ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4322 CoGNo. arcUP4322 Co重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188604 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、湯島天神丁三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 御届明治十九年四月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:050/01;01 異版
作品名1 「東錦昼夜競」 ( あずまにしき ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「二位の内侍」 ( にいのないし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 二位内侍と日野資俊  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4968 CoGNo. arcUP4968 Co重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188604 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、湯島天神町三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 御届明治十九年四月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:050/01;01 異版
作品名1 「東錦昼夜競」 ( あずまにしき ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「小刑部姫」 ( おさかべひめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 姫路城  刑部明神  宮本武蔵  巌流島  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6339 CoGNo. arcUP6339 Co重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 18860109 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 揚州周延筆、湯島天神丁三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年一月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:050/01;01 異版
作品名1 「東絵昼夜競」 ( あずまえ ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「(足柄山金時)」 ( あしがらやまの きんとき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 頼光四天王  坂田公時  金太郎  怪童丸  山姥  足柄山  土蜘蛛  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7758 CoGNo. arcUP7758 Co重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 改印 明治廿二年一月日印刷出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 印刷発行者 日本橋区通三丁目十三バンチ 小林鉄次郞
作品名2 「てつせん」「景季か妻」「宇治河に先陣を争ふ」 ( てっせん、かげすえがつま、うじがわにせんじんをあらそう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 梶原景季妻  宇治川の先陣争い  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7759 CoGNo. arcUP7759 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「擬木蓮」「地獄太夫」「一休禅師魚を捕る図」 ( もくれんもどき?、じごくたゆう、いっきゅうぜんじさかなをとるず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 地獄太夫  一休  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7760 CoGNo. arcUP7760 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「紅葉」「高尾」「紀文の追儺」 ( もみじ、たかお、きぶんのついな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 三浦屋高尾  紀伊国屋文左衛門  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7761 CoGNo. arcUP7761 Co重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 改印 明治廿二年一月日印刷出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらべ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 印刷発行者 日本橋区通三丁目十三バンチ 小林鉄次郞
作品名2 「桔梗」「袈裟」「盛遠出征」 ( ききょう、けさ、もりとおしゅっせい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 袈裟御前  遠藤盛遠  文覚  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7762 CoGNo. arcUP7762 Co重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 梅庵 改印 明治廿二年一月日印刷出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 印刷発行者 日本橋区通三丁目十三バンチ 小林鉄次郞
作品名2 「椿」「於七」「江戸四十八組火掛之図」 ( つばき、おしち、えどしじゅうはっくみひがかりのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 八百屋お七  火消し  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7763 CoGNo. arcUP7763 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 111・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「蒲公英」「しのぶ」「姉妹本懐を達す」 ( たんぽぽ、しのぶ、しまいほんかいをたっす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 宮城野信夫  白石噺  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7764 CoGNo. arcUP7764 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「罌粟花」「局松島」「義秀怪力」 ( けし、つぼねまつしま、よしひでかいりき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 局松島  朝比奈三郎義秀  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7799 CoGNo. arcUP7799 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊宣 絵師Roma 落款印章 亀戸町四十番地 画工 歌川金太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十六年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大日本武将鑑」 ( だいにっぽんぶしょうかがみ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郞
作品名2 「小松重盛」「平清盛」「木曽義仲」「加藤清正」「上杉謙信」「徳川家康」 ( こまつしげもり、たいらのきよもり、きそよしなか、かとうきよまさ、うえすぎけんしん、とくがわいえやす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7800 CoGNo. arcUP7799 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊宣 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 彫工宗岡 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「大日本武将鑑」) ( だいにっぽんぶしょうかがみ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字
作品名2 「源義経」「源頼朝」「織田信長」「太閤秀吉」「足利尊氏」 ( みなもとのよしつね、みなもとのよりとも、おだのぶなが、たいこうひでよし、あしかがたかうじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7801 CoGNo. arcUP7799 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊宣 絵師Roma 落款印章 応需豊宣画(「豊宣」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「大日本武将鑑」) ( だいにっぽんぶしょうかがみ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字
作品名2 「楠正成」「新田義貞」「毛利元就」「武田信玄」 ( くすのきまさしげ、にったよしさだ、もうりもとなり、たけだしんげん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8048 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「姉ヶ崎大合戦」 ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「赤石義太夫」「佐藤正清」 ( あかいしぎだゆう、さとうまさきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8049 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「姉ヶ崎大合戦」) ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「四天王田島」 ( してんのうたじま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8050 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「姉ヶ崎大合戦」) ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「長徳寺」 ( ちょうとくじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8188 CoGNo. arcUP8188 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊宣 絵師Roma 落款印章 豊信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「新撰太閤記」 ( しんせんたいこうき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字
作品名2 「猛威海外に震ふ」「石田三成」「島津兵庫頭」「加藤主計頭」「宗対馬守」「黒田甲斐守」「福島左衛門尉」 ( もういかいがいにふるう、いしだみつなり、しまづひょうごんかみ、かとうかずえのかみ、そうつしまのかみ、くろだかいのかみ、ふくしまさえもんのじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題 太閤記  シリーズNo. 新撰太閤記 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8189 CoGNo. arcUP8188 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊宣 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 彫工 宗岡 画中文字人名 改印 極、明治十六年十月六日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「新撰太閤記」) ( しんせんたいこうき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 出版兼画工 日本橋区通三丁目十三番地 小林鉄次郞
作品名2 「徳川家康」「小西摂津守」「前田大納言」「毛利中納言」「浮田宰相」「浅野長政」「小早川隆景」「蒲生氏郷」「関白秀次公?」 ( とくがわいえやす、こにしせっつのかみ、まえだだいなごん、もうりちゅうなごん、うきたさいしょう、あさのながまさ、こばやかわたかかげ、がもううじさと、かんぱくひでつぐこう? ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題 太閤記  シリーズNo. 新撰太閤記 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4322 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4968 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7758 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7759 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7760 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7761 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7762 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7763 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7764 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7799 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7800 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7801 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8050 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8188 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8189 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4322  
画中文字    二位の内侍 .局〈つぼね〉は.篠塚〈しのつか〉.伊賀守〈いがのかみの〉.女〈むすめ〉なり .延元〈ゑんけん〉三年.合戦〈かつせん〉の.最〈も〉 .中〈なか〉.母子〈ぼし〉.諸共〈もろとも〉.日野〈ひの〉.資俊〈すけとし〉.卿〈けう〉の.御供〈おんとも〉して.都〈みやこ〉に.至〈いた〉りて .皇居〈くわうきよ〉へ.奉仕〈ほうし〉しける .或〈ある〉.夜〈よ〉月見の御.宴〈ゑん〉に資俊卿はじめ .御盃〈おんさかづき〉を.賜〈たまわ〉り .其〈その〉.時〈とき〉御.酌〈しやく〉の局御盃を.誤〈あやま〉ちしける 二.位〈ゐの〉局.取〈とり〉 あへず「盃のわれてぞいつる.雲〈くも〉の上」 資俊卿「ほしの.位〈くらゐ〉のひかりそへ ばや」とつけ給ふ .帝〈てい〉御.感〈かん〉.斜〈なゝめ〉ならず 資俊卿は.忠臣〈ちうしん〉.無〈む〉二.正〈せい〉 .直〈ちぎの〉.君〈きみ〉なりしが 局.天性〈てんせい〉.美貌〈ひほう〉.花〈はな〉をもはづかしむる.佳人〈かじん〉なりしに .風〈ふ〉と.懸想〈けそう〉し玉ひて 卿「あらし.吹〈ふく〉山の.岡部〈おかべ〉を.行〈ゆく〉.雲〈くも〉のはや くもひとをかけて.恋〈こひ〉つゝ」 局「なびくともえやはたのまん吹風に空行 雲の.移〈うつ〉りやすきを」と.返歌〈へんか〉なし遂に卿の.室〈ひつ〉に.賜〈たまわ〉りし也
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4968  
画中文字    .小刑部姫〈をさかべひめ〉 .播州〈ばんしう〉.姫路城〈ひめじのしろ〉.天守〈てんしゆ〉の.変化〈へんげ〉を見届ん為め城主木下 .勝俊公〈かつとしかう〉の命を受け.宮本武蔵〈みやもとむさし〉.只〈たゝ〉一人.丸灯〈くわんどう〉.携〈たづさ〉へ天守 .台〈だい〉へ至り一重より二重へ登らんとす ときに.盤石〈ばんしやく〉を.投〈なげ〉 .落〈をと〉す.音〈をと〉なりわたる .其〈その〉.凄〈すご〉きこといわんかたなく武蔵屈 せす.畳々〈ちやう/゙\〉に至り見れば正面に小刑部明神の神前あり 礼拝なし見とゞけし印に.幣〈へい〉一ツを.持〈もち〉.立去〈たちさら〉んとせしが.後〈うしろ〉にこへ あり .柳〈やなぎ〉の五ツ.衣〈きぬ〉に.緋〈ひ〉の.袴〈はかま〉を.着〈ちやく〉したる.宦女〈くわんちよ〉 我は小刑部姫の .霊〈れい〉なり .祟〈たゝ〉りといふは.悪狐〈あくこ〉の.術〈わざ〉 必ず神のなすことならず 汝 .茲〈こゝ〉に来るこそ幸ひ 此ことを.告〈つぐ〉るなりとて.短刀〈たんとう〉を武蔵に.与〈あた〉ふ これ悪狐武蔵.退〈しりぞけ〉んと.宝物〈ほうもつ〉を与へ無実の罪を.覆〈おほは〉せたり
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6339  
画中文字 .峰〈みね〉は.雲間〈くもま〉に.聳〈そび〉へ.壑〈たに〉は.千尋〈ちひろ〉に.底〈そこ〉.霞〈かすむ〉む .足柄山〈あしからやま〉に.住家〈すみか〉なす.奇女〈きぢよ〉.怪童〈くわいどう〉あ りしが 天元の頃なりけん.源朝臣〈みなもとのあそん〉.頼光〈よりみつ〉 .公任国〈かうにんこく〉.上総〈かづさ〉へ.赴任〈ふにん〉のおり此足柄山を .過〈よぎ〉らんとて.奇童〈きどう〉に.出逢〈いであひ〉玉ひ.其〈その〉.凡〈ほん〉なら ざるを見玉ひ名をも.坂田〈さかた〉.公時〈きんとき〉と.賜〈たまは〉り.補〈ほ〉 .弼〈ひつ〉の.臣〈しん〉となし.戦功〈せんこう〉多く.忠勤〈ちうきん〉を.励〈はげ〉みしと.云〈いふ〉
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7758  
画中文字 「頼朝卿か館の辺りを美しき女の桜の咲乱れたるを女童にもたせ通りければ卿「残りふく手折て見ゆる桜かなまた来ん春は何を詠めん」 かく詠せられ御使を以て女にとらせけれは 取あえす御返事に「いつる息の入るをもまたぬ世の中に又来ん春の頼まれはこそ」 卿人を以て宿を見せられしに梶原景季が妻なりければ御感の余りひきで物多く賜りける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7759  
画中文字 「骨かくす皮には誰もまやうらんと一休和尚のさとり言の葉 地獄と極楽めの前に見世すがゞきの三筋の糸引手あまたのきぬ/\にかりには物して工しなん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7760  
画中文字 「万治の頃江戸芳原三浦屋四郎左衛門か抱ゑの二代目は分て其名も高尾とて容儀は固より川竹の憂きが中にも婦徳を修む 自詠に「貞女両夫にまみへずといへどもたらちねの為に身を川竹の憂に沈みけふもまた人を待け?り」と前書して「誰そやたそたれかはけふのつまならんさだめなき世に定めなき身は」 千秋庵記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7761  
画中文字 「袈裟は渡辺渡が妻にして貴妃小町の装ひあれば同僚遠藤盛遠不覚恋慕し強く思ひを晴さんとす 袈裟は夫なければ順はん夫を害し給へとて夫のすがたを荀且の其寐姿を袈裟ぞとは神ならぬ身の盛遠は首打落し能く見ればけさが首 せんかたなさに渡にあひ討れん事を乞しに渡も其宿業を感じ二人共出家し袈裟の跡を弔ひける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7762  
画中文字 「江戸の市中の繁栄は筆につくせぬ賑ひなり 其頃本郷の辺りに八百屋のひとり娘にお七とて今の世まて浮名をなかせし仇者は火事の煙りのそれならでむね火こがれ早鐘をついたさはきも恋の欲 たしなむへきは色よくの二道になん 梅庵記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7763  
画中文字 「しのぶは姉を尋んと心も奧のほそ道より花の東都の吉原にてめぐり逢ふたる姉妹の涙にしほる四ツのそで 名に聞えたる豪傑が力と成りて親の仇討て名誉をのこしけるとぞ 千秋庵記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7764  
画中文字 「松島は鎌倉殿に仕えし局なり 其性柔順にて常に婦徳を治め和田の三男朝比奈義秀と偕老の約あり 北条友時か恋慕せしも節操を守りて順はざりしを終に尼公の憎む所と成り自刃せしとそ 千秋庵筆記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7799  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7800  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7801  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8050  
画中文字 「不許葷酒入山門」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8188  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8189  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4322 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4968 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6339 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcUP6339 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7758 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7759 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7760 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7761 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7762 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7763 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7764 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7799 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7800 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7801 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8048 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8049 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8050 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8188 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8189 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.