ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M347-030-02 CoGNo. M347-030-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-030-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂国政筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門追善浄瑠理所作事之内鷺娘 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形丁、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-030-03 CoGNo. M347-030-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-030-03 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「町人 坂東彦三郎」「大工 尾上菊五郎」「書生 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 354 1板元名 品川屋 久助 板元文字 浅草、☆、☆一丁目、品川屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-030-04(01) CoGNo. M347-030-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-030-04 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「愚父廿三回忌追福 四代目 中村芝翫」「せんとう 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 浅草瓦町、辻亀板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-030-04(02) CoGNo. M347-030-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-030-04 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「大工 尾上菊五郎」「町人 坂東彦三郎」「書生 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-030-04(03) CoGNo. M347-030-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-030-04 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187403 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さぎ娘 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-030-02 配役 鷺娘 〈4〉中村 芝翫
興行名 群入田鶴宿魁菊 よみ むれいるたづやよいのそがぎく 場立 中幕
外題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 場名
所作題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 音曲種 常磐津/富本/竹本/長唄/岸沢
細目種 よみ 上演年 明治07 03・11 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-030-03 配役 町人 〈5〉坂東 彦三郎 大工 〈5〉尾上 菊五郎 書生 〈4〉中村 芝翫
興行名 群入田鶴宿魁菊 よみ むれいるたづやよいのそがぎく 場立 中幕
外題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 場名
所作題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 音曲種 常磐津/富本/竹本/長唄/岸沢
細目種 よみ 上演年 明治07 03・11 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-030-04(01) 配役 せんとう 〈4〉中村 芝翫
興行名 群入田鶴宿魁菊 よみ むれいるたづやよいのそがぎく 場立 中幕
外題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 場名
所作題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 音曲種 常磐津/富本/竹本/長唄/岸沢
細目種 よみ 上演年 明治07 03・11 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-030-04(02) 配役 大工 〈5〉尾上 菊五郎 町人 〈5〉坂東 彦三郎 書生 〈4〉中村 芝翫
興行名 群入田鶴宿魁菊 よみ むれいるたづやよいのそがぎく 場立 中幕
外題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 場名
所作題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 音曲種 常磐津/富本/竹本/長唄/岸沢
細目種 よみ 上演年 明治07 03・11 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-030-04(03) 配役 さぎ娘 〈4〉中村 芝翫
興行名 群入田鶴宿魁菊 よみ むれいるたづやよいのそがぎく 場立 中幕
外題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 場名
所作題 廿三回筺絵双紙 よみ ふみめぐるかたみえぞうし 音曲種 常磐津/富本/竹本/長唄/岸沢
細目種 よみ 上演年 明治07 03・11 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-030-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-030-03  
画中文字 「さけはけんざけいろ しなはかいる一ㇳひよこ 三ひよこ/\へび \なめくでまいり やしよなんぢやかちやか/\ しやんけんなばさまに和藤 内がしかられて虎がはう /\とてつるとんきつねで サアきなせ 右中村歌右衛門追善 所作事の内へ差加奉入御覧候」
組解説 個別解説 上一文字かけている分は別版で補った
組備考 個別備考 造形大学の三枚続に次の言葉あり、参考に写す「右けんは廿七ヶ年前 弘化末年春故 中村歌右衛門相勤 御評判ニ預り候故 今度追善所作 事之内へ差加へ 奉入御覧ニ候」
作品No. M347-030-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-030-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-030-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-030-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-030-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-030-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-030-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-030-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-030-04(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-030-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-030-04(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-030-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-030-04(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.