ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

234 件の内 231 件目から 234件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9365 CoGNo. arcUP9365 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9365 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 暁斎、国周 絵師Roma 落款印章 惺々暁斎、豊原国周筆(年玉印)、本石町四丁目卅廿五番地 荒川八十八 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版
作品名1 「見立十二月の内」 ( みたて じゅうにかげつ の うち ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 武川 清吉 板元文字 須田町四番地 武川清吉
作品名2 「三月」「清玄 尾上菊五郎」  ( さんがつ、せいげん おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  風俗画  画題 女清玄  舟遊び  シリーズNo. 見立十二ヶ月 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9513 CoGNo. arcUP9513 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9513 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優舌師 当利くらべ」 ( はいゆう ぜっし あたりくらべ ) 1印No. 0490 1板元No. 0283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町 具足屋
作品名2 「諸軍談 小金井芦州」「玉藻の前 半四郎」「鳥井又助 尾上菊五郎」 ( しょぐんだん こがねいろしゅう、たまものまえ はんしろう、とりいまたすけ おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  講談落語  音曲  画題   シリーズNo. 俳優舌師当り競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9644 CoGNo. arcUP9642 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9642 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189702 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治三十年一月日印刷、同年一月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「積恋雪の関ノ扉」) ( つもるこい ゆき の せきのと ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎(具足屋) 板元文字 日本バシ区長谷川町十九バンチ 臨写印刷兼発行者 福田熊次郎
作品名2 「大伴黒主 市川団十郎」「墨染ノ精 尾上菊五郎」 ( おおとものくろぬし いちかわだんじゅうろう、すみぞめのせい おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9837 CoGNo. arcUP9837 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9837 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立三国志」 ( みたて さんごくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「閑羽 尾上菊五郎」 ( かんう おのえ きくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 三国志  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9365 配役 清玄 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP9513 配役 玉藻の前 〈8〉岩井 半四郎 鳥井又助 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP9644 配役 墨染ノ精 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 五十三駅扇宿附 よみ ごじゅうさんつぎおうぎのしゅくづけ 場立 大切
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治30 02・ 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. arcUP9837 配役 関羽 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9365  
画中文字
組解説 一月工藤祐経・二月狐忠信・三月清玄・四月かつほうり・五月十郎祐成・六月おまつり佐七・七月伊右衛門・(八月)・九月白菊丸・十月児雷也・十一月勝頼・十二月大高源吾 個別解説
組備考 個別備考 一枚二銭
作品No. arcUP9513  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9644  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9837  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9365 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9513 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9644 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9837 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.