ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

24 件の内 1 件目から 24件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0422-C057 CoGNo. 0422-C057 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C057 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・10 地: 出版備考: 順No.:( 188411.10 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親(「真生」朱方印)、画工源助丁八番地 小林清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武藏百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通三丁目十三番地 小林鉄次郎
作品名2 「鉄砲州高橋 佃島遠景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 048-C014 CoGNo. 0422-C057 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C057 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・10 地: 出版備考: 順No.:( 188411.10 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親(「真生」朱方印) 田口米冶補筆、画工源助丁八番地 小林清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武藏百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通三丁目十三番地 小林鉄次郎
作品名2 「隅田川水神森」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  隅田川    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-42(3) CoGNo. H-22-1-21-42. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-42. Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 188405. )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生楼 小林清親画() 芝九源助町八番地 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (平忠度真画) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木 平吉 板元文字 両国吉川町弐番地 大黒屋松木平吉版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵・歴史画  源平時代  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H029-027(01) CoGNo. H029-027 Co重複: 1 AlGNo. H029-027 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188404. )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生楼清親 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「浪波余聞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通三丁目十三番地 小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「浪波余聞(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H029-027(02) CoGNo. H029-027 Co重複: 1 AlGNo. H029-027 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188404. )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生楼清親 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「浪波余聞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通三丁目十三番地 小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「浪波余聞(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H029-027(03) CoGNo. H029-027 Co重複: 1 AlGNo. H029-027 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188404. )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生楼清親 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「浪波余聞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通三丁目十三番地 小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「浪波余聞(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-001 CoGNo. NDL-528-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-001 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「池上本門寺」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-005 CoGNo. NDL-528-00-005 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-005 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「下総真間つぎ橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-006 CoGNo. NDL-528-00-006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-006 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「目黒不動」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-007 CoGNo. NDL-528-00-007 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-007 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「品川見越ノ月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-008 CoGNo. NDL-528-00-008 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-008 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「谷中団子坂菊」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-009 CoGNo. NDL-528-00-009 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-009 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「江戸ばしより日本橋の景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-010 CoGNo. NDL-528-00-010 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-010 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「赤坂きり畑山王うら山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-528-00-011 CoGNo. NDL-528-00-011 Co重複: 1 AlGNo. NDL-528-00-011 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小林鉄次郎
作品名2 「下総鳴ノ台市川の遠景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE012-001 CoGNo. 和-別012-001 Co重複: 1 AlGNo. 和-別012-001 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生楼清親 「真生楼」(朱方印) 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武蔵百景之内 東京隅田堤のさくら」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目十三番地
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE012-002 CoGNo. 和-別012-002 Co重複: 1 AlGNo. 和-別012-002 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・10 地: 出版備考: 順No.:( 188411.10 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武蔵百景之内 江戸見坂」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目十三番地
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE012-003 CoGNo. 和-別012-003 Co重複: 1 AlGNo. 和-別012-003 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生楼小林清親 「真生」(朱方印) 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武蔵百景之内 江戸ばしより日本橋の景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目十三番地
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE012-005 CoGNo. 和-別012-005 Co重複: 1 AlGNo. 和-別012-005 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・10 地: 出版備考: 順No.:( 188411.10 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生小林清親 「真生」(朱方印) 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武蔵百景之内 道灌山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目十三番地
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE012-006 CoGNo. 和-別012-006 Co重複: 1 AlGNo. 和-別012-006 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・10 地: 出版備考: 順No.:( 188411.10 )
絵師略称 小林清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武蔵百景之内 目黒不動」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄次郎 板元文字 通三丁目十三番地 出版人
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-35.1933 CoGNo. MFA-35.1933 Co重複: 1 AlGNo. MFA-35.1933 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188411 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生 小林清親(「真生」)、画工 源助丁八番地 小林清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 明治十七年十一月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( むさし ひゃっけい の うち ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目三番地 小林鉄次郎
作品名2 「玉川 ぬのさらし」 ( たまがわ ぬのさらし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 武蔵百景 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04862 CoGNo. MRAH-JP.04862 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4862 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188411 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生 小林清親(「真生」)、画工 源助丁八番地 小林清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 明治十七年十一月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( むさし ひゃっけい の うち ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目三番地 小林鉄次郎
作品名2 「玉川 ぬのさらし」 ( たまがわ ぬのさらし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 武蔵百景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-979x5.05.0000 CoGNo. ROM-979x5.05.0000 Co重複: 1 AlGNo. ROM-979x5.05.0000 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188411 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生 小林清親(「真生」)、画工 源助丁八番地 小林清親 彫師摺師 彫藤 画中文字人名 改印 御届 明治十七年十一月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( むさし ひゃっけい の うち ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 出版人 通三丁目三番地 小林鉄次郎
作品名2 「玉川 ぬのさらし」 ( たまがわ ぬのさらし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 武蔵百景 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-2-14 CoGNo. BN03828992-2-14 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-2-14 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188411 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親(真生印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( むさしひゃっけいのうち ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字
作品名2 「玉川ぬのさらし」 ( たまがわぬのさらし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 武蔵百景 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-2-15 CoGNo. BN03828992-2-15 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-2-15 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188411 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生楼清親(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武蔵百景之内」 ( むさしひゃっけいのうち ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字
作品名2 「東京橋場のわたし」 ( とうきょうはしばのわたし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 武蔵百景 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 048-C014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. H-22-1-21-42(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H029-027(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H029-027(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H029-027(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-528-00-011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE012-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE012-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE012-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE012-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE012-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-35.1933 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04862 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-979x5.05.0000 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-2-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-2-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0422-C057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 048-C014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-42(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H029-027(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】133【画面上テキスト】「芝区源助町八番地 画工 小林清親」 曽呂利新左衛門と、太閤・細川幽斎・千利休等うわなり打を描いた衡立あり(骨董集にあり) △時局の諷刺か(短冊を前にしている。憲法起筆でもあろうか★) 個別備考
作品No. H029-027(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】133【画面上テキスト】「芝区源助町八番地 画工 小林清親」 曽呂利新左衛門と、太閤・細川幽斎・千利休等うわなり打を描いた衡立あり(骨董集にあり) △時局の諷刺か(短冊を前にしている。憲法起筆でもあろうか★) 個別備考
作品No. H029-027(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】133【画面上テキスト】「芝区源助町八番地 画工 小林清親」 曽呂利新左衛門と、太閤・細川幽斎・千利休等うわなり打を描いた衡立あり(骨董集にあり) △時局の諷刺か(短冊を前にしている。憲法起筆でもあろうか★) 個別備考
作品No. NDL-528-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-528-00-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE012-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】画工 芝源助町八番地 小林清親【備考2】「組合」「証」印【備考3】シリーズ索引スミ 個別備考
作品No. WA-BE012-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】画工 源助丁八番地 小林清親【備考2】前景 角兵衛獅子【備考3】シリーズ索引スミ 個別備考
作品No. WA-BE012-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】画工 芝源助町八番地 小林清親【備考2】「組合」「証」印【備考3】前景に大きく鰹売り 遠景洋風の建物 富士山 個別備考
作品No. WA-BE012-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】画工 源助丁八番地 小林清親【備考2】前景 大根を積んだ馬 遠景 道灌山【備考3】画帖はがしのためかふちに台紙の柄しみ出し 個別備考
作品No. WA-BE012-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】芝源助十八ハンチ 画工 小林清親 個別備考
作品No. MFA-35.1933  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04862  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-979x5.05.0000  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-2-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-2-15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0422-C057 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C057 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 048-C014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 048-C014 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-21-42(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H029-027(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H029-027(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H029-027(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H029-027(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H029-027(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H029-027(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-528-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-005 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-006 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-007 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-008 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-009 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-010 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-528-00-011 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. WA-BE012-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE012-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE012-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE012-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE012-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE012-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE012-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE012-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE012-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE012-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-35.1933 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 35.1933 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MRAH-JP.04862 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04862 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. ROM-979x5.05.0000 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 979x.5.5 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. BN03828992-2-14 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-2-15 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.