ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

19 件の内 1 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Ebi0594 CoGNo. Ebi0594 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0594 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優当世家賀見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「羽根川高景 坂東彦三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0077 CoGNo. GNV-E_69-0077 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0077 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「羽根川高景 尾上菊五郎」 ( はねかわたかかげ おのえきくごろう ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0078 CoGNo. GNV-E_69-0077 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0077 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「宗素卿 下り 中村歌右衛門」 ( そうそけい くだり なかむらうたえもん ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0076 CoGNo. GNV-E_69-0077 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0077 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「呉竹 尾上栄三郎」 ( くれたけ おのええいざぶろう ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_1 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「久次 市川高麗蔵」 ( ひさつぐ いちかわこまぞう ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_2 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早川高景 坂東彦三郎」 ( はやかわたかかげ ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_3 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「此村大炊之助 中村歌右衛門」 ( このむらおおいのすけ なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0243_1 CoGNo. GNV-Est_0243 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0243 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「[]尾上菊五郎」 ( おのえきくごろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0243_2 CoGNo. GNV-Est_0243 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0243 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( いしかわごえもん なかむらうたえもん ) 1印No. 0478 1板元No. 0680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0243_3 CoGNo. GNV-Est_0243 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0243 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 []国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「久次 坂東彦三郎」 ( ひさつぐ ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 0478 1板元No. 0680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai04c34(1) CoGNo. mai04c34 Co重複: 1 AlGNo. mai04c34 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1838. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 石川五右衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai04c34(2) CoGNo. mai04c34 Co重複: 1 AlGNo. mai04c34 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1838. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大領久吉 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 石川五右衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6603 CoGNo. arcUP6603 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6603 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」「大領久吉 尾上菊五郎」 ( いしかわごえもん なかむらうたえもん、たいりょうひさよし おのえきくごろう ) 1印No. 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山町 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  楼門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. nakai006-1 CoGNo. nakai006 Co重複: 1 AlGNo. nakai006 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「羽根川高景 尾上菊五郎」 ( はねかわたかかげ おのえきくごろう ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. nakai006-2 CoGNo. nakai006 Co重複: 1 AlGNo. nakai006 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「宗蘇卿 下り 中村歌右衛門」 ( そうそけい くだり なかむらうたえもん ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. nakai006-3 CoGNo. nakai006 Co重複: 1 AlGNo. nakai006 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183803. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「呉竹 尾上栄三郎」 ( くれたけ おのええいざぶろう ) 1印No. 0228 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  五三桐  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7611 CoGNo. arcUP7611 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7611 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「男舞 下リ 中村歌右衛門」 ( おとこまい くだり なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山町 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 白拍子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7612 CoGNo. arcUP7612 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7612 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「狂乱 中村歌右衛門」 ( きょうらん なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山町 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7613 CoGNo. arcUP7613 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7613 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳諧師 下リ 中村歌右衛門」 ( はいかいし くだり なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山町 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0594 配役 羽根川高景 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ に取材 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-E_69-0077 配役 羽根川高景 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-E_69-0078 配役 宗素卿 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-E_69-0076 配役 呉竹 〈3〉尾上 栄三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-Est_0201_1 配役 久次 〈5〉市川 高麗蔵
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0201_2 配役 早川高景 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0201_3 配役 此村大炊之助 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0243_1 配役 真柴久吉 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・09 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0243_2 配役 石川五右衛門 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・09 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0243_3 配役 久次 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・09 場所 江戸 劇場 中村
作品No. mai04c34(1) 配役 石川五右衛門 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. mai04c34(2) 配役 大領久吉 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP6603 配役 石川五右衛門 〈4〉中村 歌右衛門 大領久吉 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. nakai006-1 配役 羽根川高景 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. nakai006-2 配役 宗蘇卿 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. nakai006-3 配役 呉竹 〈3〉尾上 栄三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP7611 配役 男舞 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立 二番目大切
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 三幅対和歌姿画 よみ さんぶくついうたのすがたえ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保09 03 ・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP7612 配役 狂乱 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立 二番目大切
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 三幅対和歌姿画 よみ さんぶくついうたのすがたえ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保09 03 ・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP7613 配役 俳諧師 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立 二番目大切
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 三幅対和歌姿画 よみ さんぶくついうたのすがたえ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保09 03 ・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Ebi0594  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0243_1  
画中文字 「うた☆(庵点)これまでこゝろをつくせしあふいどのを ちゝとも我等子なりともしらですぐせし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0243_2  
画中文字 「おやこのしんくわい たかのしらせもむほんのこつまく ちゝのゆすりのらんしゆたいも おやこの割符にしよしなせしか 御存めいにわとむなしく死後のかたみとなつたるか チヱヽおのれ久吉 ちゝのむねんに光秀こふのうらみ たとへこのみはあふらで煮られ にくはとろける ほねは●ち/\くた」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0243_3  
画中文字 「[]さんねんやナア」「きく☆(庵点)石川や浜のまさこはつくるとも」「うた☆(庵点)何かなんと」「きく☆(庵点)世にぬす人のたねはつきまじ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai04c34(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai04c34(2)  
画中文字
組解説 個別解説 久吉の笠には「大当 同 弐人」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP6603  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. nakai006-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. nakai006-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. nakai006-3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7611  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7612  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7613  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0594 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-E_69-0077 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0077 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0078 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0078 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0076 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0076 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_1 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_3 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0243_1 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0243 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0243_2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0243 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0243_3 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0243 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. mai04c34(1) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai04c34(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. arcUP6603 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. nakai006-1 所蔵者名 中井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
所蔵者著作権表示 © 中井文庫
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. nakai006-2 所蔵者名 中井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
所蔵者著作権表示 © 中井文庫
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. nakai006-3 所蔵者名 中井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
所蔵者著作権表示 © 中井文庫
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP7611 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7612 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7613 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.