ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4531 CoGNo. arcUP4531 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4531 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉印) 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鷲の長吉 市村家橘」「江島屋娘およし 河原崎国太郎」 ( わしのちょうきち いちむらかきつ、えじまやむすめ およし kawarazakikunおう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (三引)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  役者絵  画題 夢の市郎兵衛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C019 CoGNo. 0799-C019 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C019 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国名所」 ( ) 1印No. 540 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 「肥前長崎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 524-C001 CoGNo. 524-C001 Co重複: 1 AlGNo. 524-C001 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 歌川房種 絵師Roma 落款印章 房種? 彫師摺師 彫工繋 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵 錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「芸尽美人揃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋仙三郎 板元文字
作品名2 「芸尽美人揃(団扇絵)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1104-001 CoGNo. K1104-001 Co重複: 1 AlGNo. K1104-001 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 歌川房種 絵師Roma 落款印章 房種画 (丸印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「〔かきつばたと遊女〕(団扇絵)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1104-002 CoGNo. K1104-002 Co重複: 1 AlGNo. K1104-002 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 歌川房種 絵師Roma 落款印章 房種画(丸印) 彫師摺師 彫工繁 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場や仙三郎 板元文字
作品名2 「〔光氏と朝顔を持つ女〕(団扇絵)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10126 CoGNo. MFA-21.10126 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10126 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「牡丹」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋又兵衛  板元文字 倭国堂梓(わこくどうし)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199 CoGNo. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画(「☆」) 彫師摺師 彫工繁 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「飛脚渦平 市村家橘」「飛脚崎平 河原崎権十郎」「飛脚音平 坂東彦三郎」 ( ひきゃく うずへい いちむら かきつ、ひきゃく さきへい かわらざき ごんじゅうろう、ひきゃく おとへい ばんどう ひこさぶろう ) 1印No. 0540 1板元No. 0111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4531 配役 鷲の長吉 〈4〉市村 家橘 江島屋およし 〈1〉河原崎 国太郎
興行名 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場立
外題 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 02・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 0799-C019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 524-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1104-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1104-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10126 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199 配役 飛脚咲平 〈1〉河原崎 権十郎 飛脚渦平 〈4〉市村 家橘 飛脚音平 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場立 一番目四立目
外題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめにみずうみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 02・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4531  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0799-C019  
画中文字
組解説 個別解説 豊国<3>は元治元年12月没、広重<2>は慶応元年に喜斎立祥となる。すでにできていた下絵を用いた板行か。
組備考 個別備考
作品No. 524-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】87【画面上テキスト】「彫工繋」 桜の絵を画く女 個別備考
作品No. K1104-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】151【画面上テキスト】・左上 円形に 「浅くとも清き流れのかきつばた とんでゆきゝの あはかさ(ママ)を覗て来たかぬれつばめ」 # 個別備考
作品No. K1104-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】151【画面上テキスト】・左上に色紙形と葵の葉 背景に源氏香 (#=幻) 「花のさかりハ過や しぬらんともの おもふ袖に 哀れさを こほれて見せぬ草の露 五暁」  「偐柴田舎源氏」二十七編上(名著全集本 21 p.256-257) 個別備考
作品No. MFA-21.10126  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4531 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0799-C019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C019 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 524-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 524-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1104-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1104-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1104-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1104-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-21.10126 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10126 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p725-fusatane-three-kabuki-actors-5199 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.