ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

29 件の内 1 件目から 29件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0033 CoGNo. arcUP0033 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181109 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、村治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「友盛 市川団十郎」 ( ) 1印No. 79 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  千本桜    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0034 CoGNo. arcUP0033 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181109 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、村治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「弁慶 沢村四郎五郎」 ( ) 1印No. 79 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  千本桜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1057 CoGNo. arcUP1056 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「木津勘介 助高屋高助」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2689 CoGNo. arcUP2689 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 181103 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「肴や太吉 尾上松助」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2691 CoGNo. arcUP2691 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181105 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武助 市川団十郎」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2695 CoGNo. arcUP2695 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181105 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、森治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しんぞう舟橋 沢村田之助」 ( ) 1印No. 86 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2709 CoGNo. arcUP2709 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 181104 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五郎兵衛 松本幸四郎」「お露 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2716 CoGNo. arcUP2716 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「松王 沢村源之助」 ( ) 1印No. 149 1板元No. 389 1板元名 鈴伊 板元文字 鈴伊
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  菅原  画題 寺子屋(付回し)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2721 CoGNo. arcUP2721 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 181103 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山藤 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おそめ 瀬川路考」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3541 CoGNo. arcUP3541 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 汐汲み  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4249 CoGNo. arcUP4249 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「げい子 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4314 CoGNo. arcUP4314 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181103 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山藤 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おそめ 瀬川路考」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0041 CoGNo. arcUY0041 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181109. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、村治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「田五平 尾上松助」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0290 CoGNo. arcUY0290 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181103. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山藤 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0307 CoGNo. arcUY0306 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、森治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0308 CoGNo. arcUY0306 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、森治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「志津摩 市川団十郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0292 CoGNo. shiUY0292 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「松本幸四郎」 ( ) 1印No. 498 1板元No. 792 1板元名 山平 板元文字 山平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0293 CoGNo. shiUY0292 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 498 1板元No. 792 1板元名 山平 板元文字 山平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0600 CoGNo. Ebi0600 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊久 松本幸四郎」「助六 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8351 CoGNo. arcUP8351 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「清盛入道 沢村宗十郎」 ( きよもりにゅうどう さわむらそうじゅうろう ) 1印No. 0587 1板元No. 0117 1板元名 岩戸屋 喜三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8609 CoGNo. arcUP8609 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「清盛 沢村宗十郎」 ( きよもり さわむらそうじゅうろう ) 1印No. 0132 1板元No. 0907 1板元名 平野屋 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0295 CoGNo. arcUY0295 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181103. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「久次 沢村源之助」 ( ひさじ さわむら げんのすけ ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-1-02 CoGNo. BN03828802-1-02 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 英山 絵師Roma 落款印章 英山筆(菊玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花あやめ五人揃」 ( ) 1印No. 457 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市板
作品名2 (月夜) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 花あやめ五人揃 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-1-16 CoGNo. BN03828802-1-16 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 英山 絵師Roma 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世薬玉五節句」 ( とうせいくすだまごせっく ) 1印No. 0610 1板元No. 0989 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 当世薬玉五節句 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0584 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」 ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「義経之兵三千余騎」 ( よしつね の へい さんぜんよき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0585 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版
作品名1 (「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」) ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「新中納言知盛」 ( しんちゅうなごん とももり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0586 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 (「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」) ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「生田ノ森平家大手之木戸口 かちわら弐度のかけ」「平山季重」「成田景重」「梶原景時」「一ノ谷平家搦手之木戸口」「薩摩守」「岡部忠住」「源三」 ( いくたのもり へいけ おおて の きどぐち、かじわら にど の かげ、ひらやますえしげ、なりたかげしげ、かじわらかげとき、いちのたに へいけ からめて の きどぐち、さつまのかみ、おかべただずみ、げんざ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0587 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 「鵯越逆落平家落城梶原働図」「二枚続」 ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「真鍋祐満」「菊地高持」「梶原景季」「真鍋祐行」 ( まなべすけみつ、きくちたかもち、かじわらかげすえ、まなべすけゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0588 CoGNo. arcUY0584 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化12 順No.:( 1811 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;05 異版
作品名1 (「鵯越逆落平家落城梶原働図」「二枚続」) ( ひよどりごえ さかおとし へいけ らくじょう かじわら はたらき の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0033 配役 友盛 〈7〉市川 団十郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 二の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 09・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0034 配役 弁慶 〈2〉沢村 四郎五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 二の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 09・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP1057 配役 木津勘介 〈2〉助高屋 高助
興行名 台賀栄曽我 よみ しんぶたいさかえそが 場立 二番目序幕
外題 花姿詠千金 よみ はなのはるひとめせんきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 02・23 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. arcUP2689 配役 肴や太吉 〈2〉尾上 松助
興行名 年々歳々砂石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立 二番目
外題 浮名種艶油 よみ うきなのたねあぶら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2691 配役 武助 〈7〉市川 団十郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場立
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2695 配役 しんぞう舟橋 〈2〉沢村 田之助
興行名 花菖蒲佐野八橋 よみ はなしょうぶさのにやつはし 場立 二番目
外題 花菖蒲佐野八橋 よみ はなしょうぶさのにやつはし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2709 配役 五郎兵衛 〈5〉松本 幸四郎 お露 〈5〉岩井 半四郎
興行名 ☆話水滸伝 よみ じだいせわすいこでん 場立 二番目
外題 ☆話水滸伝 よみ じだいせわすいこでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 04・08 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2716 配役 松王 〈1〉沢村 源之助
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2721 配役 おそめ 〈4〉瀬川 路考
興行名 年々歳々沙石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立 二番目
外題 浮名種艶油 よみ うきなのたねあぶら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3541 配役  〈3〉坂東 三津五郎
興行名 巌島雪官幣 よみ 場立 二番目
外題 浜千鳥夢の睦言 よみ はまちどりゆめのむつごと 場名
所作題 浜千鳥夢の睦言 よみ はまちどりゆめのむつごと 音曲種 富本
細目種 汐汲み よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4249 配役 げい子 〈5〉岩井 半四郎
興行名 玉藻前尾花錦繍 よみ たまものまえおばなのにしき 場立 二番目
外題 謎帯一寸徳兵衛 よみ なぞのおびちょっととくべい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4314 配役 おそめ  〈4〉瀬川 路考
興行名 年々歳々沙石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立
外題 浮名種艶油 よみ うきなのたねあぶら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0041 配役 田五平 〈2〉尾上 松助
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名 二の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 09・17 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0290 配役 石川五右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 年々歳々砂石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立 序幕
外題 年々歳々砂石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0307 配役 又五郎 〈5〉松本 幸四郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場立 大切
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場名 敵討の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0308 配役 志津摩 〈7〉市川 団十郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場立 大切
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場名 敵討の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0292 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0293 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場
作品No. Ebi0600 配役 伊久 〈5〉松本 幸四郎 助六 〈7〉市川 団十郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立 二番目
外題 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 文化08 02・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8351 配役 清盛入道 〈4〉沢村 宗十郎
興行名 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場立 一番目大詰
外題 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8609 配役 清盛入道 〈4〉沢村 宗十郎
興行名 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場立
外題 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0295 配役 久次 〈1〉沢村 源之助
興行名 年々歳々砂石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立 二幕目
外題 年々歳々沙石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828802-1-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828802-1-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0584 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0585 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0586 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0587 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0588 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0034  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2689  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2691  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2695  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2709  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2716  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2721  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3541  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4249  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4314  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0290  
画中文字
組解説 個別解説 江0163に二枚続あり。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0307  
画中文字
組解説 個別解説 切断の為、役名不明。したがって辻番付によりこれを補った。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0308  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0292  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0293  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0600  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8351  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8609  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0295  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-1-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-1-16  
画中文字 春きくは幾日も過ぬ朝戸出て 鶯きぬるかとのむら竹  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0584  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0585  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0586  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0587  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0588  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0033 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0034 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2689 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2691 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2695 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2709 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2716 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2721 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3541 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4249 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4314 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0041 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0290 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0307 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0308 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0292 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0293 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Ebi0600 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8351 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8609 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0295 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-1-02 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-1-16 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0584 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0585 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0586 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0587 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0588 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.