ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

24 件の内 1 件目から 24件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1806 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「極新はん切組とふろう」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 いし和板
作品名2 「四ツ谷怪談六枚続」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1807 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 「新板切くみとうろう大からくり」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字
作品名2 「四ツ谷くわいだん」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1808 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版
作品名1 「極しん板切くみとふろう」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 大坂平野町淀屋橋角いし和梓
作品名2 「四ツ谷怪談大からくり」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1809 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう」 ( ごくしんぱん きりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字
作品名2 「四ツ谷くわいだん」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1810 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 長谷川貞信(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう六枚続」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 大坂淀屋橋平野町角石川和助梓
作品名2 「四ツ谷」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1811 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 出板人大坂平の町淀屋橋角石川和助梓
作品名2 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4532 CoGNo. arcUP4532 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新板 宝船 組上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 組上絵  宝船  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5596 CoGNo. arcUP5596 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「極しん板切くみとうろふ近江八景一目一覧」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおうみはっけいひとめいちらん ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 出板元 大坂心斎橋安堂寺町北へ入 富士政七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 近江八景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5597 CoGNo. arcUP5596 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「極しん板切組とうろう近江八景」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおうみはっけい ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 近江八景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5598 CoGNo. arcUP5596 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「極しん板切くみとうろう近江八景一目一覧」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおうみはっけいひとめいちらん ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 近江八景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5599 CoGNo. arcUP5599 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 狸山人 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「極新工風まわりとうろう」 ( ごくしんくふうまわりどうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「組上の図」 ( くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  廻り灯籠  画題 馬車  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5600 CoGNo. arcUP5600 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大新板安宅新関切組灯籠」 ( だいしんぱんあたかのしんせききりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 大坂平野町淀屋ばし 石川和助板
作品名2 「弐枚続キ之内」「上」「武蔵坊弁慶」「源よし経」「亀井六郎」「片岡八郎」「駿河二郎」「伊勢三郎」 ( むさしぼうべんけい、みなもとのよしつね、かめいろくろう、かたおかはちろう、するがじろう、いせさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 安宅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5601 CoGNo. arcUP5600 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大新板安宅新関切組灯籠」 ( だいしんぱんあたかのしんせききりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 大坂平野町淀屋橋 石川和助板
作品名2 「弐枚続キ之内」「下」「組上之図」「富樫左衛門」「卿の君」「常陸坊海尊」「わし尾三郎」 ( くみあげのず、とがしさえもん、きょうのきみ、ひたちぼうかいそん、わしおさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 安宅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5602 CoGNo. arcUP5602 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需画工貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「極新板切組とふろう大江山鬼人退治之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおおえやまきじんたいじのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本為 板元文字 大坂心斎橋八まん筋 本為梓
作品名2 「二枚続」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5603 CoGNo. arcUP5602 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう大江山鬼人退治之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおおえやまきじんたいじのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本為 板元文字 大坂心斎橋八まん筋 本為板
作品名2 「二枚続」「組上ノ図」 ( くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5604 CoGNo. arcUP5604 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「極しん板切組とうろふ頼政ぬゑ退治之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうよりまさぬえたいじのず ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平野町淀屋橋角 石和梓
作品名2 「三枚続」「仕丁」「仕丁」 ( しちょう、しちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5605 CoGNo. arcUP5604 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需画工貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「極しん板切組とうろふ頼政ぬゑたいじ之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうよりまさぬえたいじのず ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 出板人 平野町淀屋橋角 石川和助板
作品名2 「三枚続」「源三位頼政」「女官」「天上人」「官人」「猪ノ早太」「丁七唱」「仕丁」 ( げんざんみよりまさ、にょかん、てんじょうびと、かんにん、いのはやた、ちょうしちとなう、しちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5606 CoGNo. arcUP5604 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「極新板切くみ灯籠頼政ぬゑたいじ」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうよりまさぬえたいじ ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字
作品名2 「三枚続」「組上之図」「天上人」「仕丁」 ( くみあげのず、てんじょうびと、しちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5610 CoGNo. arcUP5610 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 六花園芳雪 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大新板淀川上気」 ( だいしんぱんよどがわじょうき ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平野町淀屋橋筋角 石川屋和助
作品名2 「くみ上ノ図」」 ( くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 淀川蒸気船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5611 CoGNo. arcUP5610 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 六花園芳雪 絵師Roma 落款印章 六花園芳雪 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大新板船の組上」 ( だいしんぱんふねのくみあげ ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平野町淀屋橋筋角 石川屋和助
作品名2 「淀川組上ノ図」「上気の船 人物 船の上に乗る」 ( よどがわくみあげのず、じょうきのふね じんぶつ ふねのうえにのる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 淀川蒸気船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6026 CoGNo. arcUP6026 Co重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう 桃太郎 舌切りすゝめ」 ( ごくしんぱん きりくみとうろう ももたろう したきりすずめ ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士 政七 板元文字 出はん 大坂安堂寺町 富士政七板
作品名2 「大序より大切迄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  御伽話  上方絵  画題 桃太郎  舌切雀  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6027 CoGNo. arcUP6026 Co重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿四年三月一日印刷、同年同月二日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;01 異版
作品名1 「極しんばん切組とふ籠 桃太郎一代記」 ( ごくしんぱん きりくみとうろうえ ももたろういちだいき ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士 政七 板元文字 印刷兼発行人 大阪市南区安堂寺橋通三丁目九番地 平民 富士セイ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  御伽話  上方絵  画題 桃太郎  舌切雀  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6028 CoGNo. arcUP6026 Co重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿四年三月一日印刷、同年同月二日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「極新板切組とうろふ 桃太郎一代記 舌切雀」 ( ごくしんぱんきりくみとうろう ももたろういちだいき したきりすずめ ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士 政七 板元文字 印刷兼発行人 大阪市南安堂寺橋通三丁目九番地 平民 富士セイ
作品名2 「組上ノ図」 ( くみあげ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  御伽話  上方絵  画題 桃太郎  舌切雀  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6090 CoGNo. arcUP6090 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳豊 絵師Roma 落款印章 芳豊画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新版安宅勧進帳組上灯ろふ」 ( おおしんぱん あたか かんじんちょう くみあげとうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  画題 勧進帳  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1806 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1807 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1808 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1809 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1810 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1811 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4532 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5596 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5597 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5598 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5599 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5600 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5601 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5602 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5603 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5604 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5605 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5606 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5610 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5611 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6090 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1806  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1807  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1808  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1809  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1810  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1811  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4532  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5596  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5597  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5598  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5599  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5600  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5601  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5602  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5603  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5604  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5605  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5606  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5610  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5611  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6028  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6090  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1806 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1807 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1808 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1809 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1810 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1811 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4532 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5596 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5597 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5598 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5599 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5600 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5601 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5602 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5603 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5604 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5605 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5606 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5610 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5611 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6027 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6028 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6090 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.