ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

162 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0042 CoGNo. arcUY0042 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0042 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181505. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長吉 中村歌右衛門」「由兵衛 坂東三津五郎」「長五郎 尾上梅幸」 ( ) 1印No. 540 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0043 CoGNo. arcUY0043 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0043 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181703. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(切断にて不明) 松本幸四郎」「尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 111 1板元No. 85 1板元名 伊勢屋 惣右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0044 CoGNo. arcUY0044 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0044 Al重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180601. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼王新左衛門 秀佳 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 186 1板元No. 292 1板元名 小島屋 重兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 曽我七役  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0176 CoGNo. arcUY0176 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0176 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203.03b )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「局岩藤」「中老尾上」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C019 CoGNo. 0799-C019 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C019 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国名所」 ( ) 1印No. 540 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 「肥前長崎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 331-C011 CoGNo. 331-C011 Co重複: 1 AlGNo. 331-C011 Al重複: 1 出版年: 文化 末 (1818) 月日 地: 出版備考: ~文政初年 順No.:( 1818 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 四方 真顔、式亭 三馬 改印 判型 団扇絵、錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「日吉山王御祭礼竜宮つけまつりの図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  日枝神社 団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-001 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「粟津晴嵐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-002 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「堅田落雁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-003 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「矢走帰帆」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-004 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「唐﨑夜雨」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-005 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「勢田夕照」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-006 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 006:008/01;01 異版 1
作品名1 「[近]江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「石山秋月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 944-C007-007 CoGNo. 944-C007 Co重複: 1 AlGNo. 944-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画、広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 007:008/01;01 異版 1
作品名1 「近江八景」 ( ) 1印No. 296 1板元No. 950 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「比良暮雪」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  参考資料  日本地誌  近畿(山城  大和  河内  和泉  摂津  近江  淡路)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0124 CoGNo. Ebi0124 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0124 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「松永大膳 市川男女蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-230-00-001 CoGNo. NDL-230-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-230-00-001 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「七月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-339-00-001 CoGNo. NDL-339-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-339-00-001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花揃戯場の道連」 ( ) 1印No. 494 1板元No. 160 1板元名 遠州屋 又兵衛 板元文字 ト、堀江、遠又
作品名2 「薪水」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-339-00-002 CoGNo. NDL-339-00-002 Co重複: 1 AlGNo. NDL-339-00-002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花揃戯場の道連」 ( ) 1印No. 494 1板元No. 160 1板元名 遠州屋 又兵衛 板元文字 ト、堀江、遠又
作品名2 「三升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-339-00-003 CoGNo. NDL-339-00-003 Co重複: 1 AlGNo. NDL-339-00-003 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花揃戯場の道連」 ( ) 1印No. 494 1板元No. 160 1板元名 遠州屋 又兵衛 板元文字 ト、堀江、遠又
作品名2 「曙山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-339-00-004 CoGNo. NDL-339-00-004 Co重複: 1 AlGNo. NDL-339-00-004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花揃戯場の道連」 ( ) 1印No. 494 1板元No. 160 1板元名 遠州屋 又兵衛 板元文字 ト、堀江、遠又
作品名2 「家橘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-339-00-005 CoGNo. NDL-339-00-005 Co重複: 1 AlGNo. NDL-339-00-005 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花揃戯場の道連」 ( ) 1印No. 494 1板元No. 160 1板元名 遠州屋 又兵衛 板元文字 ト、堀江、遠又
作品名2 「翫雀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-340-00-001 CoGNo. NDL-340-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-340-00-001 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「上野の花」 ( ) 1印No. 0111 1板元No. 85 1板元名 伊勢屋 惣右衛門 板元文字 板元、上
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-341-00-001 CoGNo. NDL-341-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-341-00-001 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「亀戸乃藤」 ( ) 1印No. 0111 1板元No. 85 1板元名 伊勢屋 惣右衛門 板元文字 板元、上
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-344-00-001 CoGNo. NDL-344-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-344-00-001 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節掛物ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「正月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-344-00-002 CoGNo. NDL-344-00-002 Co重複: 1 AlGNo. NDL-344-00-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節掛物ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-344-00-003 CoGNo. NDL-344-00-003 Co重複: 1 AlGNo. NDL-344-00-003 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節掛物ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-344-00-004 CoGNo. NDL-344-00-004 Co重複: 1 AlGNo. NDL-344-00-004 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節掛物ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「七月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-344-00-005 CoGNo. NDL-344-00-005 Co重複: 1 AlGNo. NDL-344-00-005 Al重複: 1 出版年: 弘化04-嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節掛物ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「九月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-345-00-001 CoGNo. NDL-345-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-345-00-001 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 子極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都三十六景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「目黒不動」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-070 CoGNo. Z0171-070 Co重複: 1 AlGNo. Z0171-070 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (小楊枝) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-071 CoGNo. Z0171-071 Co重複: 1 AlGNo. Z0171-071 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美人夏之富士」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山口屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-072 CoGNo. Z0171-072 Co重複: 1 AlGNo. Z0171-072 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「刷毛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-073 CoGNo. Z0171-073 Co重複: 1 AlGNo. Z0171-073 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申、極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「口紅」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山口屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0075 CoGNo. AkoRH-R0075 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0075 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「錺間宅兵衛実ハ寺岡平右衛門」「平右衛門妹おかる」 ( しかまたくべえ じつはてらおかへいえもん、へいえもんいもうとおかる ) 1印No. 0540 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 (三引)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0145 CoGNo. AkoRH-R0145 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0145 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣見立」 ( ちゅうしんみたて ) 1印No. 0114 1板元No. 0896 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「二段目」 ( にだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  団扇絵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.23038 CoGNo. MFA-11.23038 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.23038 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1808 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流六玉川」 ( ) 1印No. 576 1板元No. 977 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「井出玉川」「山城の名所」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-81269 CoGNo. mia-81269 Co重複: 1 AlGNo. mia-81269 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-paul0116 CoGNo. BM-paul0116 Co重複: 1 AlGNo. BM-paul0116 Al重複: 1 出版年: 文政02 (1819) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1819 )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯改 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三浦屋高尾 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  団扇絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_003 CoGNo. NDL-9369201_003 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_003 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 未極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「てつち長吉」「梅のよし兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_004 CoGNo. NDL-9369201_004 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_004 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 戌極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浄瑠璃姫」「牛若丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_005 CoGNo. NDL-9369201_005 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_005 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_006 CoGNo. NDL-9369201_006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_006 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子四 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「油屋おこん」「福岡貢」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_007 CoGNo. NDL-9369201_007 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_007 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平太郎」「卯の木」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_008 CoGNo. NDL-9369201_008 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_008 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「娘おりう」「若とう駒平」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_009 CoGNo. NDL-9369201_009 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_009 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けゐせい」「人形つかい」  ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_010 CoGNo. NDL-9369201_010 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_010 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「信夫の惣太」「花子太夫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_011 CoGNo. NDL-9369201_011 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_011 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳五 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新田梅次郎」「うたかた姫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_012 CoGNo. NDL-9369201_012 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_012 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平右衛門」「おかる」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_013 CoGNo. NDL-9369201_013 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_013 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小町」「業平」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_015 CoGNo. NDL-9369201_015 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_015 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、巳弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かつき」「揚巻」「意休」「助六」「白酒」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-9369201_016 CoGNo. NDL-9369201_016 Co重複: 1 AlGNo. NDL-9369201_016 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑弎 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小間物屋与三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0042 配役 長吉 〈3〉中村 歌右衛門 由兵衛 〈3〉坂東 三津五郎 長五郎 〈3〉尾上 梅幸
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 二番目
外題 句兄弟菖蒲帷子 よみ くきょうだいあやめかたびら 場名 発端
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0043 配役 忠右衛門ヵ 〈5〉松本 幸四郎  〈3〉尾上 菊五郎
興行名 頃桜曽我湊 よみ ころもさくらそがのみなと 場立
外題 頃桜曽我湊 よみ ころもさくらそがのみなと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0044 配役 鬼王新左衛門 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 三津誉会稽曽我 よみ みつのほまれかいけいそが 場立 四立目
外題 三津誉会稽曽我 よみ みつのほまれかいけいそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 01・23 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUY0176 配役 局岩藤 〈5〉沢村 長十郎 中老尾上 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場立 五幕目
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 0799-C019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 331-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 944-C007-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Ebi0124 配役  
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. NDL-230-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-339-00-001 配役  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-339-00-002 配役  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-339-00-003 配役  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-339-00-004 配役  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-339-00-005 配役  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-340-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-341-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-344-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-344-00-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-344-00-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-344-00-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-344-00-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-345-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-070 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-071 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-072 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-073 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0075 配役 錺間宅兵衛実ハ寺岡平右衛門 〈8〉市川 団十郎 平右衛門妹おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AkoRH-R0145 配役 力弥 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.23038 配役  〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. mia-81269 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-paul0116 配役 三浦屋高尾 〈〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-9369201_003 配役 てつち長吉 〈4〉尾上 菊五郎 梅のよし兵衛 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 第二番目大切
外題 対梅松契由兵衛 よみ ついのめおとなかもよしべえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・10 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-9369201_004 配役 浄瑠璃姫 〈3〉沢村 田之助 牛若丸 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-9369201_005 配役 団七九郎兵衛女房おかぢ 〈3〉岩井 粂三郎 一寸徳兵衛 〈2〉片岡 我童
興行名 花菖蒲男鑑 よみ はなしょうぶおとこかがみ 場立 一番目
外題 花菖蒲男鑑 よみ はなしょうぶおとこかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 05・ に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-9369201_006 配役 油屋おこん 〈3〉岩井 粂三郎 福岡貢 〈2〉片岡 我童
興行名 花菖蒲男鑑 よみ はなしょうぶおとこかがみ 場立 第二番目
外題 伊勢講恋湊 よみ いせおんどこいのみなと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 05・05 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-9369201_007 配役 平太郎 〈8〉市川 団十郎 卯の木 〈2〉中村 富十郎
興行名 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場立
外題 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・13 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-9369201_008 配役 娘おりう 〈〉中村 富十郎 若とう駒平 〈1〉中村 福助
興行名 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場立
外題 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・13 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-9369201_009 配役 けいせい  人形つかい 〈4〉市川 小団次
興行名 都鳥廓白浪 よみ みやこどりながれのしらなみ 場立 第二番目大切
外題 都鳥廓白浪 よみ みやこどりながれのしらなみ 場名
所作題 寄三升花四季画 よみ よせてみますはなのにしきえ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・ に取材 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. NDL-9369201_010 配役 信夫の惣太 〈4〉市川 小団二 花子太夫 〈1〉坂東 しうか
興行名 都鳥廓白浪 よみ みやこどりながれのしらなみ 場立 一番目
外題 都鳥廓白浪 よみ みやこどりながれのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・ に取材 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. NDL-9369201_011 配役 新田梅次郎 〈3〉市川 市蔵 うたかた姫 〈2〉坂東 玉三郎
興行名 挿頭菖蒲閏高綱 よみ かざしのはなめぐみのたかつな 場立 第二番目三幕目
外題 重扇寿松若 よみ かさねおうぎちよのまつわか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 05・ に取材 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. NDL-9369201_012 配役 平右衛門 〈3〉嵐 吉三郎 おかる 〈4〉尾上 梅幸
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 一番目七段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-9369201_013 配役 小町 〈4〉尾上 梅幸 業平 〈1〉中村 福助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 第二番目大切
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 六歌仙体綵 よみ ろっかせんすがたのいろどり 音曲種 清元、浄瑠璃、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-9369201_015 配役 かつき  揚巻  意休  助六 〈1〉中村 福助 白酒 〈2〉沢村 訥升
興行名 金龍山千本初花 よみ きんりゅうざんちもとのはつはな 場立 一番目三幕目
外題 金龍山千本初花 よみ きんりゅうざんちもとのはつはな 場名
所作題 助六姿裏梅 よみ すけろくすがたのうらうめ 音曲種 常磐津、長唄
細目種 よみ 上演年 安政04 03・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-9369201_016 配役 小間物屋与三郎 〈8〉市川 団十郎
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 第二番目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名 汐干の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0043  
画中文字
組解説 個別解説 切断によって不明の<5>松本幸四郎の役名を「忠右衛門」と解釈し、この興行時のものとひとまず考証した。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0044  
画中文字
組解説 個別解説 画中「第一ばんめ関所のせりふ
組備考 個別備考
作品No. arcUY0176  
画中文字
組解説 団扇絵は、判版からもわかるとおり、大判錦絵のような一般的な浮世絵とは異なり、団扇に貼り付けて使用された実用品である。そのため、伝存点数が比較的少なく、貴重である。この作品が取材した「隅田川対高賀紋」は加賀藩の御家騒動を取り込んだ鏡山物の書替狂言だが、有名な草履打の趣向はそのまま踏襲したようである。草履打とは、お家横領を企てる局岩藤が計画の邪魔になる中老尾上を陥れようと尾上が預かる重宝を盗みだし、宝を紛失したと尾上を草履で打擲する趣向で、敵役の憎々しさとそれに堪える辛抱役との緊張した場面をつくり、古来から好んで芝居に仕組まれたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0799-C019  
画中文字
組解説 個別解説 豊国<3>は元治元年12月没、広重<2>は慶応元年に喜斎立祥となる。すでにできていた下絵を用いた板行か。
組備考 個別備考
作品No. 331-C011  
画中文字 「揃といふことする日式亭の桟敷へ招かれけるに 雨いたく降ければ  四方真顔 、名にしおはゞ雨やめたまへ 日よしとて日傘さすなる 春日竜神、此歌のこゝろを竜神感応ましましけむ さしもに降つゞきし雨やみて 御祭の日の朝よりはれわたりぬ 式亭三馬」
組解説 個別解説
組備考 【備考4】66【画面上テキスト】 祭礼番付でしらべること ・難陀竜王の息女 豊玉 ・遠景{竜の大ひきもの、しゃちほこの大ひきもの、かすが竜神花だし} 個別備考
作品No. 944-C007-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 944-C007-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0124  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-230-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-339-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-339-00-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-339-00-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-339-00-004  
画中文字
組解説 個別解説 文久3年正月から、羽左衛門から、家橘
組備考 個別備考
作品No. NDL-339-00-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-340-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-341-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-344-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-344-00-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-344-00-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-344-00-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-344-00-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-345-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-072  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-073  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0075  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0145  
画中文字 「霊宝道」「梅ノ御守 雷除御守」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.23038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-81269  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-paul0116  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 参考;演博101-0262,0261二枚続
作品No. NDL-9369201_006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_011  
画中文字
組解説 個別解説 絵本の場面の玉三郎はやよい姫
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-9369201_016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0042 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0043 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0044 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0176 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0799-C019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C019 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 331-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 331-C011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 944-C007-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 944-C007-007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Ebi0124 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印 -
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. NDL-230-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-339-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-339-00-002 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-339-00-003 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-339-00-004 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-339-00-005 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-340-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-341-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-344-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-344-00-002 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-344-00-003 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-344-00-004 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-344-00-005 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-345-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. Z0171-070 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-071 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-072 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-073 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AkoRH-R0075 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0145 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-11.23038 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.23038 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. mia-81269 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-paul0116 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. paul-0116 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. NDL-9369201_003 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_004 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_005 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_006 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_007 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_008 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_009 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_010 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_011 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_012 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_013 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_015 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-9369201_016 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 237-377 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.