ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5569 CoGNo. arcUP5569 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「鞍馬山武術之図」 ( くらまやま ぶじゅつ の ず ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄 南伝馬二 山田屋板
作品名2 「御曹子牛若丸」 ( おんぞうし うしわかまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 鞍馬山の牛若丸  僧正坊  鞍馬天狗  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0029 CoGNo. shiUY0029 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「娘おしな」 ( ) 1印No. 488 1板元No. 270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0053 CoGNo. Ebi0053 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世好男子伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平林 庄五郎 板元文字
作品名2 「公孫勝に比す幡随意長兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7088 CoGNo. arcUP7088 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「経久娘照世」 ( つねひさむすめてるよ ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 靱猿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7089 CoGNo. arcUP7088 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「猿曳」 ( さるひき ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 靱猿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7090 CoGNo. arcUP7088 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「奴九呂平」 ( やっこくろへい ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 靱猿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_243 CoGNo. shiBK01-0003_243 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 [未四改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_311 CoGNo. shiBK01-0003_311 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5569 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0029 配役 娘おしな 〈3〉沢村 田之助
興行名 花菖いろは実記 よみ はなあやめいろはじっき 場立 一番目序幕
外題 花菖いろは実記 よみ はなあやめいろはじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Ebi0053 配役 幡随意長兵衛 〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7088 配役 経久娘照世 〈6〉市川 団蔵
興行名 時皐月桔梗籏上 よみ ときはいまききょうのはたあげ 場立
外題 何菖蒲花猿贔屓 よみ いずれあやめはなのさるひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 05・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7089 配役 猿曳 〈1〉中村 福助
興行名 時皐月桔梗籏上 よみ ときはいまききょうのはたあげ 場立
外題 何菖蒲花猿贔屓 よみ いずれあやめはなのさるひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 05・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7090 配役 奴九呂平 〈3〉市川 九蔵
興行名 時皐月桔梗籏上 よみ ときはいまききょうのはたあげ 場立
外題 何菖蒲花猿贔屓 よみ いずれあやめはなのさるひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 05・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. shiBK01-0003_243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_311 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5569  
画中文字 .御曹子〈おんそうし〉.牛若丸〈うしわかまる〉.鞍馬〈くらま〉 .山〈やま〉.僧正ヶ谷〈そうじやうがやつ〉にて.小天狗〈こてんぐ〉 .等〈ら〉と.剣法〈けんほう〉を.修行〈しゆぎやう〉し.終〈つひ〉 に.奥義〈おうぎ〉を.究〈きは〉めて.平家〈へいけ〉 を.亡〈ほろぼ〉し.会稽〈くわいけい〉の.恥〈はぢ〉を .雪〈すゝ〉ぎて名を.後世〈こうせい〉に.揚〈あげ〉玉ふ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参照:『図説「見立」と「やつし」』(国文学研究資料館 2008) 個別備考
作品No. arcUP7088  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7089  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7090  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_243  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_311  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. arcUP5569 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0029 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Ebi0053 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP7088 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7089 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7090 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_243 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_311 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.