ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

22 件の内 1 件目から 22件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. K1021-017(02) CoGNo. K1021-017 Co重複: 1 AlGNo. K1021-017 Al重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 初年 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 359 1板元No. 139 1板元名 江崎屋 吉兵衛 板元文字 江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1194 CoGNo. kuni80-1193 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1193 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化3 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 清常板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 祭礼図  神田明神  錫杖  拍子木  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1195 CoGNo. kuni80-1193 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1193 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化3 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 清常板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 祭礼図  神田明神  錫杖  拍子木  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15819 CoGNo. MFA-11.15819-21 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15819-21 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15821 CoGNo. MFA-11.15819-21 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15819-21 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代目豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21438 CoGNo. MFA-11.21438-9 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21438-9 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 911 1板元No. 368 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 清常
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43585b CoGNo. MFA-11.43585a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43585a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1217 1板元No. 368 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 神田かち一 しみつや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43585c CoGNo. MFA-11.43585a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43585a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1218 1板元No. 368 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 神田かち一 清水屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43591b CoGNo. MFA-11.43591a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43591a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1176 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43591c CoGNo. MFA-11.43591a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43591a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1176 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43602b CoGNo. MFA-11.43602a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43602a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代目豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43602c CoGNo. MFA-11.43602a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43602a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 二代目豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43609b CoGNo. MFA-11.43609a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43609a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(瓢箪枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 204 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43609c CoGNo. MFA-11.43609a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43609a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 香蝶豊国画(瓢箪枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1744 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 本郷二 古賀勝
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43636b CoGNo. MFA-11.43636a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43636a-b Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 405 1板元No. 542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-17.3212.23 CoGNo. MFA-17.3211.23 Co重複: 1 AlGNo. MFA-17.3211.23 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 772 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上 坂本町 川口板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-17.3212.24 CoGNo. MFA-17.3212.24 Co重複: 1 AlGNo. MFA-17.3212.24 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応好 国貞改二代目豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1775 1板元No. 362 1板元名 清水 板元文字 通 清水屋 三
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.162b CoGNo. MFA-2009.4991.162a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.162a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉、国政〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 735 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.162c CoGNo. MFA-2009.4991.162a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.162a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉、国政〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1035 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古 本二 古勝
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.163b CoGNo. MFA-2009.4991.163a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.163a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉、国麿 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 735 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.163c CoGNo. MFA-2009.4991.163a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.163a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉、国麿 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代目豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0839 CoGNo. BAMPFA-1919.0839 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0839 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 国貞改 二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0478 1板元No. 0680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 提灯を持つ美人  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-017(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1194 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1195 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15819 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15821 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21438 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43585b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43585c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43591b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43591c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43602b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43602c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43609b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43609c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43636b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-17.3212.23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-17.3212.24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.162b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.162c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.163b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.163c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0839 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-017(02)  
画中文字 「家の集 定家 調布やさらす垣根の朝露をつらぬきとめぬ玉川の里」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1194  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 左は、荷ひ茶や(担ひ茶や)。「御せん茶」とある。錫杖を持ち、拍子木を打ち鳴らす手古舞。 個別備考
作品No. kuni80-1195  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 左は、荷ひ茶や(担ひ茶や)。「御せん茶」とある。錫杖を持ち、拍子木を打ち鳴らす手古舞。 個別備考
作品No. MFA-11.15819  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15821  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21438  
画中文字
組解説 「小鍛治」の伝説を取り扱ったもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43585b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43585c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43591b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43591c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43602b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43602c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43609b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43609c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43636b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-17.3212.23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-17.3212.24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.162b  
画中文字
組解説 「仮名手本忠臣蔵」大序の場面を描くが、役者似顔ではない。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.162c  
画中文字
組解説 「仮名手本忠臣蔵」大序の場面を描くが、役者似顔ではない。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.163b  
画中文字
組解説 「仮名手本忠臣蔵」二段目を描くが、役者似顔ではない。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.163c  
画中文字
組解説 「仮名手本忠臣蔵」二段目を描くが、役者似顔ではない。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0839  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-017(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-017(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-1194 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1194 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1195 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1195 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.15819 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15819-21 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15821 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15819-21 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21438 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21438-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43585b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43585a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43585c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43585a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43591b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43591a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43591c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43591a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43602b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43602a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43602c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43602a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43609b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43609a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43609c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43609a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43636b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43636a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-17.3212.23 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 17.3212.23 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-17.3212.24 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 17.3212.24 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.162b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.162a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.162c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.162a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.163b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.163a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.163c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.163a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BAMPFA-1919.0839 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.839 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.