ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

66 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4934 CoGNo. arcUP4934 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4934 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189611 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十一月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「安永之頃」「鏡磨」 ( あんえいのころ、かがみみがき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 鏡磨  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4936 CoGNo. arcUP4936 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4936 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「天明之頃」「雑司ヶ谷 会式」 ( てんめいのころ、ぞうしがや えしき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4938 CoGNo. arcUP4938 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4938 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十二月十日印刷、同年同月廿日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「享和之頃」「弥生の花見」 ( きょうわのころ、やよいのはなみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4939 CoGNo. arcUP4939 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4939 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「文化之頃」「とり追」 ( ぶんかのころ、とりおい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 鳥追  門付  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4940 CoGNo. arcUP4940 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4940 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年九月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「文政之頃」「鶴御成」 ( ぶんせいのころ、つるおなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 鶴御成  鷹狩  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4941 CoGNo. arcUP4941 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4941 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「文政之頃」「節季ぞろ」 ( ぶんせいのころ、せきぞろ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 節季候  門付  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4942 CoGNo. arcUP4942 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4942 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年四月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゝみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「天保の頃」「正月三日 愛宕山毘沙門の使」 ( てんぽうのころ、しょうがつみっか あたごやまびしゃもんのつかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 芝愛宕山  正月行事  愛宕屋  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4943 CoGNo. arcUP4943 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4943 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年九月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「弘化の頃」「勧進能 前掛り」 ( こうかのころ、かんじんのう まえかかり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 勧進能  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4945 CoGNo. arcUP4945 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4945 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿九年六月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 036:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「弘化之頃」「金ひら詣」「水売」 ( こうかのころ、こんぴらもうで、みずうり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 水売  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4946 CoGNo. arcUP4946 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4946 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年六月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「嘉永之頃」「双六うり」「払扇箱買」 ( かえいのころ、すごろくうり、はらいおうぎばこかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 双六売  払扇箱買  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4934 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4936 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4938 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4939 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4940 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4941 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4942 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4943 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4945 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4946 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4934  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4936  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4938  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4939  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4940  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4941  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4942  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4943  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4945  
画中文字 「しら玉水」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4946  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4934 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4936 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4938 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4939 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4940 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4941 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4942 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4943 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4945 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4946 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.