ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

45 件の内 1 件目から 10 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0097文久01・07・国明「与右衛門娘おりゑ 沢村田の助」「しつの女お賤 河原崎国太郎」与右衛門娘おりゑ〈3〉沢村 田之助arcUP1062文政01・08・豊国〈1〉「きぬ川与右衛門 坂東三津五郎」きぬ川与右衛門〈3〉坂東 三津五郎arcUP1064文政01・08・豊国〈1〉「与右衛門女房かさね 岩井半四郎」与右衛門女房かさね〈5〉岩井 半四郎N113-001嘉永05・10・豊国〈3〉「東都高名会席尽」「絹川与右衛門」「大七の河岸」絹川与右衛門〈3〉尾上 菊五郎GNV-E_2011-0990・・国貞〈1〉「与右衛門女房累 岩井杜若」与右衛門女房累〈1〉岩井 杜若H-22-1-5-88(2)天保09・06・豊国〈3〉「夏狂言一世一代」「木下川与右衛門 累 早がわり 尾上菊五郎」木下川与右衛門〈3〉尾上 菊五郎、累〈3〉尾上 菊五郎H-22-1-8-27慶応03・09・芳幾(役者カルタ) 「日本橋 かつをうり 中村芝翫 あいきやうがこぼれ升」「石切がし 五郎太 市村羽左衛門 おぢいさんにそのまゝでござい升」「かまくらがし 百姓弥作 市川左団次 大やくをよくこなされ升」「京橋 都見物左衛門 市村家橘 三都の花かた外にるいなしだよ」「かわら町 鬼門の斎兵衛 河原崎権十郎 ひやうばんがいゝよ」「木下川 坂東太蔵 とり手橘平 しゆびはよいよ」「御厩河岸 与右衛門 市川左団次 あちさりと御上達だね」「枕ばし かさね 市村家橘 ゆめに見たのもよい吉さう」「ゑかうゐん 岩川次郎吉 市川米升 久しいのぞみも叶い升よ」「三河島 ☆杖直方 中村仲太郎 かみしめるとかくべつ」「永代ばし 工藤左衛門祐経 坂東亀蔵 お年よりかげいがわかいよ」「広尾 わるもの太郎吉 坂東元蔵 いつでもおもしろさうだよ」「隅田堤 おいち 坂東あづま おいおいごあんしんごあんしん」「中川 赤坂源蔵 家橘 思ふ願いは●ぶんとゞくよ」「逆井 さがみ五郎 中村仲蔵 しぶいところをかつてゐるよ」鰹売り〈4〉中村 芝翫、五郎太〈13〉市村 羽左衛門、百姓弥作〈1〉市川左団次、都見物左衛門〈4〉市村 家橘、鬼門の斎兵衛〈1〉河原崎 権十郎、捕り手橘平〈〉坂東 太蔵、与右衛門〈1〉市川 左団次、累〈4〉市村 家橘、岩川次郎吉〈〉市川 米升、☆杖直方〈〉中村 仲太郎、工藤左衛門祐経〈〉坂東 亀蔵、わるもの太郎吉〈〉坂東 元蔵、おいち〈〉坂東 あづま、赤坂源蔵〈4〉市村 家橘、さがみ太郎〈3〉中村 仲蔵M141-017-07(01)嘉永06・01・豊国〈3〉「絹川与右衛門」絹川与右衛門〈8〉市川 団十郎M141-017-07(02)嘉永06・01・豊国〈3〉「与右衛門女房累」与右衛門女房累〈4〉市川 小団次M141-017-08(02)嘉永06・01・豊国〈3〉「絹川与右衛門」絹川与右衛門〈8〉市川 団十郎
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.