ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

63 件の内 4 件目から 13件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0263 CoGNo. arcUP0263 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0263 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「熊谷 嵐吉三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0275 CoGNo. arcUP0274 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0274 Al重複: 1 出版年: 万延年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞広 絵師Roma 落款印章 貞広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大友黒主」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0558 CoGNo. arcUP0558 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0558 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「犬田小文五 嵐吉三郎」「けいせい花橘 中むら大吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0578 CoGNo. arcUP0578 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0578 Al重複: 1 出版年: 文化06 (1809) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 180907 )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「聞書帖」「貴田孫兵衛 嵐吉三郎」「錦夫人 中村歌六」 ( ) 1印No. 1板元No. 829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 綿喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0642 CoGNo. arcUP0642 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0642 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 02・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 181202 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「以呂波歌桜秀逸」 ( いろはうたはなのしゅういつ ) 1印No. 1板元No. 5019 1板元名 須藤 板元文字 須藤板
作品名2 「勝右衛門 嵐吉三郎」 ( かつえもん あらしきちさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0643 CoGNo. arcUP0643 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0643 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 181111 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和田兵衛ひでもり 大谷友右衛門」「近江源氏先陣館」「三郎もりつな 嵐吉三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 378 1板元名 正本屋 堅治 板元文字 本堅板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0644 CoGNo. arcUP0644 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0644 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 11・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 181411 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「接合駅路楳」「伊賀越」 ( つぎあわせえきろのうめ、いがごえ ) 1印No. 1板元No. 5019 1板元名 須藤 板元文字 須藤板
作品名2 「ごふく屋重兵衛 嵐吉三郎」 ( ごふくやじゅうべえ あらしきちさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 伊賀越  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0713 CoGNo. arcUP0713 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0713 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政初期 順No.:( )
絵師略称 清谷 絵師Roma 落款印章 清谷 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「源五兵衛 嵐吉三郎」 ( げんごべえ あらしきちさぶろう ) 1印No. 1板元No. 5038 1板元名 本正 板元文字 中じま 本庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 五大力  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0720 CoGNo. arcUP0720 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0720 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政初期 順No.:( )
絵師略称 清谷 絵師Roma 落款印章 清谷 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「福岡みつぎ 嵐吉三郎」 ( ふくおかみつぎ あらしきちさぶろう ) 1印No. 1板元No. 0378 1板元名 正本屋 堅治 板元文字 本堅板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 伊勢音頭  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0728 CoGNo. arcUP0728 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0728 Al重複: 1 出版年: 文化02 (1805) 月日 01・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 180501 )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 堀田画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい都吉野」「狩野修理之助 嵐吉三郎」「娘たまき 藤川友吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 398 1板元名 墨吉 板元文字 墨吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0263 配役 熊谷 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0275 配役 大友黒主 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延年間 頃ヵ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP0558 配役 犬田小文五 〈3〉嵐 吉三郎 けいせい花橘 〈3〉中村 大吉
興行名 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場立 前狂言
外題 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0578 配役 貴田孫兵衛 〈2〉嵐 吉三郎 錦夫人 〈1〉中村 歌六
興行名 韓和聞書帖 よみ からやまとききがきぞうし 場立
外題 韓和聞書帖 よみ からやまとききがきぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化06 07・23 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP0642 配役 勝右衛門 〈2〉嵐 吉三郎
興行名 以呂波歌桜秀逸 よみ いろはうたはなのしゅういつ 場立
外題 以呂波歌桜秀逸 よみ いろはうたはなのしゅういつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 02・08 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0643 配役 和田兵衛ひでもり 〈2〉大谷 友右衛門 三郎もりつな 〈2〉嵐 吉三郎
興行名 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場立
外題 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・11 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0644 配役 ごふく屋重兵衛 〈2〉嵐 吉三郎
興行名 接合駅路楳 よみ つぎあわせえきろのうめ 場立
外題 接合駅路楳 よみ つぎあわせえきろのうめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 11・05 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0713 配役 源五兵衛 〈2〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化後期 ~文政初期 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0720 配役 福岡みつぎ 〈2〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化後期 ~文政初期 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0728 配役 狩野修理之助 〈2〉嵐 吉三郎 娘たまき 〈1〉藤川 友吉
興行名 けいせい都吉野 よみ けいせいあらしやま 場立
外題 けいせい都吉野 よみ けいせいあらしやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化02 01・23 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0263  
画中文字
組解説 個別解説 文久三年に吉三郎は「一谷嫩軍記」の熊谷役を演じているが、扮装から考えるとむしろ「須磨都源平躑躅」の熊谷役ヵ。但しこれに該当するような上演未詳。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0275  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0558  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0578  
画中文字
組解説 個別解説 或いは、同年8月に大西芝居で上演した際のものヵ。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0642  
画中文字
組解説 個別解説 墨書「四条南側大当り/\」
組備考 個別備考
作品No. arcUP0643  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0644  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0713  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0720  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0728  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0263 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0275 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0558 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0578 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0642 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0643 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0644 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0713 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0720 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0728 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.