ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0958 CoGNo. arcUP0840 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0840 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(年久印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「通小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  画題 七小町:通小町  シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00241 CoGNo. LOC00241 Co重複: 1 AlGNo. LOC00241 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「通小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (七小町) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  画題 七小町:通小町:思いきや  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0617_23 CoGNo. MM0617_23 Co重複: 1 AlGNo. MM0617_23 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(季久) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治三十五年五月五日印刷★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京町日本橋区吉川町二番地 松木平吉()
作品名2 「通小町」「古名 市原小町 又 四位少将」「シテ 深草少将」「ツレ 小野小町」「ワキ 僧」「処ハ 山城」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽図  画題 七小町:通小町  シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-144-01-134 CoGNo. NDL-144-01-134 Co重複: 1 AlGNo. NDL-144-01-134 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 0467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「通小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 七小町:通小町:わびぬれば  シリーズNo. 今様七小町 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.24 CoGNo. MFA-2009.4991.23 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.23 Al重複: 1 出版年: 文政末年 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:007/01;02 異版
作品名1 「七小町の内」 ( ) 1印No. 1780 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 福川堂
作品名2 「通小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 七小町:通小町:わびぬれば  シリーズNo. 七小町の内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1419 CoGNo. arcUP1343 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1343 Al重複: 1 出版年: 大正13 (1924) 月日 地: 東京 出版備考: ~大正15 順No.:( 1924 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(耕漁印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽百番」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京両国 大黒屋製
作品名2 「通小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽百番  画題 七小町:通小町  シリーズNo. 能楽百番 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1419(F) CoGNo. arcUP1343 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1343 Al重複: 1 出版年: 大正13 (1924) 月日 地: 東京 出版備考: ~大正15 順No.:( 1924 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(耕漁印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽百番」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京両国 大黒屋製
作品名2 「通小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽百番  画題 七小町:通小町  シリーズNo. 能楽百番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2928-15 CoGNo. RV-2928-15 Co重複: 1 AlGNo. RV-2928-15 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流七小町」 ( ふうりゅうななこまち ) 1印No. 0457 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 「通小町」 ( かよいこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題 七小町:通小町:色見へて  シリーズNo. 風流七小町(英山・泉市版) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0958 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00241 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0617_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-144-01-134 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1419 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正13 ~大正15 場所 東京 劇場
作品No. arcUP1419(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正13 ~大正15 場所 東京 劇場
作品No. RV-2928-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0958  
画中文字
組解説 個別解説 「古名 市原小町 又 四位少将」
組備考 個別備考
作品No. LOC00241  
画中文字 「おもひきや      百夜もをなしまろ寝せんとは」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0617_23  
画中文字 「さらば煩悩の犬となつて打たること離れじ 恐ろしの姿や 袂を取つて引きと引かも袖もひあふる我袂も共ニ涙かつゆ深草の少将」「深草少将と云ふ人小野小町かもとへ百夜通ひし物語をつくれり」「太夫面 ヤマ男の類」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-144-01-134  
画中文字 「わひぬれは身は浮草の根をたへてさそう水あらばいなんとそおもふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.24  
画中文字 「わびぬれば身をうき草の根をたえてさそふ水あらばいなんとぞ思ふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1419  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1419(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2928-15  
画中文字 「色見へてうつろふものは世の中の人の心は花にそありける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0958 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. LOC00241 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. MM0617_23 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. NDL-144-01-134 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. MFA-2009.4991.24 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.24 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. arcUP1419 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1419(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-2928-15 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2928-15 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.