ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

48 件の内 41 件目から 48件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP6982 CoGNo. arcUP6981 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188809 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「日吉丸 尾上菊五郎」 ( ひよしまる おのえきくごろう ) 1印No. 1板元No. 0449 1板元名 武川 卯之吉・卯之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 活歴物  太閤記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7009 CoGNo. arcUP7009 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「東海道五十三次 岡崎」) ( とうかいどうごじゅうさんつぎ おかざき ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7769 CoGNo. arcUP7769 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187812 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十一年十二月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「俳優芸自慢力くらべ」 ( はいゆうげいじまんちからくらべ ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 「かほよ 岩井半四郎」「関兵衛 尾上菊五郎 市川左団次」「判官 中村宗十郎 坂東家橘」「定九郎 中村宗十郎 尾上菊五郎」 ( かおよ いわいはんしろう、せきべえ おのえきくごろう いちかあさだんじ、はんがん なかむらそうじゅうろう、ばんどうかきつ、さだくろう なかむらそうじゅうろう おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  戯画  画題 首引  忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8390 CoGNo. arcUP8390 Co重複: 1 出版年: 大正01 (1912) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 191204 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「赤穂四十七義士吉良家討入の図」「組上五枚つゝき」 ( あこうしじゅうしちぎし きらけうちいりのず、くみあげごまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助 板元文字 東京浅草 牧金版
作品名2 「一」「出来上りの図」「清水一角」「矢頭右門七」「寺坂きち右衛門 中村東蔵」「大石内蔵之助 松本幸四郎」「小林平八 市川左団次」「神崎与五郎 尾上菊五郎」「堀部安兵衛 中村吉右衛門」 ( できあがりのず、しみずいっかく、やとうえもしち、てらさかきちえもん なかむらとうぞう、おおいしくらのすけ まつもとこうしろう、こばやしへいはち いちかわさだんじ、かんざきよごろう おのえきくごろう、ほりべやすべえ なかむらきちえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 赤穂四十七義士吉良家討入の図 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9136 CoGNo. arcUP9135 Co重複: 1 出版年: 明治後期 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189909 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「牛若丸 尾上菊五郎」 ( うしわかまる おのえきくごろう ) 1印No. 1板元No. 0449 1板元名 武川 卯之吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 五条橋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9530 CoGNo. arcUP9528 Co重複: 1 出版年: 明治34 (1901) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅四年十一月日印刷、同年十一月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「歌舞伎座十一月狂言」) ( かぶきざ じゅういちがつ きょうげん ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 初次郎(具足屋) 板元文字 日本バシ区長谷川丁十九バンチ 臨写印刷兼発行者 福田初次郎
作品名2 「土左衛門伝吉 尾上菊五郎」 ( どざえもんでんきち おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 八百屋お七  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9646 CoGNo. arcUP9645 Co重複: 1 出版年: 明治34 (1901) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 190110 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「歌舞伎座十月狂言」) ( かぶきざ じゅうがつ きょうげん ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 初次郎 板元文字
作品名2 (「毛剃九右衛門 市川団十郎」「小松屋惣七 尾上菊五郎」) ( けぞりくえもん いちかわだんじゅうろう、こまつやそうしち おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 毛剃  博多小女郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9834 CoGNo. arcUP9834 Co重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「木間星箱根鹿笛」 ( このまのほしはこねのしかぶえ ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「小田原の娼妓小夜衣おさよ 尾上菊五郎」 ( おだわら の しょうぎ さよごろも おさよ おのえ きくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6982 配役 日吉丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 二刃額面棒宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場立 第二番目
外題 矢矧日吉月弓張 よみ やぎのひよしつきもゆみはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 09・28 場所 東京 劇場 千歳
作品No. arcUP7009 配役 猫石の怪 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 東海寄談音児舘 よみ とうかいきだんねこまたやしき 場立
外題 東海寄談音児舘 よみ とうかいきだんねこまたやしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP7769 配役 かほよ 〈8〉岩井 半四郎 関兵衛 〈5〉尾上 菊五郎 関兵衛 〈1〉市川 左団次 判官 〈1〉中村 宗十郎 判官 〈1〉坂東 家橘 定九郎 〈1〉中村 宗十郎 定九郎 〈5〉尾上 菊五郎 ぜいん 〈〉尾上 梅五郎 ぜいん 〈3〉大谷 門蔵 ぜいん 〈〉市川 猿十郎 ぜいん 〈1〉嵐 喜知六
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8390 配役 清水一角 〈〉 矢頭右門七 〈〉 寺坂きち右衛門 〈〉中村 東蔵 大石内蔵之助 〈7〉松本 幸四郎 小林平八 〈2〉市川 左団次 神崎与五郎 〈6〉尾上 菊五郎 堀部安兵衛 〈2〉中村 吉右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正01 04・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP9136 配役 牛若丸 〈5〉尾上 菊五郎 弁慶 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治 場所 東京 劇場
作品No. arcUP9530 配役 土左衛門伝吉 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 第二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治34 11・ 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. arcUP9646 配役 毛剃九右衛門 〈9〉市川 団十郎 小松屋惣七 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 芳哉義士誉 よみ かんばしやぎしのほまれ 場立 中幕
外題 恋湊博多諷 よみ こいのみなとはかたのひとふし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治34 10・06 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. arcUP9834 配役 小田原娼妓小夜衣おさよ 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場立 二番目
外題 木間星箱根鹿笛 よみ このまのほしはこねのしかぶえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・06 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP6982  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7769  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8390  
画中文字 「間口三尺 奥行一尺五寸 うしろ上リ三寸」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9136  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9530  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9646  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9834  
画中文字 「秋風や松に葛の二タ面」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6982 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7009 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7769 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8390 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9136 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9530 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9646 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9834 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.