ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

36 件の内 1 件目から 36件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3583 CoGNo. arcUP3583 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3583 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑五、馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「熊谷次郎直実」「無官ノ太夫敦盛」 ( ) 1印No. 41 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 一谷嫩軍記  組打  組討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4629 CoGNo. arcUP4629 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4629 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国兼 絵師Roma 落款印章 一豊斎国兼画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 縮緬絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「太夫敦盛」「玉折姫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-020-02 CoGNo. M341-020-01 Co重複: 1 AlGNo. M341-020-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「無官太夫敦盛」 ( ) 1印No. 450 1板元No. 209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N018-007 CoGNo. N009-004 Co重複: 1 AlGNo. N009-004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫岩 画中文字人名 改印 不明(裁断) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「扇折小萩 実ハ敦盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 不明(裁断)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-562-00-074 CoGNo. NDL-562-00-074 Co重複: 1 AlGNo. NDL-562-00-074 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 前中納言匡房、柳下亭 種員 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小倉擬百人一首」 ( ) 1印No. 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 三、伊場仙板
作品名2 「前中納言国房」「玉織姫」「無官太夫敦盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0244 CoGNo. kuni80-0243 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0243 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185205 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 馬込、浜、子五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「無官太夫敦盛」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0749 CoGNo. kuni80-0749 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0749 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂波」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 「いちの谷」「熊谷」「敦盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40074b CoGNo. MFA-11.40074a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40074a-b Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「熊谷治郎直実」「薩摩守忠度」「無官太夫敦盛」「岡部六弥太忠(かすれ不明)」 ( ) 1印No. 46 1板元No. 166 1板元名 近江屋 平八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40130a CoGNo. MFA-11.40130a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40130a-b Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「成田五郎」「敦盛室玉織姫」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40130b CoGNo. MFA-11.43130a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43130a-b Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「無官太夫敦盛」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42715 CoGNo. MFA-11.42715 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42715 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:047/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂波 いちの谷」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 「熊谷」「敦盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43877a CoGNo. MFA-11.43877a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43877a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「太夫敦盛」 ( ) 1印No. 900 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605 CoGNo. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜、シタ売 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「熊ヶ谷次郎直実」「無官ノ太夫敦盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1919_1111_0003 CoGNo. BM-1919_1111_0003 Co重複: 1 AlGNo. BM-1919_1111_0003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 湖竜斎 絵師Roma 落款印章 湖竜斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album019227 CoGNo. BM-Album019227 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album019227 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「名高百勇伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 泉市
作品名2 「無官大夫敦盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.02917Ac CoGNo. MRAH-JP.02917 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-2917 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 「熊谷直実」「猪股則綱」「大夫敦盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04226 CoGNo. MRAH-JP.04226 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4226 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清広 絵師Roma 落款印章 鳥居清広筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「谷次町直実」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 弥、松村
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 熊谷敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04272 CoGNo. MRAH-JP.04272 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4272 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一の谷三幅対 くまがへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 通町丁 いせや はんもと
作品名2 「中」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 熊谷敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04640c CoGNo. MRAH-JP.04640 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4640 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「播州須磨寺 若木桜ノ図」) ( ばんしゅう すまでら わかぎざくら の ず ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤けい
作品名2 「鷲尾三郎」「武蔵坊弁慶」「熊谷次郎直実」 「無官太夫敦盛」 ( わしおさぶろう、むさしぼうべんけい、くまがいじろうなおざね、むかんのたゆうあつもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138964 CoGNo. MET-DP138964 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138964 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 俊満 絵師Roma 落款印章 俊満製 彫師摺師 画中文字人名 三玉亭 友得 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「霞連」「草木合」 ( かすみれん、そうもくあわせ ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)
作品名2 「布袋草 又 熊谷草トモ」「あつもり草」 ( ほていそう また くまがいそうとも、あつもりそう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 布袋草  熊谷草  敦盛草  シリーズNo. 草木合(霞連) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0108 CoGNo. ROM-926.18.0108 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0108 Al重複: 1 出版年: 明和中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信 絵師Roma 落款印章 鈴木春信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 一谷  熊谷直実と平敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.051-1 CoGNo. ROM-2020x05.051-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.051-1 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「一ノ谷合戦」「三枚続」) ( いちのたにかっせん、さんまいつづき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 「太夫敦盛」「岡部六弥太」「薩摩守忠度」「六弥太郎党」 ( たゆうあつもり、おかべろくやた、さつまのかみただのり、ろくやた ろうとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124-0048-5 CoGNo. ROM-2009.124-0048-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124-0048-1 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;05 異版
作品名1 「摂州須磨内裏源平大合戦之図」 ( せっしゅう すまだいり げんぺいおおがっせん の ず ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 西村板(巴)
作品名2 「百兵衛」「熊王」「無官太夫敦盛」「あわぢしま」 ( ひゃくべえ、くまおう、むかんのたいふあつもり、あわじしま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0109-3 CoGNo. ROM-2009.124.0109-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0109-1 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「一ノ谷合戦」「三枚続」) ( いちのたにかっせん、さんまいつづき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 「太夫敦盛」「岡部六弥太」「薩摩守忠度」「六弥太郎党」 ( たゆうあつもり、おかべろくやた、さつまのかみただのり、ろくやた ろうとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0094 CoGNo. ROM-2009.124.0094 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0094 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「無官大夫敦盛」 ( むかんのたゆうあつもり ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 一の谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0095 CoGNo. ROM-2009.124.0095 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0095 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 地: 江戸 出版備考: ~06頃 順No.:( )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「無官ノ太夫敦盛」 ( むかんのたゆう あつもり ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 一ノ谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0122 CoGNo. ROM-2009.124.0122 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0122 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「太夫敦盛」 ( たゆうあつもり ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2112a CoGNo. RV-1353-2112 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2112 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳廉 絵師Roma 落款印章 一隣斎芳かど廉[] 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、衣笠、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「源平一ノ谷大合戦図」) ( げんぺい いちのたにだいがっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)馬喰町弐丁目 西村屋与八板
作品名2 「無官太夫平敦盛」 ( むかんのたいふ たいらのあつもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1455-30a CoGNo. RV-1455-30 Co重複: 1 AlGNo. RV-1455-30 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185005 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-27 CoGNo. RV-2149-27 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-27 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「一ノ谷合戦敦盛初陣ノ図」) ( いちのたにかっせんあつもりういじんのず ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「敦盛室玉織姫」「成田五郎」 ( あつもりしつたまおりひめ、なりたごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-28 CoGNo. RV-2149-27 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-27 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「一ノ谷合戦敦盛初陣ノ図」 ( いちのたにかっせんあつもりういじんのず ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「経盛御台藤ノ方」「大館玄番」 ( つねもりみだいふじのかた、おおだてげんば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04382_p0003 CoGNo. chi05_04382 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04382 Al重複: 1 出版年: 天保 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「稚立武勇揃」) ( (おさなだち ぶゆうぞろへ) ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「藤原ノ仲光が子 幸寿丸」「金石丸 後二 工藤祐経」「左馬頭義朝の九男 牛若丸 後二 源九郎判官義経」「新田義貞の弟義助の男 脇屋義治」「北条高時の小姓 長崎次郎」「俊寛の童 有王丸」「竹童丸」「和田正虎 後二 源秀」「三位経盛の子 無官ノ太夫敦盛」「正成の嫡子 楠正行」「叡山のちに鬼若丸 後二 武蔵坊弁慶」「金王丸 後二 土佐坊正俊」 ( ふじわらの なかみつ が こ こうじゅまる、きんせきまる のちに くどう すけつね、さまのかみ よしとも の くなん うしわかまる のちに みなもとの くろうほうがん よしつね、にった よしさだ の おとうと よしすけ の おとこ わきや よしはる、ほうじょう たかとき の こしょう ながさきの じろう、しゅんかん の わらわ ありおうまる、ちくどうまる、わだの まさとら のちに げんしゅう、さんい つねもり の こ むかんのたゆう あつもり、まさしげ の ちゃくし くすのき まさつら、えいざん のちに おにわかまる のちに むさしぼう べんけい、こんのうまる のちに とさのぼう しょうしゅん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8785 CoGNo. arcUP8783 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8783 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「一ノ谷合戦」「三枚続」) ( いちのたにかっせん、さんまいつづき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 「太夫敦盛」「岡部六弥太」「薩摩守忠度」「六弥太郎党」 ( たゆうあつもり、おかべろくやた、さつまのかみただのり、ろくやた ろうとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1107_03 CoGNo. AHM-1107 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1107 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「摂州一の谷大合戦之図」) ( せっしゅう いちのたにおおがっせん の ず ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 「無官太夫敦盛」「熊谷次郎直実」「親中納言平知盛(新中納言平知盛)」 ( むかんのたゆうあつもり、くまがいじろうなおざね、しんちゅうなごんたいらのとももり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0825 CoGNo. BAMPFA-1919.0825 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0825 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 一谷  熊谷直実と平敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9911 CoGNo. arcUP9910 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9910 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「熊谷次郎直実」「無管大夫敦盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3583 配役 熊谷次郎直実 〈1〉中村 芝雀 無官ノ太夫敦盛 〈1〉中村 福助
興行名 一谷嫩軍記 よみ 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 06・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4629 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M341-020-02 配役 無官太夫敦盛 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立 一番目四立目
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 09・24 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. N018-007 配役 扇折小萩実は敦盛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. NDL-562-00-074 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-0244 配役 無官太夫敦盛 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 新造☆奇談 よみ しんぞうつりふねきだん 場立
外題 源平咲分つゝじ よみ げんぺいさきわけつつじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0749 配役 熊谷 〈5〉市川 海老蔵 敦盛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.40074b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40130a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40130b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42715 配役 熊谷 〈5〉市川 海老蔵 敦盛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43877a 配役 太夫敦盛 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 09・24 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605 配役 熊谷次郎直実 〈5〉市川 海老蔵 無官太夫敦盛 〈1〉市川 猿蔵
興行名 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場立
外題 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・ 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. BM-1919_1111_0003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album019227 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.02917Ac 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04226 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04272 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04640c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138964 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0108 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2020x05.051-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124-0048-5 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0109-3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0094 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0095 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0122 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2112a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1455-30a 配役 敦盛 〈1〉市川 猿蔵
興行名 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場立 一番目四立目
外題 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・17 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. RV-2149-27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04382_p0003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8785 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-1107_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0825 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9911 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3583  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4629  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-020-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 絵本24日、辻役割23日 個別備考
作品No. N018-007  
画中文字
組解説 個別解説 看板
組備考 個別備考
作品No. NDL-562-00-074  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0244  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0749  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40074b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40130a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40130b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42715  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43877a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 絵本24日、辻役割23日 個別備考
作品No. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605  
画中文字
組解説 個別解説 画像では確認が難しいが、改刻版演博005-0345より判定
組備考 個別備考
作品No. BM-1919_1111_0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album019227  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.02917Ac  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04226  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04272  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04640c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138964  
画中文字 「風ぬるくふくの神代の春めける花や霞のぬのふくろ草 三玉亭友得」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.051-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124-0048-5  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0109-3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0094  
画中文字 一の.谷〈たに〉 .合戦〈かつせん〉のとき .敦盛〈あつもり〉.直実〈なほさね〉と たゝかふに .古今〈こゝん〉 .太刀打〈たちうち〉の.名人〈めいじん〉にて さすがの.熊谷〈くまがへ〉 もてあまし.是非〈せひ〉なく .組討〈くみうち〉したりといふ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0095  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0122  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2112a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1455-30a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04382_p0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8785  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1107_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0825  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9911  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3583 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4629 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M341-020-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-020-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N018-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N018-007 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-562-00-074 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. kuni80-0244 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0244 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0749 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0749 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.40074b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40074a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40130a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40130a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40130b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40130a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42715 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42715 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43877a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43877a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p1600-kuniyoshi-kumagaya-jiro-naozane-and-mukandayu-atsumori-10605 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1919_1111_0003 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1919,1111,0.3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album019227 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album019-2-27 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.02917Ac 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.02917Ac 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04226 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04226 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04272 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04272 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04640c 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04640c 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP138964 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. ROM-926.18.0108 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.108 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.051-1 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.51 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2009.124-0048-5 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.48 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2009.124.0109-3 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.109 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2009.124.0094 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.94 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2009.124.0095 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.95 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2009.124.0122 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.122 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1353-2112a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2112a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1455-30a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1455-30a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-27 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-27 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-28 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-28 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_04382_p0003 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04382 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP8785 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AHM-1107_03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. BAMPFA-1919.0825 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.825 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. arcUP9911 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.