ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

78 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0283 CoGNo. arcUP0283 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186609 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「袖浦故郷錦」「☆房の 市川筆之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0284 CoGNo. arcUP0283 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186609 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「木浦新吾 片岡我当」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4054 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「と 尾久田貞右衛門」「ち 矢頭与茂七」「り 前原行助」「ぬ 鹿松半六」「る 菅谷三之丞」「を 横川勘平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4055 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「わ 早野和助」「か ☆田玲左衛門」「よ 富森助右衛門」「た 倉橋全助」「れ 木村岡右衛門」「は 千場三郎兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4056 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「つ 不破和右衛門」「ね 吉田貞右衛門」「な 角野十平治」「ら 竹林定七」「む 三浦治郎右衛門」「う 斧寺十内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4057 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゐ 織部矢蔵」「の 大星清右衛門」「を 磯合十郎左衛門」「く 間瀬孫九郎」「や 加津田俊左衛門」「ま 大高源吾」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4058 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 006:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「け 織部易蔵」「ふ 吉田甚左衛門」「こ 岡野金右衛門」「ゑ 赤垣伝蔵」「て 見賀矢左衛門」「あ 早水惣左衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4059 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 007:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「さ 村松喜平」「き 潮田又之丞」「ゆ 片岡五右衛門」「め 矢間新六」「み 中村勘助」「し 矢田次郞左衛門 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4060 CoGNo. arcUP4053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 008:008/01;01 異版
作品名1 「義士伝の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゑ 矢間重太郎」「ひ 松村三太夫」「も 岡島弥曽右衛門」「せ 原郷右衛門」「す 寺岡平右衛門」「京 早野勘平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4545 CoGNo. arcUP4545 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「廓文章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伊左衛門 中村駒之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4546 CoGNo. arcUP4545 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「夕きり 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4547 CoGNo. arcUP4545 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「たゐこ持 実川八百蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4974 CoGNo. arcUP4974 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小信〈2〉 絵師Roma 落款印章 二代小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「天一坊東下り」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 本安
作品名2 「一」~「六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5318 CoGNo. arcUP5318 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夕ぎり 伊左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5445 CoGNo. arcUP5443 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「赤穂義士夜討之図」 ( あこうぎしようちのず ) 1印No. 1板元No. 0636 1板元名 本屋 安兵衛 板元文字 大坂道頓堀 日本橋南詰 本安板
作品名2 「千馬三郎兵衛」「間新六」「茅野和助」「吉良上野之助」「前原伊助」「奥田貞右衛門」「間瀬孫九郎」 ( ちばさぶろべえ、はざましんろく、かやのわすけ、きらこうずけのすけ、まえはらいすけ、おくださだえもん、ませまごくろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5778 CoGNo. arcUP5778 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 竹中清八〈4〉 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大江山鬼神退治」 ( おおえやまきじんたいじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 本安板
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  酒呑童子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5814 CoGNo. arcUP5814 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 長谷川小信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 綿屋喜兵衛
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_02 CoGNo. arcBK03-0392_02 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「大序」 ( だいじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_03 CoGNo. arcBK03-0392_03 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 002:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「弐段目」 ( にだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_04 CoGNo. arcBK03-0392_04 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「三段目」 ( さんだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_05 CoGNo. arcBK03-0392_05 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 004:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「四段目」 ( よんだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_06 CoGNo. arcBK03-0392_06 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 005:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_07 CoGNo. arcBK03-0392_07 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「六段目」 ( ろくだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_08 CoGNo. arcBK03-0392_08 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「七段目」 ( しちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_09 CoGNo. arcBK03-0392_09 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 008:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「八段目」 ( はちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_10 CoGNo. arcBK03-0392_10 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「九段目」 ( くだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_11 CoGNo. arcBK03-0392_11 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十段目」 ( じゅうだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_12 CoGNo. arcBK03-0392_12 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_13 CoGNo. arcBK03-0392_13 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 012:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十二段目」 ( じゅうにだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7178 CoGNo. arcUP7178 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 初年、08年以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「摂州神戸 新建西洋館 市街賑イ之図」 ( せっしゅうこうべ しんけんせいようかん しがいにぎわいのず ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 富士屋政七梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7179 CoGNo. arcUP7179 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未★改 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「神戸新福原 布引ノ滝図」 ( こうべしんふくはら ぬのびきのたきのず ) 1印No. 1板元No. 0636 1板元名 本屋 安兵衛 板元文字 大坂日本はし南詰 本安板
作品名2 「男滝」「女滝」「二度山」「てつかいが峰」 ( おだき、めだき、ふたたびやま、てっかいがみね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7345 CoGNo. arcUP7345 Co重複: 1 出版年: 幕末 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: ~明治08(小信時代) 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三浦之助」「小栗判官」「雷風神」 ( みうらのすけ、おぐりはんがん、らいふうじん ) 1印No. 1板元No. 0636 1板元名 本屋 安兵衛 板元文字 大坂日本橋南詰 本安板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7346 CoGNo. arcUP7346 Co重複: 1 出版年: 幕末 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: ~明治08(小信時代) 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「太平記英勇揃」 ( たいへいきえいゆうぞろえ ) 1印No. 1板元No. 0636 1板元名 本屋 安兵衛 板元文字 大坂日本橋南詰 本安板
作品名2 「林丹四郎」「武智右馬之助」 ( はやしたんしろう、たけちうまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  上方絵  画題 太閤記  左馬之助湖水渡り  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7362 CoGNo. arcUP7362 Co重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「大しん切組灯籠」 ( だいしんきりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字
作品名2 「忠臣蔵七ッ目茶屋場」 ( ちゅうしんぐらななつめちゃやば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7363 CoGNo. arcUP7362 Co重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午極 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「大新板切組灯籠」 ( だいしんぱんきりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 大坂新町東口 八尾善板
作品名2 「忠臣蔵一力茶屋場七段目」「組上の図」 ( ちゅうしんぐらいちりきぢゃやば しちだんめ、くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7365 CoGNo. arcUP7362 Co重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午極 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「大新板切組灯ろう」 ( だいしんぱんきりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町 八尾善はん
作品名2 「忠臣蔵七段目一力茶屋場」「四枚続の内」 ( ちゅうしんぐらしちだんめいちりきちゃやば、よんまいつづきのうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7417 CoGNo. arcUP7416 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: ~明治08頃(小信時代) 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「神霊矢口渡」 ( しんれいやぐちのわたし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「おふね 嵐璃寛」 ( おふね あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 矢口渡  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7446 CoGNo. arcUP7446 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「廓文章」 ( くるわぶんしょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伊左衛門 中村駒之助」 ( いざえもん なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廓文章  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7447 CoGNo. arcUP7446 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版
作品名1 (「廓文章」) ( くるわぶんしょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「夕きり 嵐璃寛」 ( ゆうぎり あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廓文章  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7448 CoGNo. arcUP7446 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 (「廓文章」) ( くるわぶんしょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「たゐこ持 実川八百蔵」 ( たいこもち じつかわやおぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廓文章  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7449 CoGNo. arcUP7446 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版
作品名1 (「廓文章」) ( くるわぶんしょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「喜左衛門 中村雀右衛門」 ( きざえもん なかむらじゃくえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廓文章  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8004 CoGNo. arcUP8004 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仁徳皇帝御乗船 御行粧」 ( にんとくこうていごじょうせん ごこうしょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大清 板元文字 大清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  見立絵  時事絵  報道絵  行幸図  上方絵  画題 仁徳天皇  明治天皇巡幸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8005 CoGNo. arcUP8005 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 大阪 出版備考: ~明治08 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花名所」  ( なにわめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「千代崎はし」 ( ちよさきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  上方絵  画題 千代崎橋  そろばん橋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8006 CoGNo. arcUP8006 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花八景之内」 ( なにわはっけいのうち ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 大坂心斎橋安堂寺町北[] 富士政[]
作品名2 「松しま千代崎橋の景」 ( まつしまちよさきはしのけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 千代崎橋  そろばん橋  シリーズNo. 浪花八景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8007 CoGNo. arcUP8007 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1875 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花名所 心斎橋真写之図」 ( なにわめいしょ しんさいばししんしゃのず ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 大坂安堂寺町心斎はし 富士政梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 心斎橋鉄橋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8008 CoGNo. arcUP8008 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花鉄橋 心斎橋賑之景」 ( なにわてっきょう しんさいばしにぎわいのけい ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大坂心斎橋塩町角 綿喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 心斎橋鉄橋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8009 CoGNo. arcUP8009 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: ~明治08 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「摂州神戸海岸繁栄図」 ( せっしゅうこうべかいがんはんえいのず ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大坂心斎橋塩町 綿屋喜兵衛板
作品名2 「甲山」「伝信機」「有摩山」「みかげ山」「ろくこう山」「てつかい」 ( かぶとやま、でんしんき、ありまやま、みかげやま、ろっこうさん、てっかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 神戸  電信機  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8010 CoGNo. arcUP8010 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花真景 新廓松島之図」 ( なにわしんけい しんくるわまつしまのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本為 板元文字 大坂心斎橋八幡筋北へ入 本為板
作品名2 「★★★★」「松が鼻」「伝信機」「松島楼」「天保山」「竹林寺」「松島橋」「新大橋」「木津川」 ( ★、まつがはな、でんしんき、まつしまろう、てんぽうざん、ちくりんじ、まつしまばし、しんおおはし、きづがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 松島楼  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8012 CoGNo. arcUP8012 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花鉄道名所」 ( なにわてつどうめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 心斎はし安堂寺町 富士政板
作品名2 「北野鉄道景」「蒸気車」 ( きたのてつどのうのけい、じょうきしゃ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 蒸気機関車  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8013 CoGNo. arcUP8013 Co重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「西ノ宮ステーションノ図」 ( にしのみやすてーしょんのず ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 大阪平淀角 石和板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  名所絵  上方絵  画題 蒸気機関車  西宮駅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0283 配役 ☆房の 〈 〉市川 筆之助
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもうとだてのおおきど 場立
外題 袖浦故郷錦 よみ そでがうらこきょうのにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 09・吉 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP0284 配役 木浦新吾 〈2〉片岡 我当
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもうとだてのおおきど 場立
外題 袖浦故郷錦 よみ そでがうらこきょうのにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 09・吉 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP4054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4058 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4059 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4060 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4545 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4546 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4547 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4974 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5318 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5445 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5778 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5814 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_08 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7178 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7179 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7345 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7346 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7362 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7363 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7365 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7417 配役 おふね 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7446 配役 伊左衛門 〈3〉中村 駒之助
興行名 幼稚子敵討 よみ おさなごのかたきうち 場立
外題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 09・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP7447 配役 夕きり 〈4〉嵐 璃寛
興行名 幼稚子敵討 よみ おさなごのかたきうち 場立
外題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 09・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP7448 配役 たゐこ持 〈1〉実川 八百蔵
興行名 幼稚子敵討 よみ おさなごのかたきうち 場立
外題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 09・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP7449 配役 喜左衛門 〈1〉中村 雀右衛門
興行名 幼稚子敵討 よみ おさなごのかたきうち 場立
外題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 09・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP8004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 不詳 場所 劇場
作品No. arcUP8010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0283  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0284  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4060  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4545  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4546  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4547  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4974  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5318  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5445  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5778  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5814  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7178  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7179  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7345  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7346  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7362  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7363  
画中文字 「おかる」「由良之助」「喜太八」「重太郎」「由良之助」「力弥」「平右衛門」「おかる」「由良之助」「弥五郎」「おかる」「平右衛門」「由良之助」 「人物飛石いづれもかつこうよくならぶるへし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7365  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7417  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7446  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7447  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7448  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7449  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8013  
画中文字 「汽車発着時」「大阪ヨリ下リ 午前七時 同八時卅分 同十時 同十一時卅分 午後一時 同二時卅分 同四時 同五時卅分」「神戸ヨリ上リ 午前六時五十分 同八時廿五分 同九時三十五分 同十一時廿五分 午後十二時五十五分 同二時廿五分 同三時五十五分 同五時廿五」「上リ下リトモ一時十分ニテ着車」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0283 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0284 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4054 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4055 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4056 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4058 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4059 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4060 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4545 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4546 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4547 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4974 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5318 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5445 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5778 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5814 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_04 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_07 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7178 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7179 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7345 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7346 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7362 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7363 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7365 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7417 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7446 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7447 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7448 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7449 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8004 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8005 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8006 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8007 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8008 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8009 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8010 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8012 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8013 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.