ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

36 件の内 10 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_67-0178 CoGNo. GNV-E_67-0178 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_67-0178 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181611. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「名古屋山三 坂東三津五郎」 ( なごやさんざ ばんどうみつごろう ) 1印No. 0132 1板元No. 0907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 不破名古屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-013-01 CoGNo. M237-013-01 Co重複: 1 AlGNo. M237-013-01 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181102 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画(?印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 「揚巻、助六」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-013-03 CoGNo. M237-013-01 Co重複: 1 AlGNo. M237-013-01 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181102 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;05 異版
作品名1 「あけまきのせりふ」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-025(02) CoGNo. M237-025 Co重複: 1 AlGNo. M237-025 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181407 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大工町の六三 市川団十郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お園六三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N160-009(01) CoGNo. N160-009 Co重複: 1 AlGNo. N160-009 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181611 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「不破伴左衛門 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  不破と名古屋  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N160-009(02) CoGNo. N160-009 Co重複: 1 AlGNo. N160-009 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181611 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「名古屋山三 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  不破と名古屋  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15064 CoGNo. MFA-11.39388 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39388 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 181503. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九へん化の内」「夕立雷 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21530 CoGNo. MFA-11.21530-2 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21530-2 Al重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1818 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「平井保昌」「源頼光」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21531 CoGNo. MFA-11.21530-2 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21530-2 Al重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1818 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21532 CoGNo. MFA-11.21530-2 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21530-2 Al重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1818 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「坂田金時」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_67-0178 配役 名古屋山三 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 不破名護屋雪☆ よみ ふわなごやゆきのたてがさ 場立 一番目四立目
外題 不破名護屋雪☆ よみ ふわなごやゆきのたてがさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M237-013-01 配役 助六 〈7〉市川 団十郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立 二番目
外題 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 文化08 02・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M237-013-03 配役 あけまき 〈5〉岩井半四郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立 二番目
外題 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 文化08 02・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M237-025(02) 配役 大工町の六三 〈7〉市川 団十郎
興行名 新織博多縞入船 よみ いまおりはかたのいりふね 場立 二番目
外題 もと様参かしく文月 よみ もとさままいるかしくのふみづき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 07・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N160-009(01) 配役 不破伴左衛門 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 不破名護屋雪☆ よみ ふわなごやゆきのたてがさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N160-009(02) 配役 名古屋山三 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 不破名護屋雪☆ よみ ふわなごやゆきのたてがさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.15064 配役 夕立雷 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 五大力艶湊 よみ ごだいりきいろのみなと 場立 二番目大切
外題 五大力艶湊 よみ ごだいりきいろのみなと 場名
所作題 其九絵彩四季桜 よみ そのここのえさいしきざくら 音曲種 長唄
細目種 雨乞小町 夕立雷 よみ あまごいこまち ゆうだちかみなり 上演年 文化12 03・06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.21530 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21531 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21532 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_67-0178  
画中文字
組解説 個別解説 右「不破伴左衛門 松本幸四郎」
組備考 個別備考
作品No. M237-013-01  
画中文字 「助六のせりふ 返答つねならずてきによつてへんくわすとは三略の言葉あいてによつてあいしらいよふが違ふ来て是非をとくはこれぜひの人大きなつらをひろぐやつはあしであいしろふ不礼とがめをひろぐと下駄でぶつぶたれてぎしやばるやつはひつこぬいてきるこれがおとこだてのならいだ誠の男伊達のうそのおとこだてのと習ひもでんじゆもないはひつてぬいてから竹わりにぶつはなすが男伊達の極意だたれたとおもふつがもねへ」
組解説 五枚続の四枚目ヵ。 個別解説 「四」とあり。
組備考 個別備考
作品No. M237-013-03  
画中文字 「あけまきのせりふ 「こりや伊久さんでもないくどいこといわんすおまへの目をしのんで助六さんに逢ふからは客さんかたの真中であくたい口はまだなことたゝかりやふがふまりやふが手にかけて殺さりやふがそれがこおふて間夫ぐるいがなるものかいナアりよぐわいながら総角で厶んす男をたてる助六がふかま鬼の女戻にやきじんとやら是からあげまきのあくたいの初音おまへと助六さんとコウならべて見た所がこちらはりつはな男ぶりこちらは意ぢのわるそふな男つきたとへて言ば雪と炭硯の海も鳴戸の海も海といふ名は一ツでも深イと浅いが間夫と客まぶがな
組解説 五枚続の五枚目ヵ。 個別解説 「五」とあり。
組備考 個別備考
作品No. M237-025(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N160-009(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N160-009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15064  
画中文字
組解説 個別解説 「とゝろかすはつかみなりや名のほまれ 京伝」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21530  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21531  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21532  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_67-0178 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 67-0178 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. M237-013-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-013-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M237-013-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-013-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M237-025(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-025(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N160-009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N160-009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N160-009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N160-009(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.15064 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15064 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21530 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21530-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21531 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21530-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21532 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21530-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.