ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

22 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7588 CoGNo. arcUP7588 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源頼光公足柄山にて坂田金時を抱たまふ図」 ( みなもとのよりみつこうあしがらやまにてさかたのきんときをかかえたまうず ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「臼井荒太郎」「大将軍源頼光」「渡辺源治綱」 ( うすいあらたろう、たいしょうぐんみなもとのよりみつ、わたなべのげんじつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 頼光四天王  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7589 CoGNo. arcUP7589 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「卜部季武」 ( うらべすえたけ ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 頼光四天王  怪童丸  山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7675 CoGNo. arcUP7675 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源頼朝公富士之御狩図」 ( みなもとのよりともこうふじのみかりず ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「頼朝公」「千葉之助常胤」「江間小四郎義時」「五郎丸」「稲毛三郎重成」 ( よりともこう、ちばのすけつねたね、えまこしろうよしとき、ごろうまる、いなげさぶろうしげなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7676 CoGNo. arcUP7675 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「源頼朝公富士之御狩図」) ( みなもとのよりともこうふじのみかりず ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「工藤左衛門祐経」「畠山重忠」 ( くどうさえもんすけつね、はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7677 CoGNo. arcUP7675 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「源頼朝公富士之御狩図」) ( みなもとのよりともこうふじのみかりず ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「仁田四郎忠常」 ( にたんのしろうただつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7749 CoGNo. arcUP7748 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「忠孝仇討鑑」 ( ちゅうこうあだうちかがみ ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「伊賀上野仇討」「唐木又右衛門」「宇多見茂右衛門」「三枝大学之助」「立部九兵衛」 ( ちゅうこうあだうちかがみ、いがうえのかたきうち、からきまたえもん、うたみもえもん、さえだだいがくのすけ、たてべくへえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 敵討  伊賀越  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7750 CoGNo. arcUP7748 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版
作品名1 「忠孝仇討鑑」 ( ちゅうこうあだうちかがみ ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「花上野敵討」「森口源太左衛門」「田宮坊太郎」「樋口内記」「桜井勘助」「牛合雁四郎」「山村平蔵」 ( はなのうえのかたきうち、もりぐちげんたざえもん、たみやぼうたろう、ひぐちないき、さくらいかんすけ、うしあいがんしろう、やまむらへいぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 敵討  田宮坊太郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7751 CoGNo. arcUP7748 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 (「忠孝仇討鑑」) ( ちゅうこうあだうちかがみ ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「工藤左衛門祐経」「曽我十郎祐成」「手越の少将」「吉岡娘於園」「毛谷村六助」 ( くどうさえもんすけつね、そがのじゅうろうすけなり、てごしのしょうしょう、よしおかむすめおその、けやむらろくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 敵討  曽我  毛谷村  彦山権現  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7753 CoGNo. arcUP7748 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 (「忠孝仇討鑑」) ( ちゅうこうあだうちかがみ ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「箱根権現仇討」「飯沼勝五郎」「滝口上野」「初花姫」「下部筆助」 ( はこねごんげんあだうち、いいぬまかつごろう、たきぐちうえの、はつはなひめ、しもべふですけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 敵討  躄の仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9117 CoGNo. arcUP9117 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「佐藤忠信は吉野山にて義経に代り一山の衆徒を切抜都へ登り以前馴染を重し白拍子万司の方へいたりしに戦ひの労れ碁盤を枕に熟睡のいとま密に梶原の方へ内通し鎌倉の命をうけ江間の小四郎義時討手に向ひければ忠信怒りて散々に打なし終に刀の折を呑で切腹す」 ( さとうただのぶは よしのやまにて よしつねにかわり いちざんのしゅうとをきりぬけ みやこへのぼり いぜんなじみをかさねししらびょうしまんじのかたへいたりしに たたかいのつかれ ごばんをまくらにじゅくすいのいとま ひそかにかじわらのかたへないつうし かまくらのめいをうけ えまのこしろうよしときうってにむかいければ ただのぶいかりて さんざんにうちなし ついにかたなのおれをのんでせっぷくす ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「白拍子万司」 ( しらびょうしまんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 碁盤忠信  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7588 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7589 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7675 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7676 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7677 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7749 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7750 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7751 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7753 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9117 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7588  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7589  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7675  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7749  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7750  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7751  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7753  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7588 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7589 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7675 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7676 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7677 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7749 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7750 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7751 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7753 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9117 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.