ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

56 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0181 CoGNo. arcUP0181 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0181 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「早野かん平」 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前、丸清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2999 CoGNo. arcUP2998 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2998 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国、太平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  五段目  山崎街道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0042 CoGNo. shiUY0041 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0041 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅閏七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「長沢早太」 ( ) 1印No. 796 1板元No. 564 1板元名 浜田屋 徳兵衛 板元文字 徳、浜田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C115 CoGNo. 5714-C115 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C115 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185409 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長沢早太」「茨木の弥蔵」「山番松作」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0190 CoGNo. GNV-Est_0189 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0189 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重筆 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「当盛六花撰」 ( とうせい ろっかせん ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「芙蓉」 ( ふよう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  花鳥画  見立絵  画題 夕涼図  シリーズNo. 当盛六花撰 資料部門 浮世絵
作品No. M142-001(02) CoGNo. M142-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-001-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185401 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「御曹子 為朝」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  為朝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-002(01) CoGNo. M142-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-002-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「阿波ノ十郎兵衛」「娘おつる」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-003(02) CoGNo. M142-003-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-003-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「悉達太子」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  釈迦八相記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-004-02(01) CoGNo. M142-004-02-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-004-02-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「藤屋伊左衛門」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-004-02(02) CoGNo. M142-004-02-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-004-02-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「藤屋伊左衛門」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2 2板元名 明石堂 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-01(01) CoGNo. M142-005-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-01a(01) CoGNo. M142-005-01 Co重複: 2 AlGNo. M142-005-01 Al重複: 2 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-03(02) CoGNo. M142-005-03 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-04(02) CoGNo. M142-005-04 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-04 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-05(01) CoGNo. M142-005-05 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-05 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 591 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-06(01) CoGNo. M142-005-06 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-06 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「早野かん平」 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神、丸清板、明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-005-09(02) CoGNo. M142-005-09 Co重複: 1 AlGNo. M142-005-09 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「桃井若狭之助」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-006-02(02) CoGNo. M142-006-02 Co重複: 1 AlGNo. M142-006-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「ふじ屋伊左衛門」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  夕霧伊左衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N002-006Y01(02) CoGNo. N002-006-1Y Co重複: 1 AlGNo. N002-006-1Y Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「亀屋忠兵衛」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-062 CoGNo. N054-062 Co重複: 1 AlGNo. N054-062 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「早野かん平」 ( ) 1印No. 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 通油丁、ふじ慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N085-006(02) CoGNo. N085-006 Co重複: 1 AlGNo. N085-006 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、丑四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「悉達太子」 ( ) 1印No. 441 1板元No. 86 1板元名 伊勢屋 忠介 板元文字 伊勢忠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  釈迦八相記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N208-012 CoGNo. N208-008 Co重複: 1 AlGNo. N208-008 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185411 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 (年玉枠)豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「出村新兵衛」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  二人新兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N208-008(02) CoGNo. N208-008 Co重複: 2 AlGNo. N208-008 Al重複: 2 出版年: 安政01 (1854) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185411 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「出村新兵衛」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  二人新兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0034-02 CoGNo. AkoRH-R0034-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0034-02 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「貳段目」 ( にだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(豊国3・揃物・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0034-03 CoGNo. AkoRH-R0034-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0034-03 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「三段目」 ( さんだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(豊国3・揃物・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0034-06 CoGNo. AkoRH-R0034-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0034-06 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「六段目」 ( ろくだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(豊国3・揃物・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0034-10 CoGNo. AkoRH-R0034-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0034-09 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫工庄治 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「十段目」 ( じゅうだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(豊国3・揃物・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0079-02 CoGNo. AkoRH-R0079-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0079-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( はやのかんぺい ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0317-01 CoGNo. AkoRH-R0317-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0317-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「早野勘平」 ( はやのかんぺい ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0300 CoGNo. kuni80-0299 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0299 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185412 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立やみ尽し」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林家 庄五郎 板元文字
作品名2 「あまやみ」「出村新兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元確認
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 見立闇尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0181 配役 早野かん平 〈2〉片岡 我童
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 六段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2999 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 五段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0042 配役 長沢早太 〈2〉片岡 我童
興行名 初紅葉小倉色紙 よみ はつもみじおぐらのしきし 場立
外題 初紅葉小倉色紙 よみ はつもみじおぐらのしきし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 08・25 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5714-C115 配役 長沢早太 〈2〉片岡 我童 茨木の弥蔵 〈1〉中村 鶴蔵 山番松作 〈2〉片岡 我童
興行名 初紅葉小倉色紙 よみ はつもみじおぐらのしきし 場立
外題 初紅葉小倉色紙 よみ はつもみじおぐらのしきし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-Est_0190 配役  〈2〉片岡 我童  〈2〉大谷 徳次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. M142-001(02) 配役 御曹子為朝 〈2〉片岡 我童
興行名 松扇杏鶴☆曽我 よみ まついちょうつるかめそが 場立
外題 松扇杏鶴☆曽我 よみ まついちょうつるかめそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 01・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-002(01) 配役 阿波ノ十郎兵衛 〈2〉片岡 我童 娘おつる 〈1〉沢村 由次郎
興行名 花☆台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立 二番目
外題 桜鯉鳴戸鮮 よみ はなはくれないゆきのしののめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-003(02) 配役 悉達太子 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立 一番目
外題 花☆台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-004-02(01) 配役 藤屋伊左衛門 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 音曲種 常磐津/義太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-004-02(02) 配役 藤屋伊左衛門 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 音曲種 常磐津/義太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-01(01) 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-01a(01) 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-03(02) 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-04(02) 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-05(01) 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-06(01) 配役 早野かん平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-005-09(02) 配役 桃井若狭之助 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-006-02(02) 配役 ふじ屋伊左衛門 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 音曲種 常磐津/義太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N002-006Y01(02) 配役 亀屋忠兵衛 〈2〉片岡 我童
興行名 初紅葉小倉色紙 よみ はつもみじおぐらのしきし 場立 二番目
外題 恋飛脚大和往来 よみ こいびきゃくやまとおうらい 場名 大切
所作題 道行故郷の初雪 よみ みちゆきこきょうのはつゆき 音曲種 富本/清元
細目種 よみ 上演年 嘉永07 08・25 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N054-062 配役 早野かん平 〈2〉片岡 我童
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N085-006(02) 配役 悉達太子 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 花見台大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N208-012 配役 出村新兵衛 〈2〉片岡 我童
興行名 蘭奢待新田系図 よみ らんじゃたいにったけいず 場立 二番目
外題 富岡恋の山鐘 よみ とみがおかこいのやまがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N208-008(02) 配役 出村新兵衛 〈2〉片岡 我童
興行名 蘭奢待新田系図 よみ らんじゃたいにったけいず 場立 二番目
外題 富岡恋の山鐘 よみ とみがおかこいのやまがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0034-02 配役 若狭之助 〈2〉片岡 我童 加古川本蔵 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0034-03 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童 腰元おかる 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0034-06 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童 お軽 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0034-10 配役 天川屋義平 〈2〉片岡 我童 おその 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0079-02 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0317-01 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童
興行名 花☆堂大和文庫 よみ はなみどうやまとぶんこ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0300 配役 出村新兵衛 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 12・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP0181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2999  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C115  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0190  
画中文字
組解説 01菖蒲〈3〉岩井粂三郎〈4〉大谷友右衛門/ 02紫陽花〈1〉坂東竹三郎〈1〉中村鶴蔵/ 03百合花〈1〉中村翫太郎〈1〉中村福助/ 04牽牛花〈8〉市川団十郎〈3〉浅尾奥山/ 05芙蓉〈2〉片岡我童〈2〉大谷徳次/ 06秋海棠〈1〉中山市蔵〈1〉坂東しうか 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-001(02)  
画中文字
組解説 伊場仙版(H012-002 「村」一印の図)の顔面部を埋木、白縫以外の着衣の色板・背景も変更し、彫師名を削除し改印・版元印を加えたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-004-02(01)  
画中文字
組解説 万歳 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-004-02(02)  
画中文字
組解説 万歳 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-01(01)  
画中文字
組解説 五段目・六段目。与市兵衛殺しと駕篭のお軽を一図にまとめる。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-01a(01)  
画中文字
組解説 五段目・六段目 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-03(02)  
画中文字
組解説 五段目 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-04(02)  
画中文字
組解説 三段目足利城裏門の場。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-05(01)  
画中文字
組解説 三段目足利城裏門の場。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-06(01)  
画中文字
組解説 六段目与市兵衛住家 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-005-09(02)  
画中文字
組解説 落款は嘉永初年以前。顔面・改印埋木による再使用とみられる。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-006-02(02)  
画中文字
組解説 井筒屋。三枚続の二枚か。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N002-006Y01(02)  
画中文字
組解説 浄瑠璃 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-062  
画中文字
組解説 三段目足利城裏門の場。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N085-006(02)  
画中文字
組解説 三人とも顔面埋木。嘉永6年4月頃太子<3>岩井 粂三郎で上演予定があり、それが版刻され再使用されたと解される。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N208-012  
画中文字
組解説 二日目に類焼 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N208-008(02)  
画中文字
組解説 二日目に類焼 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0034-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0034-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0034-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0034-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0079-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0317-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0300  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0181 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2999 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0042 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5714-C115 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C115 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-Est_0190 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0190 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. M142-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-001(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-002(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-004-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-004-02(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-004-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-004-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-01a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-01a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-03(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-04(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-05(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-05(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-06(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-06(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-005-09(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-005-09(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-006-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-006-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N002-006Y01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N002-006Y01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-062 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-062 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N085-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N085-006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N208-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N208-012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N208-008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N208-008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0034-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0034-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0034-06 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0034-10 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0079-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0317-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0300 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0300 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.