ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

364 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0422-C030 CoGNo. 0422-C030 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C030 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「佃嶌」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1204 CoGNo. GNV-E_2012-1204 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1204 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保04(1833)頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 保永堂
作品名2 「沼津」「黄昏図」 ( ぬまづ、たそがれのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0174 CoGNo. GNV-Est_0174 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0174 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保04(1833)頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 保永堂
作品名2 「見附」、「天竜川図」 ( みつけ、てんりゅうがわず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01277 CoGNo. LOC01277 Co重複: 1 AlGNo. LOC01277 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「石薬師」「石薬師寺」 ( いしやくし、いしやくしじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01998 CoGNo. LOC01998 Co重複: 1 AlGNo. LOC01998 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 016:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 竹内
作品名2 「蒲原」「夜之雪」 ( かんばら、よる の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02021 CoGNo. LOC02021 Co重複: 1 AlGNo. LOC02021 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月二拾八景之内」 ( つき にじゅうはっけい の うち ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市(若林堂) 板元文字 若林堂板
作品名2 「弓張月」 ( ゆみはりづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 月二拾八景 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02084 CoGNo. LOC02084 Co重複: 1 AlGNo. LOC02084 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 055:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「大尾」「京師」「三条大橋」 ( たいび、けいし、さんじょうおおはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02112 CoGNo. LOC02112 Co重複: 1 AlGNo. LOC02112 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 016:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 竹内
作品名2 「蒲原」「夜之雪」 ( かんばら、よる の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02114 CoGNo. LOC02114 Co重複: 1 AlGNo. LOC02114 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「石薬師」「石薬師寺」 ( いしやくし、いしやくしじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02119 CoGNo. LOC02119 Co重複: 1 AlGNo. LOC02119 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 049:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂板
作品名2 「阪之下」「筆捨嶺」 ( さかのした、ふですてみね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39196 CoGNo. MFA-11.39196 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39196 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(幽斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「目黒不動前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5047 CoGNo. MFA-21.5047 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5047 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「浜松」「冬枯ノ図」 ( はままつ、ふゆがれ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6791 CoGNo. MFA-21.6791 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6791 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大短冊判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月二拾八景之内(つきにじゅうはちけいのうち)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「弓張月(ゆみはりづき)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7923 CoGNo. MFA-21.7923 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7923 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(歌川) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雪中椿に雀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8611 CoGNo. MFA-21.8611 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8611 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「波に鶴」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8642 CoGNo. MFA-21.8642 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8642 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「朝顔に百舌鳥(もず)/紅葉に瑠璃カケス(るりかけす)(?)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8649 CoGNo. MFA-21.8649 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8649 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「萩に雀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8650 CoGNo. MFA-21.8650 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8650 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)に鶺鴒(せきれい)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8653 CoGNo. MFA-21.8653 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8653 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月に時鳥(ほととぎす)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8901 CoGNo. MFA-21.8901 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8901 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(幽斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「目黒不動詣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8902 CoGNo. MFA-21.8902 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8902 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(広重) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「湯しま天満宮」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8907 CoGNo. MFA-21.8907 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8907 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(歌川) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「御殿山遊興」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8914 CoGNo. MFA-21.8914 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8914 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(□) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「日本ばし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8917 CoGNo. MFA-21.8917 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8917 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -5年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(東海堂) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「不忍之池弁天祠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9860 CoGNo. MFA-21.9860 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9860 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(幽斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 喜鶴堂印)
作品名2 「神田明神東坂(とうとめいしょ」「かんだみょうじんひがしざか)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9871 CoGNo. MFA-21.9871 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9871 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(広重) 彫師摺師 画中文字人名 改印 (極) 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 喜鶴堂印
作品名2 「高輪之夕景(とうとめいしょ」「たかなわのゆうけい)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00744 CoGNo. MRAH-JP.00744 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0744 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 016:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 竹内
作品名2 「蒲原」「夜之雪」 ( かんばら、よる の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00747 CoGNo. MRAH-JP.00747 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0747 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 竹孫、鶴喜
作品名2 「鞠子」「名物茶店」 ( まりこ、めいぶつちゃみせ ) 2印No. 2板元No. 0493 2板元名 鶴屋 喜右衛門 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00751 CoGNo. MRAH-JP.00751 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0751 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「見附」「天竜川図」 ( みつけ、てんりゅうがわ ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00752 CoGNo. MRAH-JP.00752 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0752 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「浜松」「冬枯ノ図」 ( はままつ、ふゆがれ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00755 CoGNo. MRAH-JP.00755 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0755 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 033:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「白須賀」「汐見阪図」 ( しらすか、しおみざか ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00761 CoGNo. MRAH-JP.00761 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0761 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 046:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂板
作品名2 「庄野」「白雨」 ( しょうの、はくう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00762 CoGNo. MRAH-JP.00762 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0762 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「関」「本陣早立」 ( せき、ほんじん はやだち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04851 CoGNo. MRAH-JP.04851 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4851 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 竹内
作品名2 「金谷」「大井川渡」 ( かなや、おおいがわわたし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04853 CoGNo. MRAH-JP.04853 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4853 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「石部」「目川ノ里」 ( いしべ、めがわのさと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP109333 CoGNo. MET-DP109333 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP109333 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 016:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 竹内
作品名2 「蒲原」「夜之雪」 ( かんばら、よる の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP122192 CoGNo. MET-DP122192 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP122192 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 保永堂 僊鶴堂
作品名2 「平塚」「縄手道」 ( ひらつか、なわてみち ) 2印No. 2板元No. 0493 2板元名 鶴屋 喜右衛門 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3517. CoGNo. AIC-1925.3517. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3517. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 016:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 竹内
作品名2 「蒲原」「夜之雪」 ( かんばら、よる の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1943.720. CoGNo. AIC-1943.720. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1943.720. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 0583 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字
作品名2 「日本橋」「行烈振出」 ( にほんばし、ぎょうれつふりだし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3526. CoGNo. AIC-1925.3526. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3526. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「島田」「大井川駿岸」 ( しまだ、おおいがわしゅんがん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1932.170. CoGNo. AIC-1932.170. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1932.170. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「三島」「朝霧」 ( みしま、あさぎり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 名所絵  シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1932.171. CoGNo. AIC-1932.171. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1932.171. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「吉原」「左富士」 ( よしわら、ひだりふじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1964.1057c. CoGNo. AIC-1964.1057c. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1964.1057c. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 046:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂板
作品名2 「庄野」「白雨」 ( しょうの、はくう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1997.757. CoGNo. AIC-1997.757. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1997.757. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「三島」「朝霧」 ( みしま、あさぎり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 名所絵  シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.665. CoGNo. AIC-1963.665. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.665. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 保永堂
作品名2 「小田原」「酒匂川」 ( おだわら、さかわがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.666. CoGNo. AIC-1963.666. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.666. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂版
作品名2 「由井」「薩☆(土偏+垂)嶺」 ( ゆい、さったみね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.668. CoGNo. AIC-1963.668. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.668. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 022:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門(仙鶴堂) 板元文字 仙鶴堂
作品名2 「岡部」「宇津之山」 ( おかべ、うつのやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(仙鶴堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.670. CoGNo. AIC-1963.670. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.670. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 竹孫
作品名2 「荒井」「渡舟図」 ( あらい、わたしぶねず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.673. CoGNo. AIC-1963.673. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.673. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 052:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ の うち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八(保永堂) 板元文字 保永堂
作品名2 「石部」「目川ノ里」 ( いしべ、めがわのさと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1937.199. CoGNo. AIC-1937.199. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1937.199. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字 保永堂
作品名2 「小田原」「酒匂川」 ( おだわら、さかわがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C030 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. GNV-E_2012-1204 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01277 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01998 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02084 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02112 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02114 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02119 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5047 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6791 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7923 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8611 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8642 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8649 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8650 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8653 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8901 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8902 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8907 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8914 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8917 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9860 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9871 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00744 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00747 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00751 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00752 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00755 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00761 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00762 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04851 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04853 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP109333 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP122192 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3517. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1943.720. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3526. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1932.170. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1932.171. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1964.1057c. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1997.757. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1963.665. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1963.666. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1963.668. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. AIC-1963.670. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1963.673. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1937.199. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0422-C030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)147p下 「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)1144
作品No. GNV-E_2012-1204  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01277  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01998  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02021  
画中文字 暁月暫飛 千樹裏 秋河隔在 数峰西
組解説 (判明分)葉ごしの月・弓張月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02114  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02119  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39196  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6791  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7923  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8611  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8642  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8649  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8650  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8653  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8901  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8902  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8907  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8914  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8917  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9860  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9871  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00744  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00747  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00751  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00752  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00755  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00761  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00762  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04851  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04853  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP109333  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP122192  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3517.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1943.720.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3526.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1932.170.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1932.171.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1964.1057c.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1997.757.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.665.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.666.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.668.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.670.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.673.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1937.199.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0422-C030 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C030 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2012-1204 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0070 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0174 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0174 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. LOC01277 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01998 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02021 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02084 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02112 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02114 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02119 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. MFA-11.39196 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39196 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5047 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5047 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6791 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6791 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7923 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7923 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8611 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8611 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8642 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8642 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8649 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8649 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8650 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8650 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8653 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8653 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8901 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8901 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8902 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8902 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8907 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8907 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8914 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8914 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8917 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8917 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9860 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9860 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9871 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9871 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MRAH-JP.00744 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00744 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00747 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00747 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00751 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00751 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00752 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00752 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00755 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00755 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00761 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00761 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00762 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00762 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04851 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04851 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04853 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04853 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP109333 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP122192 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1925.3517. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3517. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1943.720. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1943.720. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.3526. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3526. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1932.170. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1932.170. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1932.171. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1932.171. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1964.1057c. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1964.1057c. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1997.757. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1997.757. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.665. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.665. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.666. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.666. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.668. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.668. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.670. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.670. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.673. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.673. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1937.199. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1937.199. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.