ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

134 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. C0014-022-210 CoGNo. C0014-022-210 Co重複: 1 AlGNo. C0014-022-210 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「猫の曲まり」 ( ねこ の きょくまり ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画    団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0002 CoGNo. GNV-Est_0002 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「猫のけいこ」) ( (ねこのけいこ) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  団扇絵  下絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0004 CoGNo. GNV-Est_0004 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 団扇絵/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字 板元 久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  役者絵  校合摺  画題 伊達騒動  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-257-00-001 CoGNo. NDL-257-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-257-00-001 Al重複: 1 出版年: 天保14-弘化04 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所上野団扇絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 三平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-258-00-001 CoGNo. NDL-258-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-258-00-001 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花鳥合美人団扇絵」 ( ) 1印No. 0208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-263-00-001 CoGNo. NDL-263-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-263-00-001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月日貝阿堂類友引」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 版元、久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0001 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0001 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0001 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 頃・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行ほうづきのけいこ」 ( りゅうこう ほうづき の けいこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋 惣右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0144 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0144 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0144 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 印(一勇斎)、印(国芳) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑、極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (亀の蹴鞠) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0191 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0191 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0191 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184200f0k )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「似たか金魚」 ( にたか きんぎょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  戯画  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0234 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0234 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0234 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183900f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(いち勇さい印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥、極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八嶋浦蛙合戦」 ( やしまうら かえる がっせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0334 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0334 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0334 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184700f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ねこつるけん」 ( ねこつる けん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0338 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0338 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0338 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184400f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雀の百狂」 ( すずめ の ひゃっきょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 「鳥さし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0340 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0340 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.0340 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184500f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行うきよひやうたん」 ( りゅうこう うきよ ひょうたん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( 「花見のすいづゝ・へうたんからこま」ほか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.6 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.6 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.6 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水滸伝見立玉ふきの図」 ( すいこでん みたて たまふき の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.7 CoGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.7 Co重複: 1 AlGNo. SF_MDD_MFA-60.D05.7 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (蛸と熊の相撲) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋 惣右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-501 CoGNo. Z0172-501 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-501 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村芝翫」「岩井紫若」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 伊場屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-502 CoGNo. Z0172-502 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-502 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「岩井半四郎」「市川海老蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 伊場屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-504 CoGNo. Z0172-504 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-504 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 伊場屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-505 CoGNo. Z0172-505 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-505 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「昔語黄鳥墳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-548 CoGNo. Z0172-548 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-548 Al重複: 1 出版年: 天保10-13 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183913f1 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (寄せ絵)「よろひてふ」「笹りんどう」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0637-369 CoGNo. Z0637-369 Co重複: 1 AlGNo. Z0637-369 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「猫の百面相」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 (忠臣蔵) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0637-380 CoGNo. Z0637-380 Co重複: 1 AlGNo. Z0637-380 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184500f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 錦絵団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行うきよひやうたん」 ( りゅうこう うきよ ひょうたん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0637-409 CoGNo. Z0637-409 Co重複: 1 AlGNo. Z0637-409 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅新板 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「其俤手あそびづくし」 ( そのまま てあそび づくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 (兎の餅つき、獅子舞ほか) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0637-438 CoGNo. Z0637-438 Co重複: 1 AlGNo. Z0637-438 Al重複: 1 出版年: 天保10-13 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183913f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極- 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (浦島と蛸に乗る乙姫) ( ) 1印No. 191 1板元No. 920 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 鍵に米
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-316 CoGNo. Z0692-316 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-316 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(国芳印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 錦絵団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 無題(くつろぐ夏の猫美人たち) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-317 CoGNo. Z0692-317 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-317 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 無題(猫の源氏 榊木) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-318 CoGNo. Z0692-318 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-318 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「狸と狐の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-319 CoGNo. Z0692-319 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-319 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184500f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外化粧のたわむれ」  ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小島屋 重兵衛 板元文字
作品名2 「花火」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-320 CoGNo. Z0692-320 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-320 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184500f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外化粧のたわむれ」  ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小島屋 重兵衛 板元文字
作品名2 「大森」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-321-1 CoGNo. Z0692-321 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-321 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200fa2 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵二枚組 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵鏡台合かゞ身) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 「かふもり」「おにがハら」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-321-2 CoGNo. Z0692-321 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-321 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184200fa )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵二枚組 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵鏡台合かゞ身」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 (牛若丸・弁慶) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-322-1 CoGNo. Z0692-322 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-322 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200fb )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵二枚組 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵鏡台合かゞ身) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋仙三郎 板元文字
作品名2 「しゝ」「みゝづく」「はんにやあめん」(猫) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-322-2 CoGNo. Z0692-322 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-322 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200fb )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵二枚組 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵鏡台合かゞ身」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 (猫) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-323-1 CoGNo. Z0692-323 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-323 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200fc1 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵鏡台合かゞ身) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 「へび」「かへる」「まいまいつぶり」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-323-2 CoGNo. Z0692-323 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-323 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200fc )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵二枚組 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵鏡台合かゞ身」 ( えきょうだい あわせ かがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 (三福神) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-330 CoGNo. Z0692-330 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-330 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f0 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸鳥やすうりづくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0692-353 CoGNo. Z0692-353 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-353 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184600f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おぼろ月猫の盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai02e11 CoGNo. mai02e11 Co重複: 1 AlGNo. mai02e11 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184400f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齊国芳戯画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ありつ竹沢寿命くらべ」 ( ) 1印No. 559 1板元No. 110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 「浦島太郎」「三浦大輔」「東方朔」「菊寿童」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. etm0106200460 CoGNo. etm0106200460 Co重複: 1 AlGNo. etm0106200460 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184200f0y )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳描 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵//錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (猫の飴売り) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0097 CoGNo. kuni80-0097 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0097 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1835 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「吉田兵吉七変化所作事之内」「此所早替り大当り/\」 ( よしだ ひょうきち しちへんげ しょさごののうち このところ はやがわり おおあたり ) 1印No. 559 1板元No. 110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「品川屋久助」とあり。
分類 役者絵  画題 人形操  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kyo004 CoGNo. kyo004 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-327 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 「猫の百面相」 ( ねこ の ひゃくめんそう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 (鈴ヶ森) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kyo005 CoGNo. kyo005 Co重複: 1 AlGNo. Z0692-327 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 「猫の百面相」 ( ねこ の ひゃくめんそう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 (荒獅子男之助ほか) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. PCW001 CoGNo. PCW001 Co重複: 1 AlGNo. PCW001 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 (猫シリーズ)「猫のすゞみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 団扇絵猫シリーズ 資料部門 浮世絵
作品No. PCW002 CoGNo. PCW002 Co重複: 1 AlGNo. PCW001 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 (猫シリーズ)「猫のけん」 ( ねこ の けん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 団扇絵猫シリーズ 資料部門 浮世絵
作品No. PCW003 CoGNo. PCW003 Co重複: 1 AlGNo. PCW001 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 (猫シリーズ)「猫のけいこ」 ( ねこ の けいこ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 団扇絵猫シリーズ 資料部門 浮世絵
作品No. PCA001 CoGNo. PCA001 Co重複: 1 AlGNo. PCW001 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 184100f )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 なし 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 004:004/01;01 異版
作品名1 (猫シリーズ)「猫のおどり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  役者絵  画題   シリーズNo. 団扇絵猫シリーズ 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26056 CoGNo. MFA-11.26056 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26056 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1853 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑正 浜、馬込 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(牡丹に蝶)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋清次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26057 CoGNo. MFA-11.26057 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26057 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 団扇絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(金太郎の豆まき)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋又兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.30444 CoGNo. MFA-11.30444 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.30444 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 団扇絵/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾張町壹町目横通油店松田陸奥大椽」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「(八代目市川団十郎)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38140 CoGNo. MFA-11.38140 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38140 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永5 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 団扇絵/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今世婦八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 (丸屋清次郎) 板元文字
作品名2 「のふれんの関せう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. C0014-022-210 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0004 配役 政岡 〈5〉沢村 長十郎 千松 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-257-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-258-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-263-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0144 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0191 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0234 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0334 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0340 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.6 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.7 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-502 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-504 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-505 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-548 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0637-369 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0637-380 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0637-409 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0637-438 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-316 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-317 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-318 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-319 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-320 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-321-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-321-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-322-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-322-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-323-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-323-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-330 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0692-353 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai02e11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化01 頃ヵ 場所 江戸 劇場
作品No. etm0106200460 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-0097 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 場所 江戸 劇場
作品No. kyo004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kyo005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. PCW001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. PCW002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. PCW003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. PCA001 配役  
興行名 筆始曽我福贔屓 よみ ふではじめそがのふくびき 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保12 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.26056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.26057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.30444 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38140 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. C0014-022-210  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-257-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-258-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-263-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0144  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0191  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 <2>市川 九蔵、<4>中村 歌右衛門
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0234  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0334  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0340  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.6  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.7  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-501  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-502  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-504  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-548  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0637-369  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0637-380  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0637-409  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0637-438  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-316  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-317  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-318  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-319  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-321-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-321-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-322-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-322-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-323-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-323-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-330  
画中文字 「ほねぬき」「隅田川の都鳥」「玉子せんべい」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0692-353  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai02e11  
画中文字
組解説 個別解説 竹沢藤次の曲独楽の見世物興業は弘化元年。
組備考 個別備考
作品No. etm0106200460  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0097  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kyo004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kyo005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. PCW001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. PCW002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. PCW003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. PCA001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.30444  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38140  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. C0014-022-210 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-Est_0002 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0002 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0004 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0004 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. NDL-257-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-258-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-263-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0001 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0144 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. BN11197004-87 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0191 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0234 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0334 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0338 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.0340 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.6 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. SF_MDD_MFA-60.D05.7 所蔵者名 Springfield MFA 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://springfieldmuseums.org/
所蔵者著作権表示 © Springfield Museums | All Rights Reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-501 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-502 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-504 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-505 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-548 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0637-369 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. BN07844130-369 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0637-380 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0637-409 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0637-438 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-316 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-317 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. BB05897357 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-318 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-319 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-320 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-321-1 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-321-2 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-322-1 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-322-2 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-323-1 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-323-2 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-330 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0692-353 所蔵者名 (図録) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mai02e11 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. etm0106200460 所蔵者名 江戸東京博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://digitalmuseum.rekibun.or.jp/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright(C) Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture.All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://digitalmuseum.rekibun.or.jp/app/guide.html
作品No. kuni80-0097 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0097 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kyo004 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527-006 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kyo005 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527-005 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. PCW001 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527-002 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. PCW002 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527-004 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. PCW003 所蔵者名 個人 所蔵者資料No. BN07055527-003 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. PCA001 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527-001 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-11.26056 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26056 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.26057 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26057 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.30444 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.30444 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38140 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38140 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.