とし祐成時宗と三人兄弟がつたいしてまつこのごとくちからをあわする物ならば祐つねはおろかおゝおぢ伊藤がかたきたる」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N142-005-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0066  
画中文字
組解説 個別解説 大吉と菊五郎一日替。
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.28583  
画中文字
組解説 3枚続2組が上下に続く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0159 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Ebi0740(01) 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. M238-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-005 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-010-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-010-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-011-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-011-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N142-005-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N142-005-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0066 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0066 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1040 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1040 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.28583 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.28581-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.