ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

32 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7281 CoGNo. arcUP7280 Co重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「小栗判官 市川右団治」 ( おぐりはんがん いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 梅村 安兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7287 CoGNo. arcUP7286 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 梅村 安兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7294 CoGNo. arcUP7294 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 (「貞信」)、応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「見立拾弐支之裡」 ( みたてじゅうにしのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「未」「白城家娘おこま」「午」「小栗はん官 逸川右団じ」 ( うし、しらきやむすめおこま、うま、おぐりはんがん いちかわうだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 見立拾弐支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7319 CoGNo. arcUP7318 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7327 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「水戸黄門光国 市川右団治」 ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7328 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「水戸黄門光国 市川右団治」) ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7329 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「天津乙女 市川右団治」 ( あまつおとめ いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7338 CoGNo. arcUP7337 Co重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「姉宮城野 市川右団治」 ( あねみやぎの いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8104 CoGNo. arcUP8104 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治年月日印刷、同年月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「山崎合戦」 「天王山之段」 ( やまざきかっせん、てんのうざんのだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 前田 善三郎 板元文字 出版著作兼出版人 大阪市松屋町百六番邸 前田善三郎
作品名2 「羽柴秀吉 市川右団治」「四方天 中村雁次郎」「加藤政清 片岡我当」 ( はしばひでよし いちかわうだんじ、しほうてん なかむらがんじろう、かとうまさきよ かたおかがとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8370 CoGNo. arcUP8370 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞」「信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奈良や千代」「江戸屋可代」「市川右団治」「嵐璃寛」「嵐秀治郎」「竹本綱太夫」「竹本越路太夫」 ( ならやちよ、えどやかよ、いちかわうだんじ、あらしりかん、あらししゅうじろう、たけもとつなだゆう、たけもとこしじだゆう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7281 配役 小栗判官 〈1〉市川 右団治
興行名 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場立
外題 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7287 配役 中山大納言 〈1〉市川 右団治 松平越中守  〈1〉実川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7294 配役 小栗はん官 〈1〉市川 右団治
興行名 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場立
外題 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7319 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7327 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7328 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7329 配役 天津乙女 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7338 配役 姉宮城野 〈1〉市川 右団治
興行名 講談桧木山実記 よみ こうだんひのきやまじっき 場立
外題 兄弟同碁盤白石 よみ にたりやにたりごばんのしらいし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8104 配役 羽柴秀吉 〈1〉市川 右団治 四方天 〈1〉中村 雁次郎 加藤政清 〈3〉片岡 我当
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8370 配役  〈1〉市川 右団治  〈4〉嵐 璃寛  〈〉嵐 秀次郎  〈〉竹本 綱太夫  〈〉竹本 越路太夫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7281  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7287  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7294  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7319  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7327  
画中文字 「此薮江入ヲ禁 水戸光国書之」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7328  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7329  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8104  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8370  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7281 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7287 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7294 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7319 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7327 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7328 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7329 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7338 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8104 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8370 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.