ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

89 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSG0002a CoGNo. arcSG0002 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 一寿斎国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 海老屋林之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  劇場図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSG0002b CoGNo. arcSG0002 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 一寿斎国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 海老屋林之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  劇場図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2022 CoGNo. arcUP2022 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( きょうらくめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤章太郎商店 板元文字 佐藤工
作品名2 「二条橋より大文字を望む」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2398 CoGNo. arcUP2398 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 09・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 188509 )
絵師略称 芳国 絵師Roma 落款印章 京 芳国筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十八年八月廿八日出板御届同年九月出板 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京坂名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 42 1板元名 池田 房治郎 板元文字 池田房治郎
作品名2 「京都大社下鴨神社之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  京都関連  画題   シリーズNo. 京坂名所図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2544 CoGNo. arcUP2544 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 185902 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「皇都祇園祭礼四条河原之涼」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2545 CoGNo. arcUP2544 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 185902 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 貞秀画 彫師摺師 小泉彫兼 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2546 CoGNo. arcUP2544 Co重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 06・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 185506 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 貞秀画 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2583 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「知恩院鐘楼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2584 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「伏見稲荷山」 ( ふしみいなりやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2585 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「八坂之塔」 ( やさかのとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2586 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「広沢之月」 ( ひろさわのつき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2587 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「高雄秋景」 ( たかおしゅうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2588 CoGNo. arcUP2583 Co重複: 1 出版年: 昭和05 (1930) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1930 )
絵師略称 野村芳光 絵師Roma Nomura Yoshimitsu 落款印章 芳光(三光会印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「京洛名所」 ( けいはんめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤 章太郎 板元文字 佐藤工
作品名2 「加茂堤の雪」 ( かもつづみのゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  名所絵  画題 京都  シリーズNo. 京洛名所 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3787 CoGNo. arcUP3787 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 紀長 絵師Roma 落款印章 紀長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都踊そのゝ賑 ねりもの姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉、音与板
作品名2 「御花使」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  祇園祭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3788 CoGNo. arcUP3788 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富麻呂 絵師Roma 落款印章 富麻呂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都をどり 園の賑 ねり物姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉、音与板
作品名2 「藤娘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  祇園祭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3789 CoGNo. arcUP3789 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富麻呂 絵師Roma 落款印章 富麻呂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都をとり園の賑 ねり物姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉、音与板
作品名2 「白拍子」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  祇園祭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3790 CoGNo. arcUP3790 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 紀長 絵師Roma 落款印章 紀長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都をとり園の賑 ねり物姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉、音与板
作品名2 「菊畑の虎蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  祇園祭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3860 CoGNo. arcUP3860 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大切惣手おどり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 祇園  京都  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4062 CoGNo. arcUP4062 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「早野勘平」「おかる」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山佐板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4063 CoGNo. arcUP4063 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おそめ 久まつ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山佐板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4995 CoGNo. arcUP4995 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京都名所旧跡略図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  地図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5036 CoGNo. arcUP5036 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗ねりもの絵姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大文板、サ
作品名2 「桜川」「三升屋きつ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5037 CoGNo. arcUP5037 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿はらいねりもの姿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山佐板、本庄板
作品名2 「神と若の恵いのらむ鶴と亀」「町うば京や 鶴二」「たかまがはら 同 亀二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5796 CoGNo. arcUP5796 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 秀舟 絵師Roma 落款印章 秀舟(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  戯画  京都    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6089 CoGNo. arcUP6089 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新ぱん組上みこし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 京堀川今出川 舟ばし和久治
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0347-01 CoGNo. arcSP02-0347 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」[高師直] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽人形  画題 忠臣蔵  三段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0348-01(F) CoGNo. arcSP02-0348 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」[遊女おかる] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0348-02a CoGNo. arcSP02-0348 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」[遊女おかる] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0348-02b CoGNo. arcSP02-0348 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」[遊女おかる] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0348-03 CoGNo. arcSP02-0348 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」[遊女おかる] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0349-01 CoGNo. arcSP02-0349-01 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋の段」[松王丸] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題 寺子屋(首実検)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0349-01(F) CoGNo. arcSP02-0349 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋の段」[松王丸] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0349-02a CoGNo. arcSP02-0349 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋の段」[松王丸] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0349-02b CoGNo. arcSP02-0349 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋の段」[松王丸] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0349-03 CoGNo. arcSP02-0349 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋の段」[松王丸] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0350-01 CoGNo. arcSP02-0350 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 松本節太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千本桜の忠信」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽人形  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0350-01(F) CoGNo. arcSP02-0350 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小信 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 松本節太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千本桜の忠信」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0350-02 CoGNo. arcSP02-0350 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小信 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 松本節太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千本桜の忠信」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0350-03 CoGNo. arcSP02-0350 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0351 CoGNo. arcSP02-0351 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「信太森の奴与勘兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽人形  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0351(F) CoGNo. arcSP02-0351 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小信 絵師Roma 落款印章 小信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「信太森の奴与勘兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0352-01 CoGNo. arcSP02-0352 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「重乃井」「三吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0352-01(F) CoGNo. arcSP02-0352 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「重乃井」「三吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0352-02 CoGNo. arcSP02-0352 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「重乃井」「三吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0352-02(F) CoGNo. arcSP02-0352 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「重乃井」「三吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0353-01 CoGNo. arcSP02-0353 Co重複: 1 出版年: 1963 (1963) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1963 )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0353-01(F) CoGNo. arcSP02-0353 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0353-02a CoGNo. arcSP02-0353 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0353-02b CoGNo. arcSP02-0353 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0353-03 CoGNo. arcSP02-0353 Co重複: 1 出版年: 1963 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英樹 絵師Roma 落款印章 英樹(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 マリア書房 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSG0002a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSG0002b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2398 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2544 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2545 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2546 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2583 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2584 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2585 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2586 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2587 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2588 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3787 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3788 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3789 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3790 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3860 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4062 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4063 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4995 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5037 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5796 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6089 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0347-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0348-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0348-02a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0348-02b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0348-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0349-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0349-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0349-02a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0349-02b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0349-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0350-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0350-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0350-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0350-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0351 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0351(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0352-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0352-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0352-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0352-02(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0353-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0353-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0353-02a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0353-02b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0353-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSG0002a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSG0002b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2022  
画中文字
組解説 個別解説 「二条橋から大文字を望む」は、五山送り火を題材に昭和初期の人々の夏の風俗が軽妙に描かれる。鴨川に架かる二条橋の上に集う群衆と、夜景に中に浮ぶ対岸の家々の窓から漏れる明り、露天の灯火や提灯の光、その光を柔らかく受ける柳の枝葉、そして中央に描かれた大文字の「光」が表現効果的に表現されている。「京洛名所」シリーズは、昭和5年(1930)の作で、京都の佐藤章太郎商店から上梓された。板木もアート・リサーチセンターが併せて所蔵している。 絵師:野村芳光 明治3年(1870)~昭和33年(1958) 初代野村芳国、二代芳国につき木版画を学び、野村家の養子となる。洋風の舞台背景を描くようになり、「鴨川おどり」の背景も描いた。
組備考 個別備考
作品No. arcUP2398  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2544  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2545  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2546  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2583  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP2584  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP2585  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP2586  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP2587  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP2588  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 限定200部のうち、第21号 個別備考
作品No. arcUP3787  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3788  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3789  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3790  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3860  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4062  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4063  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4995  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5036  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5037  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5796  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6089  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0347-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0348-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0348-02a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0348-02b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0348-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0349-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0349-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0349-02a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0349-02b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0349-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0350-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0350-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0350-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0350-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0351  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0351(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0352-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0352-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0352-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0352-02(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0353-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0353-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0353-02a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0353-02b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0353-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSG0002a 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSG0002b 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2022 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2398 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2544 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2545 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2546 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2583 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2584 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2585 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2586 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2587 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2588 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3787 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3788 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3789 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3790 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3860 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 逍遥書屋
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4062 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4063 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4995 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5036 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5037 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5796 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6089 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0347-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0347 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0348-01(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0348 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0348-02a 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0348 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0348-02b 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0348 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0348-03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0348 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0349-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0349 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0349-01(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0349 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0349-02a 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0349 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0349-02b 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0349 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0349-03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0349 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0350-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0350 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0350-01(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0350 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0350-02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0350 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0350-03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0350 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0351 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0351 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0351(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0351 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0352-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0352 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0352-01(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0352 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0352-02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0352 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0352-02(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0352 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0353-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0353 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0353-01(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0353 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0353-02a 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0353 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0353-02b 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0353 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0353-03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0353 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.