ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AIC-1927.608. CoGNo. AIC-1927.608. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1927.608. Al重複: 1 出版年: 天明08 (1788) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政02頃 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 隅田川舟遊夜景  月下の遊船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2318. CoGNo. AIC-1925.2318. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2318. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 遊船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.006 CoGNo. ROM-2020x05.006 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.006 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(ヒロ印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「両国納涼大花火」 ( りょうごく のうりょう だいはなび ) 1印No. 0054 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題 両国  遊船  花火  納涼  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0480-07 CoGNo. ROM-2016.80.0480-07 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0480-07 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 其角 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「両国旧納涼」 ( りょうごく きゅう のうりょう ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉(大黒屋) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 画譜  名所絵  画題 両国橋  納涼  花火  遊船  シリーズNo. 東都旧跡十二景(東都旧跡名勝) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1987 CoGNo. RV-1353-1987 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1987 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 人日亭 若菜 田平児、花の屋 道頼、尚左堂 俊満 改印 壬戌春 判型 大判/摺物 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「壬戌春」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  風俗画  美人画  画題 遊船  猪牙舟  隅田川  今戸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0168 CoGNo. BAMPFA-1919.0168 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0168 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所 年中行事」 ( とうとめいしょ ねんじゅうぎょうじ ) 1印No. 1板元No. 0676 1板元名 丸屋 久四郎 板元文字 赤坂 丸久
作品名2 「五月」「両こく川ひらき」 ( ごがつ、りょうごくかわびらき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題 両国橋  川開き  遊船  花火  シリーズNo. 東都名所年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-2019.0024.50 CoGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都両国橋川開繁栄図」 ( とうとりょうごくばしかわびらきはんえいのず ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題 両国橋花火  遊船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-2019.0024.51 CoGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「東都両国橋川開繁栄図」) ( とうとりょうごくばしかわびらきはんえいのず ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題 両国橋花火  遊船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-2019.0024.52 CoGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-2019.0024.50 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東都両国橋川開繁栄図」) ( とうとりょうごくばしかわびらきはんえいのず ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題 両国橋花火  遊船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1927.608. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.2318. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2020x05.006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0480-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1987 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0168 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-2019.0024.50 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-2019.0024.51 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-2019.0024.52 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1927.608.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2318.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0480-07  
画中文字    其角 一両の花火  間もなき   光かな
組解説 松木平吉(大黒屋)の広告目録に「東都旧跡名勝」の記載あり 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1987  
画中文字 「痴情唱歌似★船/半過任意酔中眠/★★三度復汚★/直逢芸者口振弁/恨不★風向★川/太郎饗応貪金銭/遣如開帳投賽銭/置杯楽酒★打拳/通子粋酒美少年/挙頭白日望聖天/飄欲猪牙去角田/★★別荘今戸前/御★★日凡百遍/通子呼来不転船/自称妾是妓中賢/船頭桟橋路相伝/出股露褌欲渡前/運足移歩如白蓮/通子相見心蕩然」「人日亭 若菜田平児 ★になかるゝ霞引かけよ酒わく泉酒まわる星」「もろ白の名になかれたるす?みた川波も霞のきぬにこしゆく」「花の屋道頼 水にまて酔をうかむる盃にすまし皃なる都鳥哉」「春されは今戸わたりの瓦竈とんとゝくへて松はやしめく」「壬戌春」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0168  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-2019.0024.50  
画中文字 「川一丸」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-2019.0024.51  
画中文字 「川一丸」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-2019.0024.52  
画中文字 「あたりや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1927.608. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1927.608. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2318. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2318. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-2020x05.006 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.6 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0480-07 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.480 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1353-1987 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1987 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0168 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.168 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-2019.0024.50 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 2019.24.50 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-2019.0024.51 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 2019.24.51 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-2019.0024.52 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 2019.24.52 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.