ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

708 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5672 CoGNo. arcUP5672 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5672 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186502 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 菊葉亭露光 改印 丑二改 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和漢百物語」 ( わかんひゃくものがたり ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金之助・金次郎 板元文字 ツキヂ 大金
作品名2 「華陽夫人」 ( かようふじん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 華陽夫人  シリーズNo. 和漢百物語 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0313 CoGNo. arcUY0312 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0312 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189207. )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「お露の霊 尾上栄三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  牡丹灯籠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. CortazziU31-2 CoGNo. CortazziU31 Co重複: 1 AlGNo. CortazziU31 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「五箇国人物行歩図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 「阿蘭陀」「露西亜」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-071 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 「柘植刀」 画中文字人名 千秋庵、千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 070:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 松乃家露八」「生蕎麥 萬盛庵 平野勝三郎」「新吉原仲の町まちたや花子 町田幾舞 きむなるべし」「見立模様一ツ目弁天織」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0717-005-24 CoGNo. 0717-005-24 Co重複: 1 AlGNo. 0717-005-24 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 雨路 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月下尼 蛍に成竹を満けり月の露 雨路」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-065Y3 CoGNo. 07546-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:015/01;03 異版
作品名1 「露福夢妻戸白萩」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-K002-006 CoGNo. 0793-K002-006 Co重複: 1 AlGNo. 0793-K002-006 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 12・07 地: 出版備考: 順No.:( 188312.07 )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 彫工 宗岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「名誉色咲分 稲本楼 志良露 仲の町 小千代」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋通三丁目十三番地 小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「名誉色咲分」「大文字楼夕ぎり外」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-K008 CoGNo. 0797-K008 Co重複: 1 AlGNo. 0797-K008 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御待合開業御披露」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C067(01) CoGNo. 1596-C067 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C067 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1895 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「冒シテ営口ノ巌寒ヲ我軍張ル露営ヲ之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 「冒営口厳寒我軍張露営之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C067(02) CoGNo. 1596-C067 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C067 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1895 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「冒シテ営口ノ巌寒ヲ我軍張ル露営ヲ之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 「冒営口厳寒我軍張露営之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5672 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0313 配役 お露の霊 〈5〉尾上 栄三郎
興行名 怪談牡丹燈篭 よみ かいだんぼたんどうろう 場立
外題 怪談牡丹燈篭 よみ かいだんぼたんどうろう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治25 07・14 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. CortazziU31-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 016-C003-071 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0717-005-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M348-065Y3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-K002-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-K008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C067(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C067(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5672  
画中文字 「梵国の半俗太非華陽を愛して艶香に反し既に国政をみだして閻浮台を寧魔麼す 豈与令にいりて菩戒をさまたぐるものから国民大に患て竟に大乱をこそ引いだしたり 菊葉亭露光記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0313  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. CortazziU31-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-071  
画中文字 千萬の黄金の花の盛りなる庵にぞろ/\はゐる客神 千秋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0717-005-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-065Y3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0793-K002-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】コマ絵に 狂句「たかを殺しとハ雀には過た業 かいしん どゝ一「憂を三ッ股流れの操赤きこゝろにちる紅葉 仙魚【備考4】158【画面上テキスト】「湯島天神丁三丁目十一番地 画工 #本直義」  コマ絵 伽羅の下駄と月に吐鵑 (花火の舟遊びの二人を、高尾丸の吊し切りに見立て) 個別備考
作品No. 0797-K008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】158 個別備考
作品No. 1596-C067(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】57 個別備考
作品No. 1596-C067(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】57 個別備考
作品No. arcUP5672 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0313 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. CortazziU31-2 所蔵者名 SISJAC(H.Cortazzi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://sainsbury-institute.org/
所蔵者著作権表示 Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures © 2016 All rights reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. 016-C003-071 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-071 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0717-005-24 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0717-005-24 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-065Y3 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-065Y3 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-K002-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-K002-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-K008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-K008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C067(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C067(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C067(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C067(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.