ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

481 件の内 471 件目から 480件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9953 CoGNo. arcUP9953 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 応需 豊原国周筆(「豊原国周」)、馬道七丁目一番地 画工 荒川八十八 彫師摺師 彫工竜 画中文字人名 改印 御届明治十六年 月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「丸橋忠弥 市川左団次」 ( まるばし ちゅうや いちかわ さだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 宮沢 政太郎 板元文字 板元 中橋上マキ丁 番地 宮沢政太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9956 CoGNo. arcUP9956 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186608 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 寅八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「近江のお兼」 ( おうみ の おかね ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9957 CoGNo. arcUP9956 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186608 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 寅八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「紀文大尽」 ( きぶん だいじん ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9958 CoGNo. arcUP9956 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186608 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 寅八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「こし元竹川」「瀬喜屋」 ( こしもと たけがわ、せきや? ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0390 CoGNo. arcUY0390 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186703. )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫松島英斎 画中文字人名 改印 卯三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「はなしの花さかりの大よせ」 ( はなし の はなざかり の おおよせ ) 1印No. 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 当ル吉日ヨリ 梓元万よろづ町 平しん、万丁平のや
作品名2 「鈴川源十郎 坂東彦三郎」「おはな栄三郎 寿々川日記」「三笑亭可楽」 ( すずかわ げんじゅうろう ばんどう ひこさぶろう、おはな えいざぶろう すずかわにっき、さんしょうてい からく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. はなしの花さかりの大よせ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0391 CoGNo. arcUY0391 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186609 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工長 画中文字人名 改印 寅九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見たて三十六句」 ( みたて さんじゅうろっく ) 1印No. 1板元No. 0644 1板元名 増田屋 銀次郎 板元文字 芝神明前 増田屋
作品名2 「武部源蔵」 ( たけべ げんぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原伝授手習鑑  寺子屋  シリーズNo. 見立三十六句 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0392 CoGNo. arcUY0392 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 普村? 改印 寅九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎三十六句」 ( かぶき さんじゅうろっく ) 1印No. 1板元No. 0644 1板元名 増田屋 銀次郞 板元文字 芝神明前 増田屋
作品名2 「松王女房千代」 ( まつおう にょうぼう ちよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原伝授手習鑑  寺子屋  シリーズNo. 歌舞伎三十六句 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0534 CoGNo. arcUY0534 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・01 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、上ノ町一町目十二番地 画工 荒川八十八 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 明治十年二月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奇術十二支之内」 ( きじゅつ じゅうにし の うち ) 1印No. 1板元No. 0120 1板元名 植木 林之助 板元文字 堀江町二丁目二番地 出版人 植木林之助
作品名2 「亥」「猪坊主牙七 市川団十郎」 ( い、いのししぼうず きばしち いちかわだんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 奇術十二支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0535 CoGNo. arcUY0535 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・01 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆、上ノ町一町目十二番地 画工 荒川八十八 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 明治十年二月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奇術十二支之内」 ( きじゅつ じゅうにし の うち ) 1印No. 1板元No. 0120 1板元名 植木 林之助 板元文字 ホリエ町二丁目二番地 出版人 植木林之助
作品名2 「午」「駒姫 市川左団治」 ( うま、こまひめ いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 奇術十二支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0536 CoGNo. arcUY0536 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工多七 画中文字人名 改印 寅四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大入叶」「当利狂言之内」 ( おおいりかなう、あたりきょうげん の うち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「仁木弾正」 ( にっきだんじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9953 配役  
興行名 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場立
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 07・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP9956 配役 近江のお兼 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場立 中幕
外題 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 08・24 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP9957 配役 紀文大尽 〈2〉沢村 訥升
興行名 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場立 中幕
外題 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 08・24 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP9958 配役 こし元竹川 〈〉 瀬喜屋 〈〉
興行名 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場立 中幕
外題 孝悌☆六十余集 よみ こうていきだんろくじゅうよしゅう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 08・24 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUY0390 配役 鈴川源十郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUY0391 配役 武部源蔵 〈3〉市川 九蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 寺子屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 08・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcUY0392 配役 松王女房千代  〈3〉沢村 田之助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 寺子屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 08・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0534 配役 猪坊主牙七 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0535 配役 駒姫 〈1〉市川 左団治
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0536 配役 仁木弾正 〈4〉中村 芝翫
興行名 魁花岩尾伊達染 よみ さきがけていわおのだてぞめ 場立
外題 魁花岩尾伊達染 よみ さきがけていわおのだてぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 04・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcUP9953  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9956  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9957  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9958  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0390  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0391  
画中文字 「白桃やちからの見ゆる花くはり 普三(「桃守」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0392  
画中文字 「松王女房千代 鴬や遠口まて来た身のこなし 普村(「★サ★」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0534  
画中文字
組解説 個別解説 「二銭」とあり
組備考 個別備考
作品No. arcUY0535  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0536  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9953 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9956 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9957 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9958 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0390 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0391 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0392 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0534 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0535 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0536 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.