ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. kuni80-0308 CoGNo. kuni80-0308 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0308 Al重複: 1 出版年: 明治34 (1901) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1901 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都之錦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「義太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「松本平吉」とあり。
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0999 CoGNo. kuni80-0999 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0999 Al重複: 1 出版年: 明治34 (1901) 月日 02・05 地: 東京 出版備考: 順No.:( 190102.05 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十四年二月一日印刷、仝年仝月五日発行 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都之錦」 ( みやこのにしき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松本 平吉 板元文字 松本平吉
作品名2 「唄ひ女」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 都之錦 資料部門 浮世絵
作品No. A5091_Z1 CoGNo. A5091_Z1 Co重複: 1 AlGNo. A5091_Z1 Al重複: 1 出版年: 明治34 (1901) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1901 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都之錦」 ( みやこのにしき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松本 平吉 板元文字 松本平吉
作品名2 「義太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 都之錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1389 CoGNo. arcUP1343 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1343 Al重複: 1 出版年: 大正13 (1924) 月日 地: 東京 出版備考: ~大正15 順No.:( 1924 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽百番」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京両国 大黒屋製
作品名2 「姨捨山 姥石」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽百番  画題   シリーズNo. 能楽百番 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1389(F) CoGNo. arcUP1343 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1343 Al重複: 1 出版年: 大正13 (1924) 月日 地: 東京 出版備考: ~大正15 順No.:( 1924 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽百番」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京両国 大黒屋製
作品名2 「姨捨山 姥石」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽百番  画題   シリーズNo. 能楽百番 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0308 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治34 場所 東京 劇場
作品No. kuni80-0999 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治34 02・ 場所 東京 劇場
作品No. A5091_Z1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治34 02・ 場所 東京 劇場
作品No. arcUP1389 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正13 ~大正15 場所 東京 劇場
作品No. arcUP1389(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正13 ~大正15 場所 東京 劇場
作品No. kuni80-0308  
画中文字 「浄瑠璃の一ふしは 薩摩の門人で跡を留まりし者か又は江戸より再ひ引返せし者やら 虎屋原太夫なと数人あり 宇治嘉太夫 山本角太夫等 其門下より出で 京都に流行せリ 其時大阪に流行セシを井上播摩なり 此播摩の門人を竹本義太夫にて 其余流今日諸国ニ隈なく流行して 浄瑠璃といへは此義太夫の別称の如き趣きなり」「月にも花にも楽しみは 絵像の傍で十種香の煙も香花と成たるか回向せふ迚お姿を絵にはかゝしはせぬ物を魂かへす反魂香 名画の力も有ならば かはいとたつた一云のお声が聞たい 聞たいと絵像の傍に身を打ふし」
組解説 個別解説 詞章は「本朝廿四考」(義太夫)四段目。同じ耕魚の「都之錦唄ひ女」が明治34年に松木平吉から出版されていることから年代を推定。
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0999  
画中文字 「女芸者の事を昔は をどり子と云 明和安永の頃よりげいしやとよび 者などゝしやれたり 弁天おとよ新富なとゝいひ 橘町に名高し」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. A5091_Z1  
画中文字 「」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1389  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1389(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0308 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0308 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0999 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0999 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. A5091_Z1 所蔵者名 soumeidou 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP1389 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1389(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.