ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

21 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.35916 CoGNo. MFA-11.35916 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.35916 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 「寅六改」 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 近久(近江屋久助・久次郎)
作品名2 「大友若菜姫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04639a CoGNo. MRAH-JP.04639 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4639 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 彫工善治 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「真柴久吉武智主従之首実検之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 若甚板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04639b CoGNo. MRAH-JP.04639 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4639 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 彫工善治 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「真柴筑前守久吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 若甚板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04639c CoGNo. MRAH-JP.04639 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4639 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「武智道秀首」「佐藤虎之助正清」「青木勘兵衛秀以」「織尾茂助吉晴」「中浦長兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 若栄堂若狭屋甚五郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04641a CoGNo. MRAH-JP.04641 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4641 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 彫工長 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「川中嶋山本道鬼討没之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04641b CoGNo. MRAH-JP.04641 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4641 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04641c CoGNo. MRAH-JP.04641 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4641 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「山本勘助晴幸入道道鬼斎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-473 CoGNo. RV-2525-473 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-473 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 - 改印 寅六改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「犬江親兵衛仁」 ( いぬえしんべえまさし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 八犬伝  妙椿  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-474 CoGNo. RV-2525-474 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-474 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 玉桜芳年筆 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 - 改印 寅六改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「児雷也」 ( じらいや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 児雷也  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-475 CoGNo. RV-2525-475 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-475 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 - 改印 寅六改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「仁木弁之助」 ( にっきべんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35916 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04639a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04639b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04639c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04641a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04641b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04641c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-473 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-474 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-475 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.35916  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04639a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04639b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04639c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04641a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04641b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04641c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-473  
画中文字 「里見家八犬士の一勇 年幼して勇気凛々衆に勝れり 或時老狸比丘に化して彼を誑んとなすに 親兵衛いさゝか心動かず 遂に老狸が正体を認めけるとなん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-474  
画中文字 「義賊の長尾形周馬弘行は蝦蟇の妖術を以て不義の財宝は貪れども 貧銭の患苦を救ひ味方を衆め 懐旧の広伯に復せんと計る その器自ら優なりとぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-475  
画中文字 「北国諸侯の昵近也 幼時或夜公諸物を与へ深夜極刑の首級に扇をくわへさせよと命ぜらるるに辞せず如是す 偖は是剛億をこゝろみん為なりとぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35916 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35916 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MRAH-JP.04639a 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04639a 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04639b 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04639b 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04639c 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04639c 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04641a 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04641a 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04641b 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04641b 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04641c 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04641c 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. RV-2525-473 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-473 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-474 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-474 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-475 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-475 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.