ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MM0636_13 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史(花笠 文京) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじぐも うきよ えあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「十一」「花散里」「加藤重氏」 ( はなちるさと、かとうしげうじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_17 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史(花笠 文京) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「蓬生」「久松」「山崎の久作」「十五」 ( よもぎう、ひさまつ、やまざきのきゅうさく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 お染久松  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_27 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史(花笠 文京) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじぐも うきよ えあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「廿五」「蛍」「お岩」「秋山長兵衛」「田宮伊右衛門」 ( ほたる、おいわ、あきやまちょうべえ、たみやいえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MMS151_13 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 2 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 2 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史(花笠 文京) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじぐも うきよ えあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「四十一」「幻」「仁木直則」 ( まぼろし、にっきなおのり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 伊達騒動  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_47 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 045:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「橋姫」「腰元千鳥」「四十五」 ( はしひめ、こしもとちどり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 ひらがな盛衰記  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_48 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 046:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「四十六」「椎が本」「権太」「若葉内侍」「六代御前」 ( しいがもと、ごんた、わかばのないし、ろくだいごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 千本桜  いがみの権太  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS151_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_47 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_13  
画中文字    .花散里〈はなちるさと〉 たちはなの香をなつかしみほとゝきす  花ちる里をたつねてそとふ .桜〈さくら〉はちるものなれば .清〈きよ〉しとし。.梅〈うめ〉は.散〈ち〉 らざる.故〈ゆゑ〉に.拙〈つたな〉しとす。 .花〈はな〉には風をいとへども .春風〈はるかぜ〉のほのめくも .亦〈また〉.悪〈にく〉からず。.花見〈はなみ〉の .宴〈えん〉の.盃〈さかづき〉に.散〈ちり〉こむは .一〈ひと〉しほの.風情〈ふぜい〉あり。.梅花〈ばいくわ〉と いふ.名〈な〉を.髪〈かみ〉に.止〈とゞ〉め。.莟〈つほみ〉ながらに .其〈その〉.実〈み〉の.肉〈にく〉にかこはれて。.後段〈ごだん〉の .吸物〈すひもの〉に.薫〈かを〉る.事〈こと〉なかれ          花笠外史戯賛(文京)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_17  
画中文字 「たつねても我こそとはめ道もなく ふかきよもきかもとのこゝろを」「麻の中の蓬は直に生立の喩あり。蓬の姓は曲れる物ながら。麻の真直に育つに習ひて。自ら直になれりとぞ。親の心は麻なり。子の心は蓬なり。動れば道ならぬ方へ曲らんとす。其蓬も製方すれば艾ともなり。灸を居れば身の養生と。子故にあつき親がひに。意引見る腰の弓。的ははづさぬ強異見。翌の噂となるとても迷ふ心に的中なるべし 填詞 花笠外史(文京)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_27  
画中文字    .蛍〈ほたる〉 声はせて身をのみこかすほたるこそ  いふよりまさる思ひなるらん .窓〈まど〉に.集〈あつめ〉て.経〈きやう〉よむ.功徳〈くどく〉も .積〈つま〉ざれば。水に.入〈いつ〉て.消〈きゆ〉る事 なきは。世に.亡魂〈なきたま〉の.迷〈まよ〉ふかと .疑〈うたが〉はる。水に.影〈かげ〉さす.露〈つゆ〉の玉手にもとられす .草葉〈くさば〉に.舎〈やど〉り。.有〈ある〉かとみれば有にもあらず。なきかと見れば あり/\と。.有〈あり〉し.姿〈すがた〉をそのまゝに.執着心〈しうぢやくしん〉のよる 所にして。.恨〈うらみ〉を.頓〈とみ〉にはらさんと。わたしやおまへに .蛍狩〈ほたるがり〉。.惚〈ほれ〉たほの.字〈じ〉は蛍のほの字。.嗔恚〈しんい〉の ほむら.消〈きえ〉ずして。.奚〈なんぞ〉.仏〈ほとけ〉のほの字と.悟〈さと〉らざらむや      填詞 花笠外史
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS151_13  
画中文字    .幻〈まぼろし〉 おほそらをかよふまほろし夢にたに  見えこぬたまの行衛たつねよ .釈名〈しやくめう〉に.曰〈いふ〉.鼠〈ねすみ〉はぬすみ也 ぬと。ねと。.相通〈さうつう〉すといへり .此〈この〉.鼠〈ねずみ〉はもと.家国〈いへくに〉を.盗〈ぬすま〉んと する.鼠輩〈そはい〉なり。.然〈しか〉れども おのが.声〈こゑ〉の.忠〈ちう〉ある.者〈もの〉の.為〈ため〉に .志〈こゝろざ〉しを.得〈う〉る.事〈こと〉.不能〈あたはず〉 .石見〈いはみ〉.銀山〈ぎんざん〉の.一薬〈いちやく〉も.狆〈ちん〉の.毒味〈とくみ〉に .事〈こと〉.露顕〈ろけん〉し.鉄扇〈てつせん〉に.搒〈むちうた〉れて.三升落〈みますおとし〉の.刑〈けい〉をのがれず .鼠色〈ねすみいろ〉の.煙〈けふり〉の.中〈うち〉に.笑〈わらひ〉を.包〈つゝ〉み。.朦朧〈もうろう〉として.影〈かげ〉を.隠〈かく〉せり           填詞 花笠外史
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_47  
画中文字 「はしひめの心をくみてたかせさす さほの雫に袖そぬれける」「稲穂苅鎌倉御所の暁かけて。主命重き文箱の中。一首の古歌より禍を引出せり 神ならずして争其趣をしらむ。常に忠義を思はざるにはあらねども。若気の誤遂に其身を忘る 所謂色は思案の外に出るなるべし 填詞 花笠外史」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_48  
画中文字 「たちよらんかけとたのみししゐかもと むなしきとこになりにけるかな」「椎を拾ふとは頼政の述懐に出。しいをやるのは女房の世話事なり 椎が本の才麿は俳諧に聞え。椎の木屋敷は本所に名高し。むかし大通豆といふ物。一粒えりと肩を並べたりしに。今また才のはぢけ豆。ぽん/\と自慢せり。人間の虫喰と陋ても。共にこのみを任せたる我妻子をも身代りの其名はいがみと呼とても 遂に直なる心の誠をあらはしたり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_13 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0636_17 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0636_27 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS151_13 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0636_47 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0636_48 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.